説明

invitroにおける細胞障害性T細胞の活性化

【課題】 抗原ペプチドに結合したトキシン接合クラスIMHC分子の製造方法の提供。
【解決手段】 抗原ペプチドに結合したトキシン接合クラスIMHC分子の製造方法において、(a)昆虫細胞表面に発現したクラスIMHC分子にトキシンを生体外で接合せしめ;(b)前記接合したクラスIMHC分子を抗原ペプチドと、当該ペプチドを接合体に負荷するのに十分な時間にわたり接触せしめ;そして(c)ペプチドが負荷されて接合体を単離する;ことを含んで成る方法。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
昆虫細胞の表面上に発現される抗原負荷クラスIMHC分子との接触により活性化されたCD8+T 細胞を含んで成る、活性化されたCD8+T 細胞により治療可能な状態の治療のための医薬組成物。
【請求項2】
抗原ペプチドに結合したトキシン接合クラスIMHC分子の製造方法において、
(a)昆虫細胞表面に発現したクラスIMHC分子にトキシンを生体外で接合せしめ;
(b)前記接合したクラスIMHC分子を抗原ペプチドと、当該ペプチドを接合体に負荷するのに十分な時間にわたり接触せしめ;
そして
(c)ペプチドが負荷されて接合体を単離する;
ことを含んで成る方法。
【請求項3】
前記昆虫細胞が、ドロソフィラ(Drosophila)の細胞である、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
前記昆虫細胞が、ヨトウチュウ(夜盗虫)の細胞である、請求項2に記載の方法。
【請求項5】
前記昆虫細胞が、ガ(蛾)、カイコ又はカ(蚊)の細胞である、請求項2に記載の方法。
【請求項6】
前記抗原ペプチドが移植用組織に由来する、請求項2に記載の方法。
【請求項7】
抗原ペプチドが負荷されたトキシン接合クラスIMHC分子を含んで成る、組織移植の拒絶を抑制するための医薬組成物。

【図1A】
image rotate

【図1B】
image rotate

【図1C】
image rotate

【図2A】
image rotate

【図2B】
image rotate

【図3A】
image rotate

【図3B】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5A】
image rotate

【図5B】
image rotate

【図5C】
image rotate

【図6A】
image rotate

【図6B】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8A】
image rotate

【図8B】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10A】
image rotate

【図10B】
image rotate

【図10C】
image rotate

【図11A】
image rotate

【図11B】
image rotate

【図11C】
image rotate

【図12】
image rotate


【公開番号】特開2006−22111(P2006−22111A)
【公開日】平成18年1月26日(2006.1.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−232276(P2005−232276)
【出願日】平成17年8月10日(2005.8.10)
【分割の表示】特願平5−515006の分割
【原出願日】平成5年2月18日(1993.2.18)
【出願人】(503070188)ザ スクリップス リサーチ インスティテュート (5)
【Fターム(参考)】