説明

株式会社河合楽器製作所により出願された特許

551 - 560 / 563


【課題】コード検出に足鍵盤を利用しても、演奏者が自分の好みのベース音を自由に演奏することができる電子楽器を提供すること。
【解決手段】手鍵盤1はコード鍵盤1−2を含む。コード判別手段4は、リズムカウンタ3のカウント値に応じ、小節の所定タイミング、例えば1拍目ではコード鍵盤1−2とペダル鍵盤2から出力されるキーオン/オフイベントに基づいてコード判別を行い、その他のタイミングではコード鍵盤1−2から出力されるキーオン/オフイベントのみに基づいてコード判別を行う。自動伴奏発音手段5は、コード判別手段4により判別されたコードに従う自動伴奏パターンにより自動伴奏を行う。演奏者はペダル鍵盤を操作して独自にベース音を演奏できる。
(もっと読む)


【課題】 屋根が開放されている状態、および閉鎖されている状態のいずれにおいても、最適な音響特性を得ることができる電子鍵盤楽器の楽音発生装置を提供する。
【解決手段】 複数の鍵5と、楽器本体3の開口部を有するケース4に設けられ、開口部を開閉する屋根10と、屋根10および屋根10の付近の少なくとも一方に配置され、楽音信号を再生し、楽音として放射するスピーカ12L,12Rと、複数の鍵5の押鍵情報を検出する押鍵情報検出手段20と、屋根10の開閉度合を検出する開閉度合検出手段17と、検出された屋根10の開閉度合に応じて音響特性を設定する音響特性設定手段22と、鍵5の押鍵情報および設定された音響特性に応じて、楽音信号を生成する楽音信号生成手段33と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 送信可能化権の侵害等の問題を回避することによってはじめて可能となる教師と生徒の間での在宅レッスン用通信学習サーバを提供する。
【解決手段】 コンテンツデータを格納するコンテンツデータ格納部10と、該格納部10に格納されたコンテンツデータの送受信を行う通信部11と、該通信部11の制御を行って上記コンテンツデータ格納部10に記憶されたコンテンツデータへのアクセスを管理すると共に、その管理に伴って該コンテンツデータのコンテンツデータ格納部10への格納・変更・削除・読み出しを制御するアクセス管理部12とを有している。 (もっと読む)


【課題】 ハンマーウッドの剛性を一定以上に保持しつつその軽量化を実現することで、ハンマーの製造に支障を生じさせることなくハンマー全体を軽量化し、それにより、ピアノの打弦特性を向上させる。
【解決手段】 本発明のピアノ用ハンマー1においては、ハンマーウッド10に芯材12として高剛性の炭素繊維強化複合材料が埋設されている。このため、ハンマー1の製造時において、ハンマーウッド10をハンマーフェルト20に強圧する工程でのハンマーウッド10の座屈を効果的に防止することができる。また、このように芯材12を埋設することによりハンマーウッド10の強度を確保することができるため、ハンマーウッド10の主材料として比重の小さい樹種を使用することができる。このため、ハンマー1全体の軽量化を実現することができ、打弦時の応答性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】曲の構成要素であるメロディモチーフと自動伴奏とが同期して合奏される。
【解決手段】オートリズム、オートアルペジオ、オートベースの自動伴奏はスタート/ストップスイッチの操作によってスタートするメロディモチーフは、オートリズム、オートアルペジオ、オートベースといった自動伴奏との同期合奏が可能である。「オートモチーフ」はスタート/ストップスイッチの操作によってスタート/ストップする完全な自動伴奏であり、「オート」ではない「モチーフ」はキーボードの操作によってスタート/ストップするモチーフ演奏である。これらの「モチーフ」及び「オートモチーフ」は設定テンポに応じて同期して実行される。 (もっと読む)


【課題】 グランドピアノの側板に蝶番によって開閉可能に取り付けた大屋根の人手による開閉が容易な大屋根取付構造を提供すること。
【解決手段】 巻き線部5aと巻き線の両端のアーム部5b,5cとを備えるコイル形のトーションばね5の巻き線部5aを蝶番3のヒンジピン33に外挿して、アーム部5b,5cで大屋根2を開方向に付勢する。 (もっと読む)


【課題】 寒い場所でも演奏者の胸元や脚部が暖まって快適に演奏可能となる鍵盤楽器を提供すること。
【解決手段】 アップライトピアノ1の下前板31の正面側、棚板33の下面側、および上前板35の正面側には、面状発熱体10a〜10cが、着脱自在に装着されている。面状発熱体10a〜10cは、電流が流れると発熱する発熱層、および加熱されると遠赤外線を放射する遠赤外線放射層を有するもので、発熱層を発熱させて遠赤外線放射層を加熱すると、遠赤外線放射層の表面温度の上昇に伴って、その表面から遠赤外線を放射する。放射された遠赤外線は、演奏者に向かって照射され、演奏者は暖をとることができる。また、ソフトペダル37ないしラウドペダル39にも面状発熱体が組み込まれており、各ペダルを操作する際に演奏者の足に熱が伝わり、ここでも演奏者は暖をとることができる。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンスフリーで、製造コストやランニングコストを削減することができる自動車の空気清浄装置を提供する。
【解決手段】 サンシェード1は、布2と、この布2の表面に形成されたアナタース型酸化チタンの被膜3とを備える。 (もっと読む)


【課題】 レピティションレバーを等慣性に近づけることで、動作を敏感にすると共に、停止位置での安定性を高める。
【解決手段】 センターピン孔11からジャック挿通孔13に至るレバー右部分15及びセンターピン孔11からウィッペン当接ボタン用のネジ孔17に至るレバー左部分19を、それぞれ、上下の平板部15u,15d,19u,19dと、これら平板部間を連結する垂直部15v,19vとで構成し、垂直部15v,19vの断面積がセンターピン孔11から遠ざかるにつれて滑らかに減少するようにしてある。ここで、垂直部15v,19vは、直線的ではなく、肉厚中心に向かって凸の円弧面を描く様に肉厚が漸減している。これは、より等慣性に近づけるためである。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、レジストレーション機能を使用して発音する際に、発音条件の設定不良の有無を検出し、異常のある際には該当箇所を表示する機能を有する電子楽器を提供することを目的とする。
【構成】 本発明は、レジストレーション機能を有する電子楽器であって、設定されたデータが基準内データであるかを判定する設定データ判定手段と、前記設定データ判定手段により、設定されたデータが基準外テータであると判定された不適切な設定データを検出する検出手段と、前記検出手段により検出された不適切な設定部を表示する表示手段とで構成される。 (もっと読む)


551 - 560 / 563