説明

MDM2とp53の間の相互作用の阻害剤

【化1】


本発明は、式(I)の化合物、p53とMDM2の相互作用の阻害剤としてのそれらの使用、ならびに前記化合物を含んでなる製薬学的組成物を提供し;n、s、t、R、R、R、R、R、X、Y、Q、Z、G、EおよびDは定義される意味を有する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
そのいかなる立体化学的異性体も包含する、式(I):
【化1】

[ここで
nは0、1、2、3若しくは4であり、かつ、nが0である場合には直接結合を意図しており、また、ここで
−(CHR−基の各炭素上のRは、水素、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3−7シクロアルキル、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキルおよびC3−7シクロアルキルC1−6アルキルからそれぞれ独立に選択され、
前記モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3−7シクロアルキル、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキル若しくはC3−7シクロアルキルC1−6アルキルのいずれも、ヒドロキシ、アミノ、アリールおよびヘテロアリールから選択される1個若しくはそれ以上、好ましくは1若しくは2個の置換基で場合によってはかつ独立に置換されており;
sは0もしくは1であり、かつ、sが0である場合には直接結合を意図しており;
tは0もしくは1であり、かつ、tが0である場合には直接結合を意図しており;
は、
水素、ハロ、シアノ、アミノ;
ポリハロC1−6アルキル;
1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C2−6アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキル、C3−7シクロアルキルC1−6アルキル、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニル、C1−6アルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、C1−6アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C3−7シクロアルキルオキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、ヘテロアリールオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルオキシ、C3−7シクロアルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、ヘテロアリールカルボニルオキシ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルカルボニルアミノC1−6アルキル、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルおよびモノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルC1−6アルキル(前記基のいずれも、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキル、アリール、ヘテロアリール、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニルおよびC1−6アルキルカルボニルオキシから選択される1個若しくはそれ以上、好ましくは1若しくは2個の置換基で場合によってはかつ独立に置換されており)
から選択され;
は、水素;C1−6アルキル;アリール;ヘテロアリール;C3−7シクロアルキル;ヒドロキシ、アミノ、アリールおよびヘテロアリールから選択される置換基で置換され
ているC1−6アルキル;若しくはヒドロキシ、アミノ、アリールおよびヘテロアリールから選択される置換基で置換されているC3−7シクロアルキルであり;
XはNR、S若しくはOであり;
【化2】

は、−CR=CR−(そしてその場合点線は結合であり)、−CR−CR10−、−C(=O)−CR10−若しくは−CR−C(=O)−であり、ここで
、R、R若しくはR10は、
水素、ハロ、ヒドロキシ、シアノ;
ポリハロC1−6アルキル;
1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C2−6アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキル、C3−7シクロアルキルC1−6アルキル、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニル、C1−6アルキルオキシ、C3−7シクロアルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、C1−6アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C3−7シクロアルキルオキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、ヘテロアリールオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルオキシ、C3−7シクロアルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、ヘテロアリールカルボニルオキシ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルカルボニルアミノC1−6アルキル、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルおよびモノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルC1−6アルキル(前記基のいずれも、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキル、アリール、ヘテロアリール、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニルおよびC1−6アルキルカルボニルオキシから選択される1個若しくはそれ以上、好ましくは1若しくは2個の置換基で場合によってはかつ独立に置換されており)
からそれぞれ独立に選択されるか;
または、RおよびRが一緒になって、若しくはRおよびR10が一緒になってのいずれかが、−(CH−O−(CH−、−(CH−S−(CH−および−(CH−NR21−(CH−から選択される二価の基を形成し、R21は水素、C1−6アルキル若しくはC1−6アルキルオキシアルキルであるか;
または、RおよびRが一緒になって、若しくはRおよびR10が一緒になってのいずれかが、二価の基−(CH−、mは2、3、4、5若しくは6であり;
−D−は、−O−、−CHR20−若しくは−NR20−であり、R20は水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニルおよびC1−6アルキルオキシカルボニルから選択され;
【化3】

は、−CR19=C<(そしてその場合点線は結合であり)、−C(=O)−CH<、−C(=O)−N<、−CHR19−CH<若しくは−CHR19−N<であり、各R19は独立に水素若しくはC1−6アルキルであり;
およびRは、それぞれ独立に、水素、ハロ、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキル、シアノ、シアノC1−6アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C2−6アルケニル若しくはC1−6アルキルオキシであるか、または
およびRは、一緒になって、メチレンジオキシ若しくはエチレンジオキシから選択
される二価の基を形成し;
は水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニル若しくはC1−6アルキルオキシカルボニルであり;
Zは、
【化4】

