説明

株式会社INAXにより出願された特許

101 - 110 / 1,429


【課題】無駄な待ち時間を排して、吐水開始に際し速やかに吐水部から目標とする流量で吐水することのできる流量調節装置を提供する。
【解決手段】流量調節装置を、給水の流路10に設けられた流量調節弁12と、流量計14と、制御部16とを備えて構成する。その制御部16は、吐水開始に際して流量計14からの検出信号が入力されるまでの間は、流量計14からの検出信号待ちの動作を行うことなく流量調節弁12の弁開度を自動的に除々に増大させる制御を行い、検出信号が入力された後は、流量計14により検出された流量に応じて流量調節弁12の弁開度を制御するフィードバック制御に切り換るものとする。 (もっと読む)


【課題】接着層を限りなくゼロに近づけることができ、意匠性,清掃性が向上するシンクと天板の接合方法を提供する。
【解決手段】絞り加工により成形された金属製シンク3の上面外周のフランジ部3c上に天板1を接合する接合方法であって、フランジ部3cの下面に長尺当て材6を押圧させて、この長尺当て材6を接着などによりフランジ部3cに固定させることによってフランジ部3cの波うちを矯正した後に、このフランジ部3c上に天板1を接着等で接合させる。 (もっと読む)


【課題】配管接続が完全に行われているか否かを容易に確認できる配管接続装置を提供する。
【解決手段】配管の一方の側に設けられた雄管48と、他方の側に設けられたソケット部材44とを接続する配管接続装置42を、一対の弾性脚80と、弾性脚80の一端側を連結する連結部を備えた抜止クリップ50、及び雄管48のフランジ部58に軸方向に当接してこれを雄管挿入側に押動する当接部142とソケット部材44の側の被係止部130に弾性係止する係止爪128とを備え且つ当接部142と係止爪128との軸方向の位置関係が、雄管48が不完全挿込状態であるとき、係止爪128が被係止部130に係止できない位置関係となしてある接続確認カバー122と、を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスが容易であり、排水を良好に行うことができる排水装置を提供する。
【解決手段】排水装置は、洗い場1に設けられた排水枡40の底面に貫設された洗い場排水口41に連通可能な第1流入口11と、洗い場1に隣接する浴槽2の底面に貫設された浴槽排水口50に浴槽排水路21を介して連通可能な第2流入口12と、第1流入口11の下方に連続して設けられ、第2流入口12から流入する浴槽排水の水流により渦流が形成される流入室13と、洗い場排水口41及び第1流入口11を介して流入室13に着脱可能に収納されるヘアーキャッチャー14と、流入室13に連通し、流出口16が貫設された流出室15とを有する排水トラップ10を備えている。さらに、排水装置は、浴槽2と流入室13とを連通可能な連通路21、22、23と、この連通路に設けられ、浴槽排水を流入室13内に流入させるポンプ31とを備えている。 (もっと読む)


【課題】給湯装置からの高温水が水栓に到達するまでの間冷たい水が吐水されることによって使用者に対して冷たい思いをさせることなく手洗い等を行うことが可能である吐水装置を提供する。
【解決手段】水栓12と、スイッチ48と、給湯器14からの高温水を水栓12に送る主流路16と、主流路16から分岐した分岐流路20と、吐水指示に基づき分岐流路20の水を用いてスチーム発生させるスチーム発生器32及びスチームを水栓12に送るスチーム流路42を備えたスチーム噴射装置44と、流路切換えをなす開閉バルブ26,28とを備えて吐水装置を構成する。そして初期に水栓12よりスチーム噴射し、主流路16の水が設定温度に達したところで流路切換えを行って水栓12から高温水を吐水可能とする。 (もっと読む)


【課題】落下水流が栓状になるのを防止して封水の吸い出しによる異音発生をなくすることができ、しかもゴミ等が溜まることのない排水トラップ装置を提供する。
【解決手段】排水路内に下傾状の傾斜部8b,9aと、その下流に垂下状の垂直部9bを有する排水トラップ装置6において、傾斜部8b,9aと垂直部9bの交わる部分9cの内側に、傾斜部9aの傾斜角が垂直部9b内まで連続する連続傾斜面93を設けて、排水路内に絞り部9eを形成させて構成する。 (もっと読む)


【課題】金属製網体が強固に樹脂製枠体に接合一体化されて、網体が剥がれにくく破損しにくいフィルター構造を提供する。
【解決手段】水中の異物を除去するために流路内に設けられるフィルター6であって、このフィルター6は、金属製網体8が樹脂製枠体7に接合一体化されているとともに、金属製網体8は、樹脂製枠体7に接合された粗いメッシュの流出側網体と、この流出側網体の流入側に重合された細かいメッシュの流入側網体で構成されている。 (もっと読む)


【課題】旋回流形成方式の排水トラップにおいて、受入室内の旋回流の旋回流速を大きくする効果が高められた排水トラップを提供する。
【解決手段】受入室11の底面の中央に流出口16が設けられている。流出口16の口径は、受入室11の内径よりも小さいものとなっている。流出口16bの内周面は、略全体が下端側ほど口径が大きくなる形状となっている。流出口16の内周面の水平方向に対する平均傾斜角(仰角)θは、15〜60°特に30〜45°であることが好ましい。受入室11内の渦状の旋回流は、小口径の流出口16を経て流出室17へ流出するため、旋回流速が大きくなる。また、流出口16内を通る渦流は、その遠心力により該流出口16の内周面に沿って広がりながら、該流出口16から流れ落ちる。これにより、流出口16から水の流出が増進されるため、これに付随して受入室11内の旋回流速が増大する。 (もっと読む)


【課題】保水性及び水の蒸散性に優れた保水蒸散材と、この保水蒸散材を用いた保水蒸散構造体を提供する。
【解決手段】保水蒸散材1は、ネット袋2内に保水性及び蒸散性を有した粒状体3を充填したものである。粒状体3としては耐久性が良好なところから多孔質セラミックスよりなるものが好ましい。ネット袋2は略三角柱形状のものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】連結シートの勾配面への密着性が良好なタイルユニットを提供する。
【解決手段】連結シート20は方形であり、その中央に円形の孔21が設けられている。また、該連結シート20には4本の切れ目22が設けられており、各切れ目22は孔21に連なっている。第8,9図の通り、この連結シート20の上側は、裏足14の底面14aに接合されていると共に、勾配面14cにも接合されている。また、この連結シート20の下側は、裏足11の底面11aに接合されていると共に、勾配面11cにも接合されている。連結シート20は、切れ目22を折れ目として屈曲し易い構造となっている。これにより、連結シート20が勾配面11c、14cに対して良好に接合されることになる。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,429