説明

株式会社日立国際電気により出願された特許

1,111 - 1,120 / 5,007


【課題】 グループ通話に参加していない端末に対して、グループ通話の参加を促進することができる状態表示装置を提供する。
【解決手段】 構内無線システムにおける各端末の状態を表示する状態表示装置であり、構内無線システムの構内交換機から各端末の呼制御信号を取得する取得部6と、取得部が取得した呼制御信号に基づいて各端末がグループ通話に参加しているか参加していないかの状態表示をするための信号を生成する生成部19と、グループ通話に参加していない端末に対する指示信号を外部から受けてグループ通話に参加していない端末に対してグループ通話への参加を促す信号を生成して発信する発信部5,12をもつ状態表示装置。 (もっと読む)


【課題】ラックに収納した機器のメンテナンスが効率的に、且つ安全に行えるようにした機器収納用ラックを提供すること。
【解決手段】ユニット2がスライドレール3、4によりラック1から引き出された後、リンク機構5、6により更に斜め下方に平行移動できるようにしたもの。ユニット2をラックから引き出した後で、その位置から更に低い位置に移せるので、ユニットがラックのかなり高い位置に収納されていたとしても、作業者は床に立ったままでメンテナンス作業が行える。 (もっと読む)


【課題】画像記憶装置の操作、破壊、盗難を抑止する監視システムを提供する。
【解決手段】ネットワークに接続されカメラで撮影された画像データを取得する画像記憶装置と、画像記憶装置の画像データを閲覧する端末とを備えた監視システムを用いる。この監視システムの画像記憶装置は、画像記憶装置の周囲又は画像記憶装置内部から外側を撮影する副カメラ部を備える。また、画像記憶装置の揺れを検出する振動センサ、筐体の開閉を検出する開閉センサを備える。さらに、停電時に電源バックアップする無停電電源装置を備える。この上で、平常時には主カメラ部の画像データを記憶部に記憶し、振動センサ、前記開閉センサ、無停電電源装置により異常を検出した場合には、副カメラ部によって前記画像記憶装置周辺の状況を撮影する。また、副カメラ部によって前記画像記憶装置を開閉した人物などの対象を撮影し、端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】 高品質で作業コストを低減しつつ、シェルの積層間に形成される隙間の気密性を維持することの可能な加熱装置を提供すること。
【解決手段】複数の筒状のシェルユニット51を積層することにより形成したシェル50の中に基板を処理する処理室を設ける。このシェル50の内周に支持されると共に基板を加熱するヒーター20を備える。これらシェルユニット51の積層間に形成される隙間50sを変形可能な封止部材52で封止する。封止部材52は帯状であるとともにシェル50の外周側から隙間50sを覆うように巻き付ける。この封止部材52の外側から帯状の固定部材53を巻き付けることにより封止部材52を締め付け固定する。 (もっと読む)


【課題】増幅器で発生する歪をプリディストーション方式により補償する歪補償装置で、歪補償精度を向上させる。
【解決手段】メモリレスプリディストーション手段21〜23を有するとともに、メモリプリディストーション手段として、1段以上の遅延処理部、加算手段44、歪付与手段45を有する。遅延処理部のそれぞれは、入力信号のレベルの値を出力するか否かが切り替え可能である遅延選択手段32〜34、遅延選択手段から出力されたレベルの値に応じた補正値を出力するテーブル手段35、38、41、テーブル手段から出力された補正値をサンプル単位の所定時間だけ遅延させて出力する遅延手段36、39、42、テーブル手段から出力された補正値と遅延手段から出力された補正値との差分を検出して当該差分を加算手段44へ出力する差分検出手段37、40、43を備える。 (もっと読む)


【課題】無線ネットワークにおいて、自己のノードの種類に応じた動作を行い、データ伝送遅延を低減する無線通信装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る無線通信装置は、複数の移動可能な無線通信装置を含む無線ネットワークにおいて、他の前記無線通信装置とデータ通信処理を行う前記無線通信装置であって、前記無線ネットワークの制御情報に基づいて、この無線通信装置が、データを中継する中継ノードであるか否かを判定するノード判定手段と、前記ノード判定手段による判定結果に基づいて、この無線通信装置の通信方式を設定する通信方式設定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】銘柄名の文字列を表示端末の表示形態に応じて自動的に編集できる銘柄名編集システムを提供する。
【解決手段】銘柄名編集サーバ2は、編集前銘柄情報に含まれる銘柄名文字列を編集し、新たな銘柄名文字列を作成する。銘柄名編集サーバ2は、編集前銘柄情報に含まれる銘柄名文字列と編集後の銘柄名文字列とを含む編集後銘柄情報を作成する。表示端末104は、受信した編集後銘柄情報と株価情報とを、対応付けて表示する。表示端末104は、その表示形態に応じて、編集後銘柄情報に含まれる複数の銘柄名文字列から表示可能な銘柄名文字列を選択し、選択された銘柄名文字列を表示する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、降雨による水滴を筐体内に浸入させること無く筐体内に発生したガスを外部に排気することである。
【解決手段】
本発明は上記目的を達成するために、通気穴を有した筐体に、通気穴に対して所定の間隔を設けて通気穴を覆い防水面を有する防水板、水抜き穴を有した防水部、水抜き穴を有した通気部を設けて3重板構造とすることにより、筐体内に発生したガスを筐体外に排出させると同時に、筐体内に浸入しようとする水滴を遮断し、浸水制御を可能としたものである。 (もっと読む)


【課題】列車無線システムの擬似交換装置で、例えば、指令台や運転室電話機を利用するエンドユーザにも容易に利用可能とする。
【解決手段】列車無線システムの擬似交換装置24は、評価対象となる列車無線システム1に設けられる。擬似交換装置は、評価対象となる列車無線システムとは異なる他の列車無線システム2の交換装置52の擬似的な動作を行う擬似交換手段と、他の列車無線システムの端末装置42、53の擬似的な動作を行う擬似端末手段31を備える。評価対象となる列車無線システムにおいて、他の列車無線システムと非接続な状態で、擬似交換装置を用いて、評価対象となる列車無線システムの評価を可能とする。 (もっと読む)


【課題】OSの違いを考慮することなく複数のソフトウェアを動作させることができるインタフェースを有し、低負荷で動作させるプラットフォームを備える無線装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る無線装置は、オペレーティングシステムと、複数のソフトウェアコンポーネントと、前記オペレーティングシステムと前記複数のソフトウェアコンポーネントとの間に備えられたミドルウェアとを有し、前記複数のソフトウェアコンポーネントの1つ以上を実行して、全体として無線通信処理を行う無線装置であって、前記ミドルウェアに含まれ、この無線装置が起動されるときに、予め定められた条件に基づいて、前記複数のソフトウェアコンポーネントの1つ以上を起動させる第1の起動手段と、前記ミドルウェアに含まれ、前記複数のソフトウェアコンポーネントのうち、外部から指定されたソフトウェアコンポーネントを起動させる第2の起動手段とを有する。 (もっと読む)


1,111 - 1,120 / 5,007