から選択される基であり
ここで
11若しくはR12は、水素、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルキル、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、シアノ、シアノC1−6アルキル、テトラゾロC1−6アルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキル、アリール(ヒドロキシ)C1−6アルキル、ヘテロアリール(ヒドロキシ)C1−6アルキル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、C1−6アルキルカルボニル、アリールC1−6アルキルカルボニル、ヘテロアリールC1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシ、C3−7シクロアルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル(ヒドロキシ)C1−6アルキル、アリールC1−6アルキルオキシC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキルオキシC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニルオキシC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシカルボニルC1−6アルキルオキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキルオキシC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシカルボニルC2−6アルケニル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルオキシ、アミノカルボニル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、ヒドロキシカルボニル、ヒドロキシカルボニルC1−6アルキルおよび−(CH−(C(=O))−(CHR18−NR1415からそれぞれ独立に選択され、ここで
vは0、1、2、3、4、5若しくは6であり、かつ、vが0である場合には直接結合を意図しており;
rは0若しくは1であり、かつ、rが0である場合には直接結合を意図しており;
uは0、1、2、3、4、5若しくは6であり、かつ、uが0である場合には直接結合を意図しており;
18は水素若しくはC1−6アルキルであり;
14およびR15は、水素;C1−12アルキル;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキルスルホニル;アリールC1−6アルキルカルボニル;C3−7シクロアルキル;C3−7シクロアルキルカルボニル;−(CH−NR1617;ヒドロキシ、ヒドロキシカルボニル、シアノ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルオキシ、アリール若しくはヘテロアリールから選択される置換基で置換されているC1−12アルキル;またはヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、アリール、アミノ、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリール若しくはヘテロアリールC1−6アルキルから選
択される置換基で置換されているC3−7シクロアルキルからそれぞれ独立に選択されるか、あるいは
14およびR15は、それらが結合されている窒素と一緒になって、モルホリニル;ピペリジニル;ピロリジニル;ピペラジニル;若しくはC1−6アルキル、アリールC1−6アルキル、アリールC1−6アルキルオキシカルボニル、ヘテロアリールC1−6アルキル、C3−7シクロアルキルおよびC3−7シクロアルキルC1−6アルキルから選択される置換基で置換されているピペラジニルを形成し;ここで
kは0、1、2、3、4、5若しくは6であり、かつ、kが0である場合には直接結合を意図しており;
16およびR17は、水素;C1−12アルキル;アリールC1−6アルキルオキシカルボニル;C3−7シクロアルキル;ヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、アリールおよびヘテロアリールから選択される置換基で置換されているC1−12アルキル;ならびに、ヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、アリール、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールおよびヘテロアリールC1−6アルキルから選択される置換基で置換されているC3−7シクロアルキルからそれぞれ独立に選択されるか;または
16およびR17は、それらが結合されている窒素と一緒になって、モルホリニル、ピペラジニル、若しくはC1−6アルキルオキシカルボニルで置換されているピペラジニルを形成し;
13は、水素;C1−6アルキル;C3−7シクロアルキル;ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルキルオキシおよびアリールから選択される置換基で置換されているC1−6アルキル;若しくはヒドロキシ、アミノ、アリールおよびC1−6アルキルオキシから選択される置換基で置換されているC3−7シクロアルキルであり;
アリールはフェニル若しくはナフタレニルであり;
各フェニル若しくはナフタレニルは、場合によっては、ハロ、ヒドロキシ、C1−6アルキル、アミノ、ポリハロC1−6アルキルおよびC1−6アルキルオキシからそれぞれ独立に選択される1、2若しくは3置換基で置換されていることができ;ならびに
各フェニル若しくはナフタレニルは、場合によっては、メチレンジオキシおよびエチレンジオキシから選択される二価の基で置換されていることができ;
ヘテロアリールは、ピリジニル、インドリル、キノリニル、イミダゾリル、フラニル、チエニル、オキサジアゾリル、テトラゾリル、ベンゾフラニル若しくはテトラヒドロフラニルであり;
各ピリジニル、インドリル、キノリニル、イミダゾリル、フラニル、チエニル、オキサジアゾリル、テトラゾリル、ベンゾフラニル若しくはテトラヒドロフラニルは、場合によっては、ハロ、ヒドロキシ、C1−6アルキル、アミノ、ポリハロC1−6アルキル、アリール、アリールC1−6アルキル若しくはC1−6アルキルオキシからそれぞれ独立に選択される1、2若しくは3置換基で置換されていることができ;および
各ピリジニル、インドリル、キノリニル、イミダゾリル、フラニル、チエニル、ベンゾフラニル若しくはテトラヒドロフラニルは、場合によっては、メチレンジオキシ若しくはエチレンジオキシから選択される二価の基で置換されていることができる]
の化合物;
そのN−オキシドの形態、その付加塩若しくはその溶媒和物。
【請求項2】
−(CHR−基の各炭素上のRが、水素、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3−7シクロアルキル、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキルおよびC3−7シクロアルキルC1−6アルキルからそれぞれ独立に選択され、
前記モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、ヘテロアリール、C3−7シクロアルキル、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキル若しくはC3−7シクロアルキルC1−6アルキルのいずれも、ヒドロキシ、アミノ、アリールおよびヘテロアリールから選択される1個若しくはそれ以上、好ましくは1若しく
は2個の置換基で場合によってはかつ独立に置換されており;
が、
水素、ハロ、シアノ、アミノ;
ポリハロC1−6アルキル;
1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C2−6アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキル、C3−7シクロアルキルC1−6アルキル、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニル、C1−6アルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、C1−6アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C3−7シクロアルキルオキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、ヘテロアリールオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルオキシ、C3−7シクロアルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、ヘテロアリールカルボニルオキシ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルカルボニルアミノC1−6アルキル、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルおよびモノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルC1−6アルキル(前記基のいずれも、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキル、アリール、ヘテロアリール、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニルおよびC1−6アルキルカルボニルオキシから選択される1個若しくはそれ以上、好ましくは1若しくは2個の置換基で場合によってはかつ独立に置換されており)
から選択され;
XがNRであり;
【化5】

