説明

太平洋セメント株式会社により出願された特許

1,081 - 1,090 / 1,449


【課題】高含水有機汚泥等の高含水有機廃棄物を乾燥させるにあたって、爆発のおそれがなく、セメントキルンの熱効率が悪化することもないセメント焼成装置及び高含水有機廃棄物の乾燥方法を提供する。
【解決手段】セメントキルン2の仮焼炉4の出口ダクトからプレヒータ3の出口ダクトまでの排ガス流路より抽気した燃焼ガスが供給され、40質量%以上の水分を含む高含水有機廃棄物Wを乾燥させる乾燥装置6を備えるセメント焼成装置1。上記領域から抽出した燃焼ガスは、2〜8%程度と酸素濃度が低いため、爆発のおそれがなく、燃焼ガスの温度は、450〜900℃程度であるため、高含水有機廃棄物を十分に乾燥させることができる。乾燥装置6からの排ガスを、セメントキルン2の仮焼炉4の出口ダクトからプレヒータ3の出口ダクトまでの排ガス流路へ戻すための第2の排ガス流路8を備えることができる。 (もっと読む)


【課題】気体を吸蔵又は発生する粉体を粉体容器に充填する容器及び充填方法において、特に水素貯蔵粉体を空気や水分との接触をさせずに、貯蔵容器内に短時間で均一に充填できる貯蔵容器を提供する。
【解決手段】気体を吸蔵又は発生する粉体を貯蔵する粉体容器と、前記粉体充填のための導管を接続可能な充填口と、前記粉体容器への接続部とを有する筒状部品であって、前記充填口と前記接続部間の粉体の流れを開放、又は遮断する開放・閉鎖手段を設けた筒状部品とからなり、前記筒状部品を、不活性ガス雰囲気下で、気体流通管を有する耐圧部品に取り替えて用いることを特徴とする粉体貯蔵容器である。 (もっと読む)


【課題】不純物を多く含む廃石膏ボードであっても、地盤改良材以外にもリサイクル可能で、リサイクルコストを低減できる廃石膏ボードのリサイクル方法を提供する。
【解決手段】廃石膏ボードを解砕した後、粉砕し、分級点100μm程度に分級することによって高不純物含有石膏と低不純物含有石膏とに分離する。高不純物含有石膏を400℃以上700℃以下で焼成、粉砕して無水石膏を生成する。低不純物含有石膏の一部又は全部を水洗又は脱水し、二水石膏及び/又は半水石膏を回収する。従来不純物を多く含み、地盤改良材としてのみリサイクルされていた廃石膏ボードの一部から二水石膏及び/又は半水石膏を回収することができ、セメント原料等としてリサイクル可能となる。この際、焼成工程が不要であるため、リサイクルコストを低く抑えることもできる。 (もっと読む)


【課題】高含水有機汚泥等の高含水有機廃棄物を乾燥させるにあたって、乾燥設備の爆発の危険性を軽減するとともに、乾燥汚泥の燃料としての価値の低下を回避することもできるセメント焼成装置及び高含水有機廃棄物の乾燥方法を提供する。
【解決手段】セメントキルン2のプレヒータサイクロン3A〜3Dの出口部又は天井部より抽気した燃焼ガスが供給され、40質量%以上の水分を含む高含水有機廃棄物Wを乾燥させる乾燥装置6を備えるセメント焼成装置1。さらに、セメントキルン2のプレヒータサイクロン3A〜3Dの出口部又は天井部より抽気した燃焼ガスからダストを分離する粗粉分離装置12を備え、粗粉分離装置12によってダストが分離された燃焼ガスGを乾燥装置6に供給してもよく、乾燥装置6に供給されるガスのダスト濃度を、0.05kg/Nm3以上、0.35kg/Nm3以下に調整する。 (もっと読む)


