説明

株式会社岡村製作所により出願された特許

1,101 - 1,110 / 1,415


【課題】脚体の大きさに関係なく、任意の大きさのガラス製天板を、脚体により取外し可能に安定して支持しうるようにする。
【解決手段】上端を水平をなす枠状フレーム7により連結した脚体2の上面の四隅部に、凹状の支持孔37を有する4個の天板受支具31を設け、各支持孔37に、ガラス製天板4の下面の四隅部に固着した凸状の被支持部40を嵌合することにより、脚体2の上面により、ガラス製天板4を取外し可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】シンク本体とテーブルとの着脱を簡便に行えるとともに、テーブルの連結時にはシンク本体と確実に連結され、さらにテーブルを取り外し分離した場合には、テーブルを独立して使用でき、しかもレイアウト変更が容易に可能な実験台を提供すること。
【解決手段】シンク8を有するコア部2に対して、天板12を有するテーブル11を、前記コア部2に取り付けて構成した実験台1であって、前記テーブル11は床面21に立設される脚体14,15によって単独で接地され、前記コア部2の左右側面あるいは後側面に接続具30,36を介して、テーブル11が着脱可能に連結される。 (もっと読む)


【課題】シンク本体の構造を複雑にすることなく、シンクの使用時と不使用時の切替えが簡便に行え、シンクの使用時には、水や液体等がシンク本体内に入り込むことなく利用できるとともに、シンクの不使用時には、シンクの上部がテーブルとして利用可能な実験台を提供すること。
【解決手段】シンク8は、コア部(シンク本体)の少なくとも前方に一体で設けられ、このシンク8の上方には着脱自在に蓋部材18が取り付けられるとともに、前記蓋部材18の裏面には係合部20が、コア部2の前面2aには被係合部3がそれぞれ設けられ、この被係合部3に前記係合部20を係合させることで、蓋部材18がコア部の前面2aに沿って、略垂直状態で支持される。 (もっと読む)


【課題】天井見切材を、楽な姿勢でレールの下面に取り付けることができ、作業性の向上を図ることができるとともに、天井見切材の上下位置調節を簡単に行うことができ、しかも、吊支ボルトを挿通するレールのスリットの幅を狭め、かつ締付ねじが露呈しないようにすることにより、外観を洗練されたものとすることができようにした移動間仕切装置を提供する。
【解決手段】天井見切材7が、垂下片5の外側面に重合して、ねじ止めされた垂直片10と、垂直片10の下端に連設された水平片11とを備え、水平片11における外向縁11aにより、天井パネル8を支持し、かつ水平片11における内向縁11bの先端に、吊支ボルト3に可及的に近接する起立片12を設ける。 (もっと読む)


【課題】 充電時おける移動性を損なうことなく、且つ、充電等により接続機器が使用不能とならず継続的に接続機器を使用できるようにすること。
【解決手段】 移動家具本体2に、発電用燃料を用いて発電する燃料電池10並びに充電が可能な二次電池11とから成る電力供給部と、外部の電気機器に電力を出力するための電力出力部12と、二次電池11への充電を行う充電部23と、燃料電池10からの電力を充電部23に供給して二次電池11へ充電する充電制御を実施する一方、少なくとも燃料電池10からの出力電力が低下したときに二次電池11からの電力を電力出力部12から出力することで、外部の電気機器へ出力される電力量に見合う電力を供給する制御部21と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 使用権限がない物品が使用される危険性を極力防止することができる物品情報表示システムを提供すること。
【解決手段】 ファイルWの使用時において、各什器に設けられたリーダ/ライタ装置は、使用者により選択されたファイル情報を特定可能なコマンドを各ICタグ30に対して無線通信にて出力する。このコマンドを受信したICタグ30は、当該ファイルに設けられた電子ラベルTの表示部38に、受信したコマンドから特定されるファイル情報を表示させるための表示処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 商品の大きさや形状や質量に関わらず、商品を金属板の表面に沿って容易かつ円滑に移動させることが可能であり、かつ長期間に渡って滑り性が持続される滑り性に優れた金属板を提供すること。
【解決手段】 エンボス加工13により表面に複数の凸部13aが形成された金属板11の表面に、前記凸部13aより細かな凹凸14aが塗膜表面に形成可能な粉体塗料により凹凸付き塗膜14を形成した。そして好ましくは、粉体塗料にフッ素樹脂粉末を3〜5%含有させると滑り性の向上が一層図れる。 (もっと読む)


【課題】 ガラスやアクリル等からなる透光性を有する棚板が透光性を損なうことなく、しかも長期間に渡って滑り性が持続でき、商品を棚板の表面に沿って容易かつ円滑に移動させることが可能な商品陳列棚を提供すること。
【解決手段】 商品Wを移動可能に載置した透光性を有する棚板2を備えた商品陳列棚であって、棚板2の上面に高滑り性能を有し、かつ透光性を有するシート材10が貼着されている。そして棚板2は枠体15に支持され、この枠体15の前後部材17,18に、棚板2の上面を左右方向に仕切る前後方向に延びた仕切材20が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 使用者が所望の物品を容易に探し出すことができるとともに、使用権限がない物品が使用される危険性を抑制することができる物品の管理システムを提供すること。
【解決手段】 各什器に設けられたリーダ/ライタ装置により、当該什器に収納された各ファイルWに設けられたICタグ30から識別IDを含むファイル情報を読み出すことにより、什器におけるファイルの収納状況を管理装置にて管理する物品の管理システムにおいて、ファイルWの使用時において、リーダ/ライタ装置は、使用者が使用を所望するファイルWを特定可能なコマンドを各ICタグ30に対して無線通信にて出力する。このコマンドを受信したICタグ30は、当該識別IDと受信した識別IDとが一致するか否かを確認し、一致したときには、当該ファイルに設けられた電子ラベルTの表示部38にファイル名を表示させるための表示処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 天板を複雑な形状とすることなく、その前端に形成した後方に凹入するコーナー部の作業領域を拡張しうるようにする。
【解決手段】 天板4、5の前端に形成した、後方に向かって平面視V字状に凹入するコーナー部6に、薄板状の上片7aの前縁に下向片7bを連設してなる拡張天板7を、下向片7bがコーナー部6を形成する天板4、5の左右前端5a、4aに斜めをなすようにして、下向片7bの左右の端部を、左右前端5a、4aにそれぞれ当接し、かつ上片7aが、コーナー部6の上方を覆うとともに、天板4、5の上面に載置されるようにして装着する。 (もっと読む)


1,101 - 1,110 / 1,415