が、−CR=CR−(そしてその場合点線は結合であり)、−CR−CR10−、−C(=O)−CR10−若しくは−CR−C(=O)−であり、ここで
、R、R若しくはR10が、
水素、ハロ、ヒドロキシ、シアノ;
ポリハロC1−6アルキル;
1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C2−6アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキル、C3−7シクロアルキルC1−6アルキル、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニル、C1−6アルキルオキシ、C3−7シクロアルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、C1−6アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、C1−6アルキルカルボニル、C3−7シクロアルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C3−7シクロアルキルオキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、ヘテロアリールオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルオキシ、C3−7シクロアルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、ヘテロアリールカルボニルオキシ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルカルボニルアミノC1−6アルキル、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルおよびモノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルC1−6アルキル(前記基のいずれも、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、アミノ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキル、アリール、ヘテロアリール、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニルおよびC1−6アルキルカルボニルオキシから選択される1個若しくはそれ以上、好ましくは1若しくは2個の
置換基で場合によってはかつ独立に置換されており)
からそれぞれ独立に選択されるか;
または、RおよびRが一緒になって、若しくはRおよびR10が一緒になってのいずれかが、−(CH−O−(CH−および−(CH−NR21−(CH−から選択される二価の基を形成し、R21が水素、C1−6アルキル若しくはC1−6アルキルオキシアルキルであるか;
または、RおよびRが一緒になって、若しくはRおよびR10が一緒になってのいずれかが、二価の基−(CH−を形成し、mが2、3、4、5若しくは6であり;−D−が−O−若しくは−NR20−であり、R20が水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニルおよびC1−6アルキルオキシカルボニルから選択され;
およびRが、それぞれ独立に、水素、ハロ、C1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキル、シアノ、シアノC1−6アルキル、ヒドロキシ、アミノ若しくはC1−6アルキルオキシであるか、または、RおよびRが、一緒になって、メチレンジオキシ若しくはエチレンジオキシから選択される二価の基を形成し;
が水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルオキシカルボニル若しくはC1−6アルキルオキシカルボニルであり;
Zが
【化6】

