説明

アキレス株式会社により出願された特許

151 - 160 / 402


【目的】水廻りの使用において充分な耐水性が発揮されるとともに、硬質ポリウレタンフォームの廃材やポリスチレンフォームの廃材の有効利用を図った耐水性に優れる木質ボードを提供するものである。
【構成】本発明の木質ボードは、中芯層と、該中芯層の両面に積層される表層とからなる木質ボードであって、表層は、少なくとも木粉と接着剤とからなる層であり、中芯層は、少なくともスチレン粉とからなる層であることを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】硬質ポリウレタンフォームのセル径がマイクロセルラー化するための製造方法を提供しようとするものである。
【構成】ポリイソシアネート成分と、ポリオール、水、触媒、整泡剤およびその他助剤成分を含むポリオール成分とを混合後、スプレー発泡させて得られる硬質ポリウレタンフォームの製造に際し、ポリイソシアネート成分とポリオール成分の混合の前において、ポリオール成分に微細気泡発生装置によって発生させた微細気泡を導入することを特徴とする硬質ポリウレタンフォームの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 ガラス等の低収縮率物品の周縁部に熱収縮率の異なる樹脂製の枠体を一体化するにあたり、その樹脂製の枠体が温度変化によって収縮しガラス等の低収縮率物品が反るのを防止する。
【解決手段】 ガラス2の周縁部に樹脂製の枠体3を形成するにあたり、ガラス2の周縁端部にEPDMゴム発泡体等の緩衝材4を設け、これを金型5、7内にセットし、ガラス2周縁部の緩衝材4の周囲にジシクロペンタジエン樹脂を射出成形して一体化する。そして、緩衝材4によって樹脂製枠体3の収縮分を吸収する。 (もっと読む)


【課題】スチレン系樹脂基材へのめっき下地塗料及びこれを用いて製造されるスチレン系樹脂基材のめっき物を提供する。
【解決手段】スチレン系樹脂基材上に、無電解めっき法により金属めっき膜を形成するための下地塗料であって、
該下地塗料は、導電性又は還元性の高分子微粒子とカルボン酸基を有する有機ポリマーとを含み、前記高分子微粒子と前記有機ポリマーの質量比は、3:1ないし3:100の範囲であり、前記下地塗料における固形分中のカルボン酸基の存在量は、0.01ないし4.0mmol/gの範囲である下地塗料。 (もっと読む)


【課題】真空断熱材を保護することができ、厚み精度が良く、平滑性に優れた真空断熱パネルおよび効率的に製造することができる真空断熱パネルの製造方法を提供すること。
【解決手段】真空断熱材を発泡体の内部に埋設した真空断熱パネルで、真空断熱パネル10の大きさに形成され真空断熱材11を装着する凹部13を形成したポリスチレン発泡体12と、この凹部13に装着した真空断熱材11を覆って設けられるポリウレタン発泡体14とで構成する。
これにより、ポリスチレン発泡体12に凹部13を形成することで、比較的簡単に寸法精度の良い凹部13を形成でき、この凹部13に真空断熱材11を装着してポリウレタン発泡体14で覆うことで、真空断熱材11の全体を覆って保護し損傷を防止でき、平滑性にも優れるようになる。 (もっと読む)


【課題】加工性がよく、また、高い粘着性を有して電気部品等に密着性のよいアクリル系樹脂シート状成形体を提供することを目的とするものである。
【解決手段】(A)分子鎖に反応性官能基を有し、ポリスチレン換算による重量平均分子量が800乃至20,000のアクリル系共重合体と、(B)前記アクリル系共重合体と反応する官能基を有する化合物と、(C)分子鎖に反応性官能基を有さない又は分子鎖末端に官能基を有するアクリル系共重合体と、(D)シランカップリング剤、(E)機能性充填剤を含有するアクリル系樹脂シート状成形体。 (もっと読む)


【課題】テントなどのようなシート状の構造体に使用した際に、該構造体の内側に置いた物体の太陽光による温度上昇を効果的に抑えることができると共に、構造体内部に適度な可視光が入る透過性を有する熱線遮蔽シートを提供すること。
【解決手段】熱可塑性樹脂100重量部に対して、平均短軸径が200〜400nmであり、平均長軸径が1〜4μmであり、且つアスペクト比が5以上を有する棒状酸化チタン微粒子を5〜50重量部配合したことを特徴とする可視光透過性を有する熱線遮蔽シート、および該シートを反射層とし、順次繊維基材層、透過層を積層させた積層状の熱線遮蔽シートである。 (もっと読む)


【課題】アスペクト比が2〜25のロッド状の金属粒子を選択的に合成する方法を提供すること。
【解決手段】多価アルコール系化合物中で金属化合物を還元しロッド状の金属粒子を合成する方法において、ロッド状金属粒子の核生成剤として塩化白金を用い、ポリスチレン換算による重量平均分子量が1000〜15000の含窒素有機化合物を金属粒子の成長調整剤として用いることによりロッド状の金属粒子を選択的に合成することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷塗布パターンに制限がなく、また金属蒸着のような莫大な設備投資も要さず、したがって大型製品への適用も容易であり、しかも可視光線の吸収率が低く、半透過型ディスプレイへの用途に最適な半透過反射フィルムを提供する。
【解決手段】合成樹脂基材の少なくとも片面に、少なくとも長軸が1μm以上及び短軸が50nm以上であるワイヤー状金属微粒子を含んでなる層が積層された半透過反射フィルム。このとき、ワイヤー状金属微粒子の含有量が0.2〜400g/m2であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】透明性を損なわず、デスクやテーブル等の被覆体と密着することによる見栄えの悪化がない塩化ビニル系樹脂シートを提供する。
【解決手段】塩化ビニル系樹脂からなる基材シート2の少なくとも片面に可塑剤移行防止被膜3を設けた塩化ビニル系樹脂シート1において、可塑剤移行防止被膜に球状粒子4を含有させ、可塑剤移行防止被膜の厚みと球状アクリル樹脂粒子の粒子径を特定の組合せにする。 (もっと読む)


151 - 160 / 402