説明

株式会社ADEKAにより出願された特許

911 - 920 / 987


【課題】焼成時間が短く、保存性が高く、ソフトでしっとりし、且つ、歯切れのよい食感を有する焼菓子の提供。
【解決手段】外包材にバターケーキ生地、マフィン生地などの、水分が多く常温で流動性を有する焼菓子生地であるバッターを、内包材にクッキー生地、ガレット生地、練パイ生地、タルト生地などの、水分含量が少なく、常温で流動性がなく、膨張性がほとんどない生地であるショートペーストを使用した包餡生地を焼成する。 (もっと読む)


【課題】 農業用フィルムとして好適に使用できるような、耐候性、耐薬品性及び防曇性に優れた農業用フィルム組成物を提供すること。
【解決手段】 (A)ポリエチレン系熱可塑性樹脂100質量部に、(B)下記一般式(I)で表されるトリアジン系紫外線吸収剤0.001〜10質量部及び(C)防曇剤0.001〜10質量部を添加してなる農業用フィルム組成物。
【化1】
(もっと読む)


【課題】焼型を用いて焼成する中空焼菓子において、側面の焼痩せや底面の焼き上がりがなく、離型性が良好で、フィリングを大量に注入可能な中空構造を有し、保型性が良好で安定した形状の焼菓子を提供すること。
【解決手段】外包材として、クッキー生地、ガレット生地、練パイ生地、タルト生地などのショートペーストを使用し、内包材としてシュー生地を使用した包餡生地を型展板や紙カップ型などの焼型に入れて焼成した、型焼き中空焼菓子。 (もっと読む)


【課題】 流動状油脂組成物、特にパーム系油脂を多く使用しても、またトランス脂肪酸を含有せずとも、経日的に固液分離を起こすことがなく、広い温度域で良好な流動性を有する流動状油脂組成物を提供すること。
【解決手段】 油相中に、パーム軟部油をエステル交換して得られた油脂を15〜50質量%(油相基準)及び極度硬化油脂を1〜10質量%(油相基準)含有し、且つ、該油相のSFCが、10℃で5〜20であり、20℃で1〜10であって、該油相を80〜100質量%(組成物基準)含有することを特徴とする流動状油脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、下記一般式(I)で表される新規なパーフルオロアリルオキシ化合物及び該化合物を含有してなる液晶組成物に関するものであり、本発明のパーフルオロアリルオキシ化合物は液晶材料として有用なものである。

(もっと読む)


【課題】高速記録がなされる光学記録媒体の光学記録層に用いる光学記録材料に好適な分解挙動を示すシアニン化合物、及びこれを含有してなる光学記録材料を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表されるシアニン化合物。
(もっと読む)


【課題】効率よく高収率でジスルフィド類を製造する方法を提供する。
【解決手段】(a)一般式(1)で表されるスルトン


(式中、Rは、C1〜10のアルキレン基を表わす)と、一般式(2)で表わされる化合物R−CO−S−M (2)(式中、Rは、C1〜10の炭化水素残基を表わし、Mは、H、アルカリ金属、多価金属またはアンモニウムを表わす)とを反応させて、一般式(3)で表わされる化合物R−CO−S−R−SOM (3)を得る工程;
(b)一般式(3)で表わされる化合物を、アルカリ性条件下に加水分解して一般式(4)で表わされる化合物H−S−R−SOM (4)を得る工程;(c)一般式(4)で表わされる化合物を、酸化剤により処理して一般式(5)で表わされるジスルフィド類


を得る工程からなるジスルフィド類の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高耐電圧の半導体チップを基板やパッケージに搭載し樹脂で封止すると、高い逆電圧を印加した時におけるリーク電流が大きくかつ不安定であり設計値どおりの絶縁耐電力が得られない場合がある。
【解決手段】パッケージもしくは基板に搭載された高耐電圧半導体チップに封止用樹脂を塗布し、硬化させる際に、チップの電極もしくはチップからワイヤ等の配線によって接続された電極端子の少なくとも1つと、この電極端子との間で絶縁耐電圧を必要とする他の電極との間に高電圧を印加しながら樹脂を硬化させる。封止用樹脂は、シロキサンによる橋かけ構造を有する有機珪素ポリマーAと、シロキサン(Si−O−Si結合体)による線状連結構造を有する有機珪素ポリマーBとを交互にシロキサン結合により線状に連結させて有機珪素ポリマーCを構成し、共有結合で三次元的に連結させた合成高分子化合物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 パラオキシ安息香酸エステルは防腐剤として広く使用されているが、粘膜に対して刺激があり、一部にはアレルギーを発症する人もいる。本発明の目的は、歯磨組成物の防腐剤として使用されているパラオキシ安息香酸エステルに代わり、粘膜への刺激が少ない防腐剤を使用し、口腔内の粘膜への刺激の少ない歯磨組成物を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、今まで防腐剤として使用されてきたパラオキシ安息香酸エステルに代わって、特定の構造を持つジオール化合物を使用することにより、防腐剤としての効果を維持したまま、口腔内の粘膜に対する刺激を抑える歯磨組成物を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 抗腫瘍活性や免疫増強作用等の生理機能性に優れるβグルカンを高濃度に含有し、色調や食味、水への溶解性に優れ、経時変化がなく安定な、扱いやすい、品質に優れたアウレオバシジウム(Aureobasidium)培養物を提供すること。
【解決手段】 アウレオバシジウム(Aureobasidium)培養液から得られる、水分含量が99質量%以下であるアウレオバシジウム培養物。 (もっと読む)


911 - 920 / 987