から選択される基であり
ここで
11若しくはR12が、水素、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルキル、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、シアノ、シアノC1−6アルキル、テトラゾロC1−6アルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキル、アリール(ヒドロキシ)C1−6アルキル、ヘテロアリール(ヒドロキシ)C1−6アルキル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、C1−6アルキルカルボニル、アリールC1−6アルキルカルボニル、ヘテロアリールC1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシ、C3−7シクロアルキルカルボニル、C3−7シクロアルキル(ヒドロキシ)C1−6アルキル、アリールC1−6アルキルオキシC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキルオキシC1−6アルキル、C1−6アルキルカルボニルオキシC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシカルボニルC1−6アルキルオキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキルオキシC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシカルボニルC2−6アルケニル、C1−6アルキルオキシC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルオキシ、アミノカルボニル、ヒドロキシC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、ヒドロキシカルボニル、ヒドロキシカルボニルC1−6アルキルおよび−(CH−(C(
=O))−(CHR18−NR1415からそれぞれ独立に選択され、ここで
vが0、1、2、3、4、5若しくは6であり、かつ、vが0である場合には直接結合を意図しており;
rが0若しくは1であり、かつ、rが0である場合には直接結合を意図しており;
uが0、1、2、3、4、5若しくは6であり、かつ、uが0である場合には直接結合を意図しており;
18が水素若しくはC1−6アルキルであり;
14およびR15が、水素;C1−12アルキル;C1−6アルキルカルボニル;C1−6アルキルスルホニル;アリールC1−6アルキルカルボニル;C3−7シクロアルキル;C3−7シクロアルキルカルボニル;−(CH−NR1617;ヒドロキシ、ヒドロキシカルボニル、シアノ、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルオキシ、アリール若しくはヘテロアリールから選択される置換基で置換されているC1−12アルキル;またはヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、アリール、アミノ、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリール若しくはヘテロアリールC1−6アルキルから選択される置換基で置換されているC3−7シクロアルキルからそれぞれ独立に選択されるか、あるいは
14およびR15が、それらが結合されている窒素と一緒になって、モルホリニル;ピペリジニル;ピロリジニル;ピペラジニル;若しくはC1−6アルキル、アリールC1−6アルキル、アリールC1−6アルキルオキシカルボニル、ヘテロアリールC1−6アルキル、C3−7シクロアルキルおよびC3−7シクロアルキルC1−6アルキルから選択される置換基で置換されているピペラジニルを形成し;ここで
kが0、1、2、3、4、5若しくは6であり、かつ、kが0である場合には直接結合を意図しており;
16およびR17が、水素;C1−12アルキル;アリールC1−6アルキルオキシカルボニル;C3−7シクロアルキル;ヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、アリールおよびヘテロアリールから選択される置換基で置換されているC1−12アルキル;ならびに、ヒドロキシ、C1−6アルキルオキシ、アリール、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールおよびヘテロアリールC1−6アルキルから選択される置換基で置換されているC3−7シクロアルキルからそれぞれ独立に選択されるか;または
16およびR17が、それらが結合されている窒素と一緒になって、モルホリニル、ピペラジニル、若しくはC1−6アルキルオキシカルボニルで置換されているピペラジニルを形成する、
請求項1に記載の化合物。
【請求項3】
−(CHR−基の各炭素上のRが、水素、ヒドロキシ、アミノ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、アリールC1−6アルキルおよびヘテロアリールC1−6アルキルからそれぞれ独立に選択され、
−(CHR−基のいずれか1個のR置換基が水素と異なる場合は、−(CHR−基の他のR置換基がそれぞれ水素であり;
sが0であり;
tが0もしくは1であり;
が、水素、ハロ、シアノ、アミノ、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシ、アリールC1−6アルキルオキシ、ヘテロアリールC1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルチオ、アリールチオ、C1−6アルキルカルボニル、ヒドロキシC1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルオキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルオキシ、C1−6アルキルカルボニルアミノ、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニルおよびピペラジニルから選択され;
が水素若しくはC1−6アルキルであり;
−D−が−O−若しくは−NR20−であり、R20が水素およびC1−6アルキルから選択され;
【化7】

