説明

IDEC株式会社により出願された特許

131 - 140 / 188


【課題】簡単な構成により、アクチュエータ係合時等に発生する衝撃等に対する機械的強度を向上させることができる安全スイッチを提供する。
【解決手段】この安全スイッチ1では、操作部4が固定対象部材7に直接固定される。操作部4には、カム部材3を回転変位可能に支持する支持部11aから固定対象部材7に固定される固定部11bにかけての部分が一体に形成された1対の保持部材11が備えられ、操作部4と本体部5とが共締めされて固定対象部材7に固定される。また、キャップ部材6が、1対の保持部材11における支持部11aが設けられた部分がカム部材3の軸方向に開くのを阻止する。 (もっと読む)


【課題】電子機器を産業機械システムに容易に、しかもコンパクトに配設することができる電子機器の取付構造及びこの電子機器の取付構造を備えることで設計変更等に容易に対応することができる産業機械システムを提供する。
【解決手段】産業機械システム100を構成する中空状のフレーム材104に非常停止スイッチ105等の様々な電子機器を着脱自在に取り付けることができ、しかも、電子機器をフレーム材104に取り付けた際に当該電子機器の少なくとも一部がフレーム材104の内部に収納される。したがって、電子機器を産業機械システム100に容易に、しかもコンパクトに配設することができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチ本体の操作部への進退物の所定量を超える操作によってカム部材等が破損することによる誤動作を未然に防止することのできる安全スイッチを提供する。
【解決手段】駆動カム151の回転がロックされた状態にある安全スイッチからアクチュエータ3が強引に引抜かれた場合に、連結部材161bの破損によって駆動カム151の破損が未然に防止され、補助カム161の補助カム曲線部161aが駆動カム曲線部151cの径大部分に連続する周面が形成される。そして、アクチュエータ3が引抜かれた後、アクチュエータ3が再進入された場合には、形成された周面を操作ロッド21が摺接するので、操作ロッド21の移動が阻止される。したがって、アクチュエータ3が挿入されることで安全スイッチの開閉器の開閉状態が切り換わることを防止でき、安全スイッチの誤動作を未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】発光状態の変更が容易で、用途の異なる複数種類で共用可能な薄型の電気機器を実現する。
【解決手段】発光装置を、光源ユニット1とソケット2とから構成した。光源ユニット1は、筐体11、導光板12、光源側基板13を備える。筐体11は、前後面に開放し、前後方向の中間部に仕切板111を備える。導光板12を仕切板111の前面側に保持し、光源側基板13を仕切板111の背面に前面を密着させて保持した。光源側基板13は導光板12の上端面に対向したLED4の駆動回路を実装し、背面に駆動回路の接続端子5を保持する。ソケット2は、挟持部材21,22、背面部材23、電源側端子9を備える。挟持部材21,22は、前面側から挿入された光源ユニット1を着脱自在に挟持する。背面部材23は接続端子5が貫通する孔部7を備える。電源側端子9は孔部7に対向する状態で背面部材23の背面に保持する。 (もっと読む)


【課題】複数の電気機器の連結及び分離を容易に行うことができ、2個の電気機器の機械的な連結と同時に電気的な接続を行うことができるようにする。
【解決手段】本体11の第1の側面11Aに断面形状が矢印Y方向に一定のアリ溝9を形成し、本体11の第2の側面11B及び第3の側面11Cに凹部3A及び凹部3Bを形成し、基板の接続端子51を開口部11Dに露出させた。連結部材4の矢印X方向に対向する2個所に突起部6を形成し、上下の端部に凸部7A,7Bを形成し、導体20を弾性変形自在に備えた。2個の表示灯10の間に連結部材4を挿入すると、アリ溝9が突起部6に嵌合し、凸部7A,7Bが凹部3A,3Bに係合し、導体20が接続端子51に当接する。2個の表示灯10が機械的に連結されると同時に電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】 LEDチップからの光の取り出し効率を向上させると共に、発熱や短波長領域(紫外領域)の影響による劣化を抑制したLED発光デバイスを提供すること。
【解決手段】 基板13上に半導体層14,15,16を形成すると共に該半導体層14,15,16上にn電極17及びp電極18を形成したLEDチップ12を基台11に接着してなるLED発光デバイス1であって、基台11上に該基台11の表面層11a,11b,11cよりも光反射率の高い材料からなる光反射層22を形成し、該光反射層22上にフィラーを含まない透明なシリコン系接着剤21にてLEDチップ12を接着した。 (もっと読む)


【課題】そこを出入りする物などに引っ掛かったりすることや、アクチュエータが破損することなどを確実に防止する。
【解決手段】アクチュエータ4がスライド部材5に搭載されて案内手段8’上を摺動自在となっており、その案内手段8’で案内されるスライド部材5’のフランジ5c’に、前方側から傾斜面5gを形成し、後方側の平坦面5hに切り替わる部分に段部5fを設ける。したがって、振動や衝撃等での該スライド部材5’の不所望な突出を防止できる。扉2が閉じられた後、作業者がスライド部材5’を矢符F11方向に押込み、後端面8fに段部5fを乗り越えさせた後、矢符F12方向に摺動させることで、作動片4aをスロット7aに嵌入させ、カムを回転させ、スイッチをONすることができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な動作で2個の部材を互いに取り外すことができる取付構造を提供する。
【解決手段】この発明の取付構造は、第1内側面10A及び第1内側面10Aに所定間隔をあけて対向配置された舌片12を有する第1部材10と、第1内側面10Aと係合する第1端面20A及び舌片12と係合する第2端面20Bを有する第2部材20と、の取付構造である。舌片12は、第2端面20Bに接近する方向に弾性を有するとともに第2凹部14,15を有する。第2部材20は、舌片12の接近時に第2凹部14,15と係合する第2突起部22,23を第2端面20Bに有する。取付構造は、取り外し用凹部13をさらに備える。取り外し用凹部13には、舌片12を第2端面20Bから離間する方向に撓ませる工具30が挿入自在である。第2突起部22,23及び第2凹部14,15は、挿入方向において取り外し用凹部13と重合しない位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】 作業者用に予め作成する画面データ量が少なくて済み、しかもセキュリティを確保できる画面データ生成方法を得ることを目的とする。
【解決手段】 パスワードを入力するための1と、予め表示器2の表示部2bに記憶された複数の画面データAやBのうち、パスワードに対応する画面データを選択するステップS2,S3と、選択された画面データに含まれる複数の画面部品データのうち、パスワードに対応する画面部品データのみを選択するステップS2,S4と、選択された画面部品データのみを有する画面データを生成して出力するステップS5,S6と備える。 (もっと読む)


【課題】操作ロッドが破損した場合や、操作部が破損したり脱落した場合であっても確実に開閉器を開状態にして安全性の向上を図ることができる安全スイッチの提供する。
【解決手段】開閉器39の可動接点39aがコイルバネ50によって固定接点39bに対して開離方向に付勢されている。そして、アクチュエータ3の操作部5への進入に伴う駆動カム15の回転により、連結部22がコイルバネ50の付勢力に抗しつつガイド溝15dに沿って移動することにより操作ロッド21が移動して開閉器39を閉状態に切り換える。したがって、コイルバネ50により操作ロッド21が下方に付勢されて可動接点39aが固定接点39bに対して開離方向に付勢されるため、操作ロッド21が破損した場合や、操作部が破損したり脱落した場合であっても開閉器39を確実に開状態とすることができ、安全性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


131 - 140 / 188