【課題】 高圧鋳造法によりマグネシウム−セラミックス複合材料を製造するに際して、溶融状態でのマグネシウムの反応性を抑制することにより、浸透不良を低減し、欠陥の少ないマグネシウム−セラミックス複合材料を歩留まり良く製造する方法を提供する。
【解決手段】 マグネシウム合金中にセラミックス粉末が複合されたマグネシウム−セラミックス複合材料の製造方法であって、セラミックス粉末を成形してプリフォームを得る工程と、前記プリフォームを加熱する工程と、マグネシウムまたはマグネシウム合金に0.1〜5質量%のCaを添加したものを加熱して溶融マグネシウム合金を得る工程と、前記プリフォームに前記溶融マグネシウム合金を加圧浸透させる工程と、を含むことを特徴とする請求項1に記載のマグネシウム−セラミックス複合材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】容易にかつ短時間で、既設のセメント組成物の硬化体に、新たなセメント組成物を打ち継ぐことができ、かつ、これら2つのセメント組成物間の打継目において大きな付着強度を得ることのできるセメント組成物の打継方法を提供する。
【解決手段】(A)表面粗さ(Ry)が600μm以下である打継面を有し、かつ圧縮強度が100N/mm2以上である被打継用のセメント組成物の硬化体2を得る工程と、(B)被打継用のセメント組成物の硬化体の打継面に対して、水性ポリマー分散液3を塗布する工程と、(C)工程(B)を経た被打継用のセメント組成物の硬化体2の打継面に対して、打継用のセメント組成物4を打設する工程を含むセメント組成物の打継方法。 (もっと読む)


【課題】高密度、低吸水率、かつ高強度の焼成物を提供すること。
【解決手段】水硬率が0.4未満、鉄率が3.5以下、SiO2含有量が47質量%以下である焼成物。 (もっと読む)


【課題】室温近傍での水素吸蔵速度が速い水素貯蔵材料およびその製造方法を提供する。
【解決手段】水素貯蔵材料は、水素化マグネシウムとニオブ酸化物とを所定割合でメカニカルミリング処理によりナノ構造化、複合化されてなり、ニオブ酸化物中のニオブのK吸収端のX線吸収端構造スペクトルを微分した微分スペクトルにおける主ピークのエネルギー値と、ニオブ標準物質である金属ニオブ中のニオブのK吸収端のX線吸収端構造スペクトルを微分した微分スペクトルにおける第1ピークのエネルギー値との差が9.6eV以上15.4eV以下である。 (もっと読む)


【課題】 セメント組成物の水和熱を低下させ、かつ流動性を向上させることができ、さらにセメント硬化体からの6価クロムの溶出を低減することができるセメント添加材を提供する。
【解決手段】 CaO原料、SiO2原料、Al2O3原料及びFe2O3原料を還元雰囲気又は可燃性物質共存下で焼成して得られる焼成物を粉砕してなるセメント添加材であって、水硬率(H.M.)が0.8〜1.5であるセメント添加材。
CaO原料、SiO2原料、Al2O3原料及びFe2O3原料を焼成後、還元雰囲気又は可燃性物質共存下で冷却して得られる焼成物を粉砕してなるセメント添加材であって、水硬率(H.M.)が0.8〜1.5であるセメント添加材。 (もっと読む)


【課題】舗装用硬化体を構成する多孔質硬化体の連続空隙内に充填するための保水性セメント組成物であって、舗装用硬化体における夏季の直射日光による路面温度の上昇の抑制効果を高めることができ、かつ、この効果の持続時間を長くすることのできる保水性セメント組成物を提供する。
【解決手段】セメント、セピオライト及び水を含む保水性セメント組成物であって、水の配合量が、セメントとセピオライトの合計量100質量部に対して180質量部以上である保水性セメント組成物。保水性セメント組成物中の水の割合は、好ましくは55質量%以上である。保水性セメント組成物は、舗装用ブロック3の連続空隙の充填材、及び目地部4の材料として用いられる。舗装構造1は、舗装用ブロック3と、目地部4と、砂層5と、クラッシャランからなる路盤6と、既存の地盤からなる路床7とからなる。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 1,449