説明

LED照明灯の管構造

【課題】
本発明は、LED照明灯の管内に特に支持材、支持ピンなど配置しなくとも一定の強度が保て、しかも各LEDの照明に邪魔になることもないLED照明灯の管構造を提供することである。
【解決手段】
本発明は、長尺基板にLEDを複数個配置し、このLED基板を内部に収納し、前記LEDを必要に応じて点灯するLED照明灯において、当該照明灯に用いる管の断面構造を外周が円形で、内部のLEDが対応しない側の前記管の肉厚を他より肉厚に構成してなることを特徴とするLED照明灯の管構造。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、管の内部にLEDを多数する搭載した基板を収納し、両端に口金を配して、従来の蛍光灯のソケットに結合し、LED照明の点灯を行うLED照明灯の管構造に関する。
【背景技術】
【0002】
従来のLED照明装置はポリカーボネイト等の素材を管状に形成して、この内部にLEDを多数配して、之を点灯して蛍光灯に代る照明器具としてその省エネ故に普及が急がれている。この場合、内部のLEDを搭載した基板に更に電子部品を搭載するとその重みで長尺な管が途中で曲がったりし、照明灯具として好ましいものでなかった。
【0003】
特許文献1にはLEDを搭載した基板を配する為に重くなり、管が途中で撓まないように管内に支持ピン、支持材などを工夫して配置することで長い管がたるまないように配慮している。しかし、このような支持材は管に内部に配置するのでその他の部品、基板が配置に制約を受け好ましい手段ではない。
【特許文献1】特開2002−141555号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明が解決しようとする問題点は、LED照明灯の管内に特に支持材、支持ピンなど配置しなくとも一定の強度が保て、しかも従来の蛍光灯の管と同じ形状であるから取り付けた時の形状による違和感が無く、そのうえ各LEDの照明を邪魔することもないLED照明灯の管構造を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は課題解決の手段として、長尺基板にLEDを複数個配置し、このLED基板を内部に収納し、前記LEDを必要に応じて点灯するLED照明灯において、当該照明灯に用いる管の断面構造を外周が円形で、内部のLEDが対応しない側の前記管の肉厚を他より肉厚に構成してなることを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0006】
請求項1記載の発明によれば、長尺な(好ましくは1200ミリ程度)管であっても使用中に管の途中が撓んでくるようなこともなく、しかもLEDが配置されている基板の反対側が肉厚であるからLED照射方向を阻害することもなく、縦振動に対してもすぐに減衰して長期の振動など生じないLED照明灯の管構造を提供できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
本発明は、LED照明灯の管の内部には、主にLED素子とダイオードを基板に配した構造で、この基板を例えばポリカーボネイトの管内の中央付近で管の桟に挿入取り付け、LEDを配した基盤の反対側の管の肉厚を他より厚くすることで長い管が途中で弛むことも無く、照度も確保できる簡単な構造を実現したものである。
【0008】
以下に、本発明の実施例に係るLED照明灯の管構造を図1、図2を参照して詳細に説明する。
【0009】
本実施例に係る管1は例えばポリカーボネイト製で長さは1200ミリ程度、外径は30ミリ程度、肉厚は薄い薄肉部Hの小さい方即ちLEDが配置されるLED基板2の側は0.9ミリ程度で、肉厚が厚い肉厚部Sの方は1,8ミリ程度に選定する。次ぎに管1の中央部分には直径線上に対向して桟31、32を形成する。桟31、32には図2のLED基板2が挿入固定されるもので、LED基板2の下側には点線で示すように複数個のLED41〜41Nが配置される。
【0010】
即ち管1の内側の肉厚箇所側にはLED41〜41Nは位置せず、管1の肉薄箇所側にLED41〜41Nが位置することになるわけである。之によって、管1の外径を変更せずに丸の状態で管1の強度を増すことができるものである。従って従来の蛍光灯と同様な構造であるから違和感がないものである。
【0011】
次に前記LED基板2を図2の矢視Aから桟31、32に挿入するとLED基板2の或る程度の硬さによって、管1は強化され十分実用に耐える構造となる。従って、長尺な管1であっても肉厚Sの形成により途中で弛むことはないものである。
【産業上の利用可能性】
【0012】
本発明の管構造は十分に強化されたもので実用上に耐えるものである、とともに他に特別な強化手段を必要としないものであるから安価に市場に提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明の実施例を説明するための管の縦断面図である。
【図2】本発明の実施例を説明する為の斜視図である。
【符号の説明】
【0014】
1 管
2 LED基板
31,32 桟
41〜4N LED
S 肉厚部
H 肉薄部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
長尺基板にLEDを複数個配置し、このLED基板を内部に収納し、前記LEDを必要に応じて点灯するLED照明灯において、当該照明灯に用いる管の断面構造を外周が円形で、内部のLEDが対応しない側の前記管の肉厚を他より肉厚に構成してなることを特徴とするLED照明灯の管構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2010−251083(P2010−251083A)
【公開日】平成22年11月4日(2010.11.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−98618(P2009−98618)
【出願日】平成21年4月15日(2009.4.15)
【出願人】(300093467)トーカドエナジー株式会社 (21)
【Fターム(参考)】