説明

ICカード

【課題】 本発明は、カード本体に感圧シートと薄膜積層型電池を収納したスタンドアローン動作機能を有するICカードである。
【解決手段】 カード本体に感圧シートと薄膜積層型電池を収納し、センサー部表面に載置される感圧シートが複数の超極薄PETフィルム等の積層体で形成された可撓性シートであって、薄膜積層型電池が生分解性プラスチックとナノカーボン素材等の結合体フィルムからなる薄膜積層型電池であることを特徴とするICカードを提供する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、スタンドアローン動作機能を有するICカードであって、カード本体に感圧シートと薄膜積層型電池を収納し、センサー部表面に載置される感圧シートが複数の超極薄PETフィルム等の積層体で形成された可撓性シートで構成され、カード本体内に収納される薄膜積層型電池が生分解性プラスチックとナノカーボン素材の結合体からなる薄膜積層型電池で構成されたICカードである。
【背景技術】
【0002】
本発明者は、先の特許出願において、押捺指紋パターンの面圧力伝達用可撓性シートを提案したが、それは指紋センサー部において、確実な押捺指紋パターンの面圧力を伝達できる可撓性シートを実現させるものであって、更にこの技術をICカードに搭載して確実な個人認証を行うと共に、長期間の無充電使用を許容することのできる薄膜積層型電池を収納するICカードを提供するものである。
【0003】
これまでの生体認証に利用される生体情報で最も確実で究極的な認証手段はDNAではあるが、指紋の認証は最も使用頻度が高く信頼性の高い認証方式であって、数多くの指紋センサー装置が提案されており、一例として下記の特許公報を挙げることができる。
【0004】
また、電池素子を有する薄手の電子チップカードが提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】 特開平5−61966号公報
【特許文献2】 特許第4266363号公報
【特許文献3】 特開2004−234638号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
前記せる特開平5−61966号公報は、複数個の圧電薄膜素子をマトリックス状に配置して、各圧電薄膜素子に加えられた圧力を電気出力信号に変換することにより、指の指紋情報を検出する指紋センサーであり、前記せる特許第4266363号公報は、指を押しつけたときの圧力の強弱から指紋の紋様を検出させる指紋感知部と指紋の紋様の凹凸による圧力の違いを電位差として取出す検出回路からなる装置にタッチパネル機能を付随した感圧式指紋センサーであるが、いずれも指紋センサー部に載置して確実な押捺指紋パターンの面圧力を伝達できる可撓性シートを特別に設けるものではなかった。
【0007】
また、市販の指紋センサーを使用しても乾燥指や濡れ指の場合の指紋パターンの正確度に問題があり、耐水性や外部光源の影響もあり、指接触部の耐摩耗性や変形にも問題があったので、これらの問題を解決する必要があった。
【0008】
更に上記の問題点を解決する技術をICカードに搭載して確実な個人認証を行うと共に長期間の無充電使用を許容することのできる薄膜積層型電池を収納するICカードを提供することはICカードの急速な普及に伴う現実の大きな課題である。
【0009】
個人認証のためにICカードに搭載された可撓性シートによって、指紋の凹凸を正確に検出するには可撓性シートをできる限り超極薄にし、しかも確実な可撓性としなければならならず、検出対象となる乾燥指、濡れ指、傷指、汚れ指、静電気帯電指の場合でも十分に対応でき、指紋パターンを正確に検出することができるものでなければならなかった。
【0010】
更に、前記せる特開2004−234638号公報は、ICチップおよびエネルギー蓄積器としての電池素子を有する薄手の電子チップカードであるが、この電池素子が少なくとも1個のリチウム挿入電極を有するものであって、本発明のICカードに搭載した薄膜積層型電池に比して放電回数が不足するものであった。
【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明は前記せる課題を以下の構成によって解決するものである。
すなわち、スタンドアローン動作機能を有するICカードであって、カード本体に感圧シートと薄膜積層型電池を収納し、センサー部表面に載置される感圧シートが複数の超極薄PETフィルム等の積層体で形成された可撓性シートであって、薄膜積層型電池が生分解性プラスチックとナノカーボン素材の結合体からなる薄膜積層型電池であることを特徴とし、可撓性シートを構成する積層体が、下層から順次に超極薄PETフィルム、両面粘着テープ、超極薄PETフィルム、導電性物質の蒸着膜、微粘着PET表面保護テープによって構成されており、導電性物質の蒸着膜が金等の蒸着膜であることを特徴とし、且つ、カード本体内に収納される薄膜積層型電池の積層体が、生分解性プラスチックフィルムとCu箔・ナノカーボン素材結合体との積層体を正極電極とし、生分解性プラスチックフィルムとAl箔・ナノカーボン素材結合体との積層体を負極電極とし、更に該正極電極と負極電極とが絶縁プラスチックフィルムを介して積層された5層の積層体で構成されていることを特徴とするICカードを提供するものである。
【発明の効果】
【0012】
以上説明したように本発明に係るICカードは、押捺指紋パターンの面圧力伝達用可撓性シートによって、乾燥指、濡れ指、傷指、汚れ指、静電気帯電指の場合でも対応できるので、指紋パターンによる個人認証を正確に実施できると共に、長期間の無充電使用を許容することのできる薄膜積層型電池を収納しているので、特に引用文献のリチウム電極に比して放電回数が大幅に増大しているので、今後のICカードの急速な普及に伴う対応ができるものである。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】 本発明ICカードの平面図である。
【図2】 図1のA−A線の略示断面図である。
【図3】 可撓性シートの分解斜視図である。
【図4】 図1のB−B線の略示断面図である。
【図5】 薄膜積層型電池の分解斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
本発明はスタンドアローン動作機能を有するICカードであって、図1に示すように、カード本体1に感圧シート2と薄膜積層型電池3を収納し、また、カード本体1内に埋め込まれたICチップ5上のアンテナ4を介して無線でデータのやり取りを行っている。
【0015】
図2乃至図3に示すように、センサー部10の表面に載置される可撓性シート2は複数の超極薄積層体で形成されており、下層から順次に、超極薄PETフィルム21、両面粘着テープ22、超極薄PETフィルム23、導電性物質の蒸着膜24、微粘着PET表面保護テープ25によって構成されている。なお、導電性物質の蒸着膜24が金等の蒸着膜であることが望ましい。
【0016】
薄膜積層型電池3が生分解性プラスチックとナノカーボン素材等の結合体フィルムからなる薄膜積層型電池であり、具体的には図4乃至図5に示すように、カード本体1内に収納される薄膜積層型電池3は、生分解性プラスチックフィルム31とCu箔・ナノカーボン素材結合体フィルム32との積層体を正極電極とし、生分解性プラスチックフィルム31とAl箔・ナノカーボン素材結合体フィルム32との積層体を負極電極とし、更に該正極電極と負極電極とが絶縁プラスチックフィルム33を介して積層された5層の積層体で構成されている。
【産業上の利用可能性】
【0017】
生体認証には多くの生体情報を利用した認証装置が使用されつつあり、指紋認証も多く利用されているが、残留指紋をゼラチンに移し取って人工指を作り人工指で認証を通過させるような事件もおきているので、より正確な押捺指紋パターンをセンサー部に伝達することが必要であり、本発明のICカードに押捺指紋パターンの面圧力伝達用可撓性シートを搭載し、更に長期間の無充電使用を許容することのできる薄膜積層型電池を搭載したことによって今後のICカードの急速な普及に伴う対応ができるものであり、産業上の利用価値が極めて高いものである。
【符号の説明】
【0018】
1 カード本体
10 センサー部
2 可撓性シート
21 超極薄PETフィルム
22 両面粘着テープ
23 超極薄PETフィルム
24 導電性物質の蒸着膜
25 微粘着PET表面保護テープ
3 薄膜積層型電池
31 生分解性プラスチックフィルム
32 Cu箔・ナノカーボン素材結合体フィルム
33 絶縁プラスチックフィルム
34 Al箔・ナノカーボン素材結合体フィルム
35 生分解性プラスチックフィルム
4 アンテナ
5 ICチップ
6 指
61 指紋

