説明

沖電気工業株式会社により出願された特許

6,591 - 6,600 / 6,645



【目的】 ベース基板内のベース側VIAと薄膜基板内の薄膜側VIAとの高速信号の高周波特性を向上させる。
【構成】 ベース基板1に形成したベース側VIA3と、これに対応する範囲内に対応させて配置させた薄膜側VIA4とを介して高速信号の伝播を行う高速信号用回路基板の構造において、前記ベース基板1と第1の薄膜基板2との間に、第2の薄膜基板5を介在させ、かつこの第2の薄膜基板5をその板厚方向に貫通させて形成した柱状の第2の薄膜側VIA6を、第2の薄膜基板5の下面側に配置されているベース基板1に形成されたベース側VIA3に対応する範囲内で複数個並列して設け、かつこれら第2の薄膜側VIA6の全てを結線する導体パターン7を該第2の薄膜側VIA6の上面側に形成する。 (もっと読む)


【目的】 最も濃い密度のプラズマが発生する部分を被処理試料面より離し、かつプラズマ発生部分においては被処理試料面に対してプラズマをできるだけ均一にし、また装置は大型化することがなく、しかも、電極構成や磁界構成に対し、マージンがあり、調整が容易な有磁場プラズマ処理装置を提供する。
【構成】 有磁場プラズマ処理装置において、平行に配置される対をなす磁界発生用コイル3,4と、この対をなす磁界発生用コイル3と4間に位置し、かつ磁界発生用コイル3,4と平行に配置される高周波印加電極7と、磁界発生用コイル3,4の外側に位置し、かつ高周波印加電極7と平行に配置される接地電極9,10を設け、高密度プラズマを発生する高密度プラズマ発生部1Bを具備する。 (もっと読む)


【構成】 媒体検出手段7は、搬送される媒体6の有無を検出し、厚さ検出手段8は、媒体6の厚さを検出する。積分手段10は、厚さ検出手段8からの媒体6の厚さを、媒体検出手段7からの媒体の搬送長さに基づき積分する。基準値記憶手段9には、正常な媒体1枚分の厚さの積分量の基準値が格納されている。演算手段演算手段11は、積分手段10からの媒体6の厚さの積分値と、基準値記憶手段9からの基準値との比を求める。重走判別手段12は、演算手段11で求められた値から媒体6が重走しているか、また、重走している場合は何枚が重なって搬送されているかを判別する。
【効果】 テープ等が貼り付けられた媒体に対して正確な重走判別が行え、かつ3枚以上重なって搬送された媒体でもその重走枚数を検出することができる。 (もっと読む)



【目的】 弱視者が画面へ近づいて操作キーへ接触することによる誤操作を防止し、弱視者にとっても操作性の優れた装置を提供することを目的とする。
【構成】 顧客の操作誘導文字を画面表示するCRTディスプレイ6と、顧客が操作を行うタッチセンサ7とを有し、該タッチセンサ7における顧客の操作に従って、取引を行う自動取引装置20の、前記CRTディスプレイ6の表示装置の画面表示方法において、CRTディスプレイ6における拡大表示への切り換えトリガを予め設定しておき、自動取引装置20はこのトリガを得ると、前記CRTディスプレイ6に表示する操作誘導文字を拡大表示する。 (もっと読む)


【目的】 媒体の抗力や印字ヘッドを上下動させるモータの回転力のばらつきに影響されずに紙厚検知点を求めて、最適なエアーギャップを設定可能とする。
【構成】 印字ヘッド32がダウン方向に移動することで媒体プロテクタ35が微小変位し、圧力センサ41に加わる力が増加して、これが基準値を越えた時点を第1の紙厚検知点とし、アップ方向へ移動することで加わる力が減少して、基準値を下回った時点を第2の紙厚検知点とする。そして、第1および第2の紙厚検知点の平均をとって正規の紙厚検知点を求め、ここから印字ヘッド32を所定量移動させて最適なエアーギャップを形成する。 (もっと読む)


【目的】 ICカードに搭載される、読み出し/書き込み等の機能を持つモジュールのリードフレーム形状において、リードフレームとモールド樹脂との密着力を向上させて、モジュールの曲げに対する端子部の剥離耐力を向上させるものである。
【構成】 リードフレーム13のアイランド14および端子15において、そのアイランド端ハーフエッチング部14aおよび端子端ハーフエッチング部15aの断面形状を、モールド樹脂17aおよび17bで挾持できる傾斜形状としたものである。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、フラットパネルディスプレイ(実施例はPDP)における主に駆動用ICの搭載構造に関するもので、装置としてのより小型化、軽量化、コスト低減を図ることを目的とするものである。
【構成】 前記目的のため本発明は、駆動用IC11をガラス基板2の裏面にベアチップとして搭載するようにしたものである。 (もっと読む)


【目的】ポジ残像やネガ残像が発生することを防止し、画像品位を向上させる。
【構成】感光体ドラム1と、該感光体ドラム1の表面を帯電させる帯電装置と、帯電させられた感光体ドラム1の表面に静電潜像を形成する静電潜像書込装置3と、前記感光体ドラム1に接触して配設され、トナーによる可視像を形成する現像装置と、前記可視像を転写材6に転写する転写装置を有する。前記感光体ドラム1に接触して導電性のクリーニングローラ10が配設され、転写工程後の感光体ドラム1の表面に残留したトナーを回収する。該クリーニングローラ10に電圧を印加するために電源10bが設けられる。該電圧は制御手段によって制御され、前記感光体ドラム1のクリーニングローラ10と接触する部分が次の転写工程において転写材6と接触する通紙部に相当するときには残留したトナーに対して逆極性とされ、非通紙部に相当するときにはゼロ又はトナーに対して同極性とされる。 (もっと読む)


6,591 - 6,600 / 6,645