説明

旭化成株式会社により出願された特許

201 - 210 / 901


【課題】微細繊維を含むシートを高品質かつ安定に連続生産するための製造装置及び製造方法を提供すること。
【解決手段】エンドレス加工を施した多層化ワイヤーを抄紙製膜用ベルトとして装着した微細繊維を含むシート製膜用の製造装置であって、該多層化ワイヤーが1層以上の基層と1層以上のバット層からなり、該バット層の1層以上に熱溶融樹脂を含む熱溶融繊維が含まれており、かつ該多層化ワイヤーが該熱溶融樹脂の融点以上の温度で熱処理されたものであることを特徴とする前記装置、及び該製造装置を使用した微細繊維を含むシートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】パーフルオロオクタン酸(PFOA)、パーフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)に関連する問題や地球温暖化問題に鑑みて、溶媒/触媒双方のリーチングを低減した新規フルオラス多相系反応方法を提供すること。
【解決手段】少なくともフルオラス溶媒と有機溶媒とを用いるフルオラス多相系触媒反応方法であって、触媒として、下記一般式(1):
M[N(SORf)(SORf)] (1)
{式中、Mは、Hf、Sn、Yb、Y、Bi、La、及びScからなる群から選ばれる金属であり、Rfは、互いに独立に、下記一般式(2):
−(CFO[CF(CF)CFO]CFCF (2)
(式中、mは、2〜6の整数であり、そしてnは、1〜3の整数である。)で表される構造を有し、Rfは、互いに独立に、Rf又は炭素数1〜4のパーフルオロアルキル基であり、RfとRfの炭素数の合計は、10以上であり、そしてlは、金属Mの価数を示す。}で表されるフルオラスルイス酸触媒を使用し、かつ、フルオラス溶媒として、酸素原子及び/又は窒素原子を含んでいてもよい沸点150℃以上の高沸点パーフルオロ炭化水素を使用することを特徴とする前記フルオラス多相系反応方法。 (もっと読む)


【課題】分画性、透水性、及び耐ファウリング性に優れるナノホール分離膜を提供する。
【解決手段】テーパー形状の細孔を有する分離膜であって、該分離膜の片面における該細孔の開口部直径Aが該片面の裏面における該細孔の開口部直径Bより小さく、該細孔の細孔ピッチが30〜1000nmであり、該細孔の細孔径が10〜300nmであり、該分離膜の厚さが30〜1000nmであり、そして該開口部直径Aの孔径分布における標準偏差が平均値の30%以下であるナノホール分離膜。 (もっと読む)


【課題】輝度ムラを低減できる拡散シートを提供すること。
【解決手段】シートに対して垂直に光線を入射させたときにシートから出射される光の拡散角度が最大を示す第一方向での拡散角度Aと、前記第一方向に垂直な第二方向での拡散角度Bの比が、前記シート面内の全領域において略一定であり、かつ、前記拡散角度A及び前記拡散角度Bが、前記シート面内で少なくとも一方向に沿って周期的に変化する拡散シート、及び、表面に曲面形状を有する凹部又は凸部が複数設けられた凹凸構造を有する拡散シートであって、凹凸構造のアスペクト比が最大を示す第一方向でのアスペクト比Aと、前記第一方向に垂直な第二方向でのアスペクト比Bとの比が、前記シート面内の全領域で略一定であり、かつ、前記アスペクト比A及び前記アスペクト比Bが、前記シート面内で少なくとも一方向に沿って周期的に変化する拡散シート。 (もっと読む)


【課題】携行可能なポンプユニットを有する薬液投与装置を実現する。
【解決手段】薬液投与装置1は、薬液を収容するリザーバー60に連通する柔軟性を有するチューブ50とカム20とカム20の回転中心P方向から放射状に配設される複数のフィンガー40〜46とを有するポンプ駆動部11を備え、フィンガー40〜46をカム20によって進退させ、チューブ50を上流側から下流側に向かって圧閉と開放を繰り返して薬液を輸送するポンプユニット10と、ポンプユニット10に薬液投与制御情報を入力するコントローラー200と、が備えられ、薬液投与制御情報に基づき、ポンプ駆動部11が駆動制御される。 (もっと読む)