が−CR19=C<であり、R19が水素若しくはC1−6アルキルであり;
およびRが、水素、ハロ、C1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキル、シアノ、シアノC1−6アルキル、ヒドロキシ、アミノ若しくはC1−6アルキルオキシからそれぞれ独立に選択され;
Zが(a−1)、(a−2)、(a−3)、(a−4)および(a−5)から選択される基であり;
11若しくはR12が、水素、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルキル、ニトロ、ポリハロC1−6アルキル、シアノ、アリール、アリールC1−6アルキル、アリール(ヒドロキシ)C1−6アルキル、アリールカルボニル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルオキシC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシカルボニル、アミノカルボニル、ヒドロキシルC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、ヒドロキシカルボニルおよび−(CH−(C(=O))−(CH−NR1415からそれぞれ独立に選択され;
vが0若しくは1であり;
rが0若しくは1であり;
uが0であり;
14およびR15が、水素、C1−6アルキル、−(CH−NR1617、およびヒドロキシで置換されているC1−12アルキルからそれぞれ独立に選択されるか;R14およびR15が、それらが結合されている窒素と一緒になってピロリジニルを形成し;
kが2であり;
16およびR17がそれぞれ独立にC1−6アルキルであり;
13が水素若しくはC1−6アルキルであり;
アリールがフェニル、若しくはハロで置換されているフェニルであり;
ヘテロアリールが、ピリジニル、インドリル、オキサジアゾリル若しくはテトラゾリルであり;ならびに、各ピリジニル、インドリル、オキサジアゾリル若しくはテトラゾリルが、場合によっては、C1−6アルキル、アリールおよびアリールC1−6アルキルから選択される1置換基で置換されていることができる、
請求項1若しくは2に記載の化合物。
【請求項4】
nが2であり;
各Rが水素であり;
sが0であり;
tが0であり;
が、水素、ハロ、シアノ、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルカルボニルアミノおよびモルホリニルから選択され;
が水素であり;
−D−が−O−であり;
【化8】

が−CH=C<であり;
およびRがそれぞれ独立に水素、C1−6アルキル若しくはC1−6アルキルオキ
シであり;
が水素であり;
Zが(a−1)、(a−2)および(a−4)から選択される基であり、ならびに
11若しくはR12が、水素、ヒドロキシおよびヒドロキシC1−6アルキルからそれぞれ独立に選択される、
請求項1ないし3のいずれかに記載の化合物。
【請求項5】
XがNRである、請求項1ないし4のいずれかに記載の化合物。
【請求項6】
tが0であり;sが0であり;nが2であり;XがNR、S若しくはOであり;Rが水素であり、Rが水素若しくはハロであり;Rが水素であり;RおよびRがそれぞれ独立に水素、C1−6アルキル若しくはC1−6アルキルオキシであり;Rが水素であり;
【化9】

が−CR19=C<でありかつその場合は点線が結合であり、R19が水素であり;Dが−O−、−CH−若しくは−NR20−であり、R20が水素若しくはC1−6アルキルであり;Zが式(a−2)若しくは(a−4)の基であり;R11およびR12が水素、ヒドロキシルおよびヒドロキシC1−6アルキルからそれぞれ独立に選択される、請求項1に記載の化合物。
【請求項7】
Dが−O−である、請求項1ないし6のいずれかに記載の化合物。
【請求項8】
【化10】

が−CR19=C<でありかつその場合は点線が結合であり、R19が水素である、請求項1ないし7のいずれかに記載の化合物。
【請求項9】
【化11】

が、−CR=CR−、−CR−CR10−、−C(=O)−CR10−若しくは−CR−C(=O)−であり、かつ
、R、R若しくはR10が、
水素、ハロ、ヒドロキシ;
パーハロC1−6アルキル;
1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、アリールC1−6アルキル、ヘテロアリールC1−6アルキル、C1−6アルキルオキシ、アリールC1−6アルキルオキシ、ヘテロアリールC1−6アルキルオキシ、C1−6アルキルカルボニル、モノ若しくはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキルカルボニルアミノおよびモルホリニル(前記置換基のいずれも、場合によっては、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルキル、ポリハロC1−6アルキル、アリール、ヘテロアリールおよびC1−6アルキルオキシから選択される1個若しくはそれ以上、好ましくは1若しくは2個の置換基で置換されており)
からそれぞれ独立に選択されるか;
または、RおよびRが一緒になって、若しくはRおよびR10が一緒になってのいずれかが、二価の基−(CH−を形成し、mが2、3、4、5若しくは6である、
請求項1ないし8のいずれかに記載の化合物。
【請求項10】
【化12】