【特許請求の範囲】
【請求項1】
スタンドアローン動作機能を有するICカードであって、カード本体に感圧シートと薄膜積層型電池を収納し、センサー部表面に載置される感圧シートが複数の超極薄PETフィルム等の積層体で形成された可撓性シートであって、薄膜積層型電池が生分解性プラスチックとナノカーボン素材等の結合体フィルムからなる薄膜積層型電池であることを特徴とするICカード。
【請求項2】
可撓性シートを構成する積層体が、下層から順次に、超極薄PETフィルム、両面粘着テープ、超極薄PETフィルム、導電性物質の蒸着膜、微粘着PET表面保護テープによって構成されており、導電性物質の蒸着膜が金等の蒸着膜であることを特徴とする請求項1記載のICカード。
【請求項3】
カード本体内に収納される薄膜積層型電池の積層体が、生分解性プラスチックフィルムとCu箔・ナノカーボン素材結合体フィルムとの積層体を正極電極とし、生分解性プラスチックフィルムとAl箔・ナノカーボン素材結合体フィルムとの積層体を負極電極とし、更に該正極電極と負極電極とが絶縁プラスチックフィルムを介して積層された5層の積層体で構成されていることを特徴とする請求項1記載のICカード。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2012−221479(P2012−221479A)
【公開日】平成24年11月12日(2012.11.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−94490(P2011−94490)
【出願日】平成23年4月4日(2011.4.4)
【出願人】(591038152)進展産業株式会社 (17)
【Fターム(参考)】