【課題】斜め方向から見た輝度ムラを軽減させることのできる光源ユニットを提供すること。
【解決手段】シート面に対して垂直に光線を入射させたときにシートから出光される拡散光のシート面内の第一の方向における拡散角度Aと、前記第一の方向に直交する第二の方向における拡散角度Bの比(拡散角度比=(第一の方向の拡散角度A)/(第二の方向いの拡散角度B))が、少なくともシートの一部分において周期的に変化する第一の方向を少なくとも1つ有する拡散シート、及び、表面に凹凸構造を備えた拡散シートであって、シート面内の第一の方向における凹凸構造のアスペクト比Xと、前記第一の方向に直交する第二の方向における凹凸構造のアスペクト比Yの比(アスペクト比の比=(第一の方向のアスペクト比X)/(第二の方向のアスペクト比Y))が、少なくともシートの一部分において周期的に変化する第一の方向を少なくとも1つ有する拡散シート。 (もっと読む)


【課題】狭い部位の聴診音を明瞭に聴取し、かつ従来聴診することができなかった高周波音を明瞭に聴取できる電子聴診器を提供する。
【解決手段】電子聴診器1を、棒状の筐体の端部にチェストピース2を備えた構成とする。チェストピースは、音を採取する時の密閉空間の体積に対する、体表との接触面積の値を0.1/mmより大きくする。チェストピースの内部に、MEMS素子で構成されたマイクロフォンを設ける。
【効果】チェストピースを、音を採取する時の密閉空間の体積に対する、体表との接触面積の値を0.1/mmより大きくすることにより、密閉空間の体積に対する、体表との接触面積の値を適切に設定でき、狭い部位の聴診音を明瞭に聴取し、かつ従来聴診することができなかった高周波音を明瞭に聴取できる。 (もっと読む)


【課題】異なる酸化度の酸化銅が混在している状態において、一方のみを選択的に溶解させることのできる酸化銅用エッチング液及びそれを用いた酸化銅用エッチング方法を提供すること。
【解決手段】本発明の酸化銅用エッチング液は、α,ω−ジアミン酢酸、α,ω−ジアミンコハク酸、α,ω−ジアミンプロピオン酸、1,2−ジアミノプロパン四酢酸、クエン酸、イソクエン酸、フマル酸、アジピン酸、コハク酸、グルタミン酸、リンゴ酸、酒石酸、及びこれらの塩からなる群より選ばれた少なくとも一種以上のキレート剤を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光源からの照射光による輝度ムラを抑制し、かつ照射面を広範囲に亘って均一に照らす間接照明システム、及び該システムに使用する照明装置を提供すること。
【解決手段】本発明の照明装置は、光源A12及び光源B13と、光源A12及び光源B13の出光方向に設けられ、光源A12及び光源B13からの光を入光する入光面および/または光源からの光を出光する出光面に凹凸部が形成された光透過性パネル14と、を備え、光源A12及び光源B13は、1/2ビーム角が0.1度〜30度であり、光透過性パネル14は、光源A12及び光源B13のうちの1つの光源の直上領域の拡散角度が、光源A12及び光源B13のうちの他の1つの光源A12及び光源B13の直上領域の拡散角度と異なり、かつ光源A12及び光源B13の直上領域の拡散角度の最大値が10度〜120度の範囲内にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アセン系化合物を用いて、大面積化が容易であり、低コスト化が可能となる塗布法によって、効率の良い有機薄膜太陽電池を与える有機薄膜太陽電池用薄膜を製造する方法を提供する。
【解決手段】電極が形成された基板と、p型有機半導体と、n型有機半導体とを有する有機薄膜太陽電池用薄膜を製造する方法であって、1)電極が形成された基板の該電極上に、直接又は有機層を介して、1種以上のアセン系化合物を含むp型有機半導体塗布液を塗布し、塗布時及び/又は塗布後の基板温度を40℃以上に設定することによってp型有機半導体層を成膜するp型層形成工程、並びに2)該p型有機半導体層の上に、1種以上のn型有機半導体を含むn型有機半導体塗布液を塗布して薄膜を作製する薄膜形成工程を含む、有機薄膜太陽電池用薄膜の製造方法を提供する。 (もっと読む)


201 - 210 / 901