説明

沖電気工業株式会社により出願された特許

161 - 170 / 6,645


【課題】オペレータにかかる負担をなくし、音声データの分類の精度の低下を防止して、顧客のクレーム部分の精度高いデータ検索を可能にする。
【解決手段】顧客とオペレータとの電話での通話を音声データに変換して1処理毎の音声ファイルを音声データ用データベース9に蓄積し、蓄積した音声ファイル毎に音声データを読み出して、顧客の声のトーンから当該顧客によるクレームの有無を判断し、クレーム有りと判断した場合、その音声データにクレームであることを示すタグ種別データを付与すると共に、顧客の通話終了間際の声のトーンから当該顧客に対するオペレータの対応が適正か否かを判断して、オペレータの対応が適正、不適正に応じた対応タグデータを前記タグ種別データに付加してタグデータ用データベース10に格納する。 (もっと読む)


【課題】保守員にKIOSK端末装置の障害となっているユニットを知らせること。
【解決手段】複数ユニットからなる情報端末装置において、ユニット11の障害を検出する障害検出手段23と、ユニット11の近傍に設けられユニット11の障害状態を表示するフリッカランプ111と、障害検出手段23がユニット11の障害を検出すると、フリッカランプ111に障害状態を表示するよう制御する。タッチパネルLCD14にも表示し、プリンタにも印刷する。 (もっと読む)


【課題】信頼性を格段に高め得るようにする。
【解決手段】紙幣プール部20は、集積ローラ22により放出された紙幣BLの先端を衝突させる紙幣衝突面27を有し、紙幣BLの幅方向に当該紙幣の幅方向の長さよりも短い間隔を空けて、ビルストッパ23R及び23Lを設けるようにした。また紙幣プール部120は、ビルストッパ23R及び23Lの紙幣衝突面27R及び27Lの左右端部を丸みのある左角丸部及び右角丸部とし、曲面形状とするようにした。これにより現金自動預払機1は、スキューが発生した紙幣BLにおける先行端部をビルストッパ23の角丸部に衝突させ、当該ビルストッパ23を支点として曲面形状に沿わせて回転させて、紙幣BLを正常な位置に矯正することができる。 (もっと読む)


【課題】金融機関に来店した顧客に金融サービスを提供しつつ、当該来店顧客に不便さを感じさせずに顔画像を登録して管理することができる金融取引システムを提供する。
【解決手段】情報端末は、来店顧客に対して顔画像取得の承諾入力を促す催告をなし、当該承諾入力に応じて撮像領域に存在する当該来店顧客を撮像して画像データを生成する。情報管理装置は、当該情報端末から送信された当該画像データを受信し、これを顧客特定情報に対応付けて顧客情報データベースに登録する。 (もっと読む)


【課題】窓口取引における業務効率を向上させると共に、応対窓口および現金自動預払機における混雑を緩和する手段を提供する。
【解決手段】 応対者の存在を検知する応対者検知部18を有し、顧客との取引を自動で行う現金自動預払機1と、応対者が操作する事務処理端末2とを接続した自動取引システムにおいて、現金自動預払機1が、応対者検知部18によって応対者を検知したときに、現金自動預払機1のタイムアウト設定を無効にすると共に、事務処理端末2に現金自動預払機1に表示した取引画面を表示し、事務処理端末2による入力を可能にすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 投入部から装置内部へ取り込む際の取込み不良を軽減できる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】 投入部に1又は複数の紙幣が上下方向に積載されてセットされ、最下位位置の紙幣から装置内部に取り込む紙幣処理装置に関する。投入部には、積載紙幣を上方から押下し得る紙幣押さえ部が設けられている。そして、投入部による装置内部への紙幣の取込みが開始された以降において、所定事象の発生に応じて、紙幣押さえ部による押下状態を制御する押下状態制御手段を有することを特徴とする。例えば、装置内部に取り込めない異常の発生時には、紙幣押さえ部による押下力を印加し、若しくは押下力を高める。また例えば、重送の発生時には、紙幣押さえ部による押下力を解除し、若しくは軽減する。 (もっと読む)


【課題】在高の信頼性を向上するための紙幣処理装置、紙幣処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】紙幣入金口と、前記紙幣入金口に入金された入金紙幣を一時的に集積する一時保留部と、前記紙幣入金口から前記一時保留部へ前記入金紙幣が搬送される第1の過程、および前記一時保留部から前記入金紙幣が搬送される第2の過程において前記入金紙幣を鑑別する鑑別部と、同一の入金紙幣の前記第1の過程における鑑別結果と前記第2の過程における鑑別結果との関係に応じて前記入金紙幣の扱いを決定する制御部と、を備える、紙幣処理装置。 (もっと読む)


【課題】顧客が操作する装置前面の操作パネルを用いて保守を行う自動取引装置において、保守員が前面に移動するまでの間に、前記顧客が操作する装置前面の操作パネルに表示された保守画面を顧客に見られたり、操作されたりしないようにする。
【解決手段】保守を開始するときは、顧客が操作する自動取引装置1の前面の操作パネル5に取引中止の旨を表示し、自動取引装置1の前面における保守操作開始を検知したときに、前記顧客が操作する自動取引装置1の前面の操作パネル5に保守画面を表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】記入者により選択される申込書に基づいて証明書が発行される場合、記入者が所望する証明書を容易に取得することが可能な技術を提供する。
【解決手段】申込書を選択する申込書選択部112と、申込書選択部112により選択された申込書に対応する証明書画像を取得する証明書画像取得部113と、申込書選択部112により選択された申込書を出力するように制御する出力制御部114と、証明書画像取得部113により取得された証明書画像を表示するように制御する表示制御部116と、を備えることを特徴とする、制御装置110が提供される。 (もっと読む)


【課題】長手方向の縁部に折れ曲がりや湾曲が生じている紙幣も整位できるようにする。
【解決手段】集積部に集積された紙幣の長手方向を整位する紙幣整位機構において、集積部に集積された紙幣Pの長手方向における一方の縁部が当接する基準面25と、紙幣の長手方向における他方の縁部に当接および離間可能であり、他方の縁部に当接する係合部221が形成された整位部材22cとを備え、係合部221は、紙幣の高さと略同じ高さに位置する境界部22dを上下方向の境として異なる形状を有する突出部で形成されている。 (もっと読む)


161 - 170 / 6,645