が、−CR=CR−、−CR−CR10−、−C(=O)−CR10−若しくは−CR−C(=O)−であり、かつ、R、R、R若しくはR10が、水素、ハロ、C1−6アルキル、パーハロC1−6アルキルからそれぞれ独立に選択されるか、または、RおよびRが一緒になって、若しくはRおよびR10が一緒になってのいずれかが、二価の基−(CH−を形成し、mが2、3、4、5若しくは6である、請求項1ないし8のいずれかに記載の化合物。
【請求項11】
【化13】

が、−CH−CH−;−CH−CH(CH)−;−CH−C(CH−;−CH−CH(CHOH)−;−CH−C(CH)(CHCH)−;−C(=O)−CH−;−C(=O)−CH(CH)−;−C(=O)−C(CH−;−C(=O)−CF−;
【化14】

である、請求項1、3ないし8のいずれかに記載の化合物。
【請求項12】
化合物が、そのいかなる立体異性体;
そのN−オキシドの形態、その付加塩若しくはその溶媒和物
も包含する
【化15】

から選択される、請求項1に記載の化合物。
【請求項13】
医薬品としての使用のための請求項1ないし12のいずれかに記載の化合物。
【請求項14】
製薬学的に許容できる担体、および有効成分として請求項1ないし12に記載の化合物の治療上有効な量を含んでなる製薬学的組成物。
【請求項15】
p53とMDM2の相互作用により媒介される障害の処置のための医薬品の製造のため
の、請求項1ないし12のいずれかに記載の化合物の使用。
【請求項16】
癌の処置のための医薬品の製造のための請求項1ないし12のいずれかに記載の化合物の使用。
【請求項17】
癌が、乳癌、結腸直腸癌、非小細胞肺癌若しくは急性骨髄性白血病である、請求項16に記載の使用。
【請求項18】
抗癌剤および請求項1ないし12のいずれかに記載の化合物の組合せ。
【請求項19】
a)式(II)の中間体を、Wが適切な脱離基である式(III)の中間体若しくはその適切な酸付加塩と反応させること
【化16】

(請求項1で定義されるところの変数を伴う)
b)Pが適する保護基を表す式(XIX)の中間体を、Wが適切な脱離基である式(III)の中間体若しくはその適切な酸付加塩と反応させること
【化17】

(請求項1で定義されるところの変数を伴う)
c)式(XX)の中間体を、Wが適切な脱離基である式(III)の中間体若しくはその適切な酸付加塩と反応させること
【化18】

(請求項1で定義されるところの変数を伴う)
d)式(XXI)の中間体を、適切な溶媒の存在下にアルコール官能基の適する脱保護剤と反応させること
【化19】

(請求項1で定義されるところの変数を伴う)
e)Aが適切な脱離基である式(IV)の中間体を式(Vの中間体と反応させること
【化20】

(請求項1で定義されるところの変数を伴う)
f)式(VI)の中間体を、適する溶媒中で水素化アルミニウムリチウムで還元すること
【化21】

(請求項1で定義されるところの変数を伴う)
g)式(VII)の適切なカルボキシアルデヒドを適切な還元試薬および適する溶媒の存在下で式(V)の中間体と反応させること
【化22】

(請求項1で定義されるところの変数を伴う)
h)式(II)の中間体を式HC(=O)Zの適切なカルボキシアルデヒドと反応させて、本明細書で式(I−b)の化合物と称されるtが1である式(I)の化合物を得ること;
g)式(VIII)の中間体を適する溶媒中で水素化アルミニウムリチウムで還元すること
【化23】

(請求項1で定義されるところの変数を伴う)
h)本明細書で式(I−f)の化合物と称される、
【化24】

が−C(=O)−CR10−であり、RおよびR10が水素を表す式(I)の化合物を、適する還元剤との反応により、本明細書で式(I−g)の化合物と称される、
【化25】

が−CH−CH−である式(I)の化合物に転化すること
【化26】

(請求項1で定義されるところの変数を伴う)
を特徴とする、請求項1に記載の化合物の製造方法。

【公表番号】特表2010−539223(P2010−539223A)
【公表日】平成22年12月16日(2010.12.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−525363(P2010−525363)
【出願日】平成20年9月19日(2008.9.19)
【国際出願番号】PCT/EP2008/062551
【国際公開番号】WO2009/037343
【国際公開日】平成21年3月26日(2009.3.26)
【出願人】(390033008)ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ (616)
【氏名又は名称原語表記】JANSSEN PHARMACEUTICA NAAMLOZE VENNOOTSCHAP
【Fターム(参考)】