説明

セイコーインスツル株式会社により出願された特許

91 - 100 / 3,629


【課題】リフロー時の電解液と電極との反応による容量の減少が少なく、リフロー後の3〜2Vの放電容量が大きい非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極1の活物質にリチウムマンガン酸化物とモリブデン酸化物が含まれ、前記モリブデン酸化物が前記正極の活物質に対し、20重量%以上100重量%未満含まれる非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】生体への装着状態において発電効率の低下を抑制し、所望の発電量を確保する。
【解決手段】熱発電携帯機器10は、生体に装着され、該生体の熱により発電可能であって、熱源である生体と熱発電携帯機器10からの放熱の放熱先との間における熱源側位置の温度と放熱先側位置の温度との温度差に基づき発電する熱発電部材20と、生体と放熱先との間における伝熱経路の少なくとも一部の熱抵抗を変更可能な可動部材22と、を備える。可動部材22は、回転軸22a周りに回転可能または所定方向にスライド移動可能であって、回転またはスライド移動に伴って、伝熱経路に対する干渉の有無または伝熱経路に干渉する位置が変化することによって伝熱経路の少なくとも一部の熱抵抗を変更可能である。 (もっと読む)


【課題】ガラス組成物の焼成後に生じるベース基板との段差を平坦化して、キャビティの内部と外部の導通性を確保することができるガラスパッケージの製造方法、ガラスパッケージ、圧電振動子、発振器、電子機器、及び電波時計を提供する。
【解決手段】貫通孔21,22と金属芯材31との間に充填された結晶性ガラス体32は、酸化物換算の質量%表示でBi2360〜80%、SiO25〜20%、Al230.5〜8%、B230.5〜13%、及びZnO0〜12%を含有するビスマス系ガラス組成物を焼成により焼結してなるものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 実装基板上での占有面積が小さく、実装が容易で、信頼性の高いリード端子付電気化学セルの提供。
【解決手段】 回路基板への実装時に回路基板面と対向して配置される側のセル面に設置されるリード端子Aが電気化学セルの外周が内接する四角形より小さく且つその略内側に設置され、回路基板面と反対側に配置されるセル面に設置されるもう一方のリード端子Bが前記内接四角形の略対角線方向に配置されると共にその回路基板への接続部が前記内接四角形もしくはその相似拡大四角形の角部に位置し且つ前記対角線に垂直な底辺を有する垂直二等辺三角形もしくはその中に入る形状とすることにより、基板上に占めるリード端子付電気化学セルの実効占有設置面積を減少・縮小する。 (もっと読む)


【課題】温度依存性が少ない低電圧(1.25V以下)の定電圧を発生する、基準電圧回路を提供すること。
【解決手段】二つのPN接合を有し、いずれかのPN接合に基づいた電圧Vkと、二つのPN接合の電圧の差に基づいた電流Ikと、を出力するバンドギャップ電圧発生回路と、電圧Vkを分圧する分圧回路と、を備え、分圧回路は入力する電流Ikにより分圧電圧を補正して、基準電圧として出力する、構成とした。 (もっと読む)


【課題】感熱記録媒体の表面に付着しているゴミや埃を除去し、サーマルヘッドの発熱部にスクラッチが発生するのを防ぐ。
【解決手段】本体フレーム2と、本体フレーム2に収容され、本体フレーム2に挿入された感熱紙3が押圧されることにより感熱紙3に印字可能な発熱部15Aを有するサーマルヘッド10と、サーマルヘッド10の発熱部15Aに対向して配置され、発熱部15Aに感熱紙3を押し付けながら送りをかけるプラテンローラ4と、感熱紙3の送り方向に対するサーマルヘッド10の上流側に配置され、感熱紙3に付着している異物を除去する回転ブラシ30とを備えるサーマルプリンタ100を提供する。 (もっと読む)


【課題】振動や騒音の発生を抑制し、安定した回転を得ること。
【解決手段】円環状のコアバック5a,5b,5cと、コアバック5a,5b,5cから半径方向に延び、周方向に間隔をあけて複数配列されたティース7a,7b,7cとを備える磁性鋼板からなるステータコア4a,4b,4cの各ティース7a,7b,7cにコイル9a,9b,9cを巻き付けてなる3つのステータユニット3A,3B,3Cをステータコア4a,4b,4cの板厚方向に互いに接触するように積層して構成され、上下ステータユニット3A,3Cの上部ティース7aと下部ティース7cとが位相を一致させて積層方向に互いに対向する位置に配置されるとともに、中央ステータユニット3Bの中央ティース7bとは異なる位相位置に配置され、中央ティース7bの周方向の略全体が、積層方向に見て周方向に隣り合うティース7a,7cどうしの間に配置されているステータ1を提供する。 (もっと読む)


【課題】発電効率に優れた発電装置、電気機器および携帯型時計を提供する。
【解決手段】電極として機能する第1電極部材11と、第1電極部材11に対向配置され、エレクトレット膜12を有する第2電極部材13と、を備え、第1電極部材11、および第2電極部材13のうち、少なくとも一方の電極部材は弾性変形可能に構成され、第1電極部材11と第2電極部材13とが対向面上に沿って相対移動することで、第1電極部材11と第2電極部材13のエレクトレット膜12との重なり面積が変化することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基板が低コストな脆性材料で構成され、変形等の応力に強く、且つ、耐候性が高い、信頼性の良い電子デバイス及び当該電子デバイスの製造方法を提供する。
【解決の手段】電子デバイス1を、ガラス基板10と、ガラス基板10の上面に設けられた内部配線30と、ガラス基板10上に実装され、内部配線30と導通された電子部品50と、一端が内部配線30と連接された貫通電極20と、ガラス基板10の下面において、貫通電極20の他端と離間する位置に形成された絶縁樹脂層70と、絶縁樹脂層70の周囲を覆い且つ貫通電極20の他端と連接するように積層された導電樹脂層80と、を備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】複数のモータをムーブメントに搭載して成るアナログ電子時計において、各モータに磁界検出等の対策を施すのではなく、磁界の下で、簡単な構成で各モータの駆動パルスを切り換え制御する。
【解決手段】アナログ電子時計ムーブメントの地板301には、秒針駆動用のステッピングモータ115、時分針駆動用のステッピングモータ114が収容されると共に、各ステッピングモータ114、115は磁心方向304−4、304−5が相互に平行になるように配設されている。外部磁界によってステッピングモータ115のコイルに生じる信号に基づいて、所定値を超える強度の外部磁界を検出すると、ステッピングモータ114、115の駆動パルスを主動パルスからエネルギの大きい補正駆動パルスに切り換えて駆動することにより、ステッピングモータ114、115を外部磁界の影響を受けずに正確に回転駆動する。 (もっと読む)


91 - 100 / 3,629