説明

セイコーエプソン株式会社により出願された特許

1,911 - 1,920 / 51,324


【課題】 操作対象物に設定された第1のマーカーの面積重心に基づき、マーカー向き情報を特定できるロボット制御システム等の提供。
【解決手段】 ロボット制御システム10は、撮像部20から得られる画像情報に基づいて画像処理を行う処理部110と、処理部110の処理結果に基づいてロボット30の制御を行う制御部120と、を含む。そして、処理部110は、画像情報に基づいて、ロボット30の操作対象物に設定された第1のマーカーの認識処理を行い、第1のマーカーの認識処理の結果に基づいて、第1のマーカーに設定された第1の画像構成要素の面積重心を求め、面積重心に基づいて、第1のマーカーが示す向きを表すマーカー向き情報を求める。さらに、制御部120は、マーカー向き情報に応じてロボット30を制御する。 (もっと読む)


【課題】 ロボットの操作対象物に設定された第1のマーカーに基づいて、操作対象物の位置情報を特定できるロボット制御システム等の提供。
【解決手段】 ロボット制御システム10は、撮像部20から得られる画像情報に基づいて画像処理を行う処理部110と、処理部110の処理結果に基づいてロボット30の制御を行う制御部120と、を含む。処理部110は、ロボット30の操作対象物に設定された第1のマーカーに設定された画像構成要素が、N回対称性を有する場合に、画像情報に基づいて、第1のマーカーの認識処理を行い、操作対象物のN個の候補位置情報を求め、操作対象物の認識処理の結果に基づいて、N個の候補位置情報の中から操作対象物の位置情報を特定する。制御部120は、操作対象物の位置情報に応じてロボット30を制御する。 (もっと読む)


【課題】侵入禁止領域の境界部における侵入物の状態を正確に把握することが可能な、侵入物検出方法を提供する。
【解決手段】侵入物検出方法は、作業が行なわれる領域を含む侵入禁止区域60へ侵入しようとする侵入物80を、監視領域50で検出する方法であって、監視領域50の中央位置を含む領域に侵入禁止区域60を特定する境界部20が設定されている、当該監視領域50を監視する監視ステップ(ステップS2)と、侵入物80が監視領域50内の境界部20を越えて侵入しようとしていることを検出する検出ステップ(ステップS7)と、を有している、ことを特徴とする (もっと読む)


【課題】光沢感のある領域と、シボ感のある領域とを混在させることができ、画像表現を広げることが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】カラーインクノズル列151〜154からカラーインクを吐出させて媒体にカラー画像を形成させるとともに、このとき形成されたカラー画像に対して光照射部160から光を照射してカラー画像を硬化させる第1動作と、第1動作の後、キャリッジ14移動させて、クリアインクノズル列155からクリアインクを吐出させて媒体にクリアインク層を形成させるとともに、このとき形成されたクリアインク層に対して光照射部から光を照射してクリアインクを硬化させる第2動作と、を実行すると共に、第2動作の実行中に光照射部からの前記光の照射強度を調整する。 (もっと読む)


【課題】光沢感のある領域とシボ感のある領域とを混在させることができ、画像表現を広げることが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】媒体に対して第1方向に移動可能なキャリッジ14と、光が照射されると硬化するカラーインクまたはクリアインクを吐出する記録ヘッドと、記録ヘッドに設けられるカラーインクノズル列151〜154と第1温度に保たれたクリアインクを吐出する第1クリアインクノズル列155と第2温度に保たれたクリアインクを吐出する第2クリアインクノズル列156とを備え、カラーインクノズル列からカラーインクを吐出させて媒体にカラー画像を形成させ、光照射部160から光を照射してカラー画像を硬化させ、第1クリアインクノズル列又は第2クリアインクノズル列のいずれかからクリアインクを吐出させて媒体にクリアインク層を形成させ、このクリアインク層に対して光を照射して前記クリアインクを硬化させる。 (もっと読む)


【課題】顔料インクおよび染料インクが混合された場合であっても、吐出安定性が良好な液滴吐出装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る液滴吐出装置は、ヘッド部材を有する液滴吐出装置であって、前記ヘッド部材は、ノズル面を備え、前記ノズル面には、第1ノズル列および第2ノズル列を含む複数のノズル列が配列されており、前記ノズル列は、所定のパターンで配列された複数のノズル孔からなり、前記第1ノズル列は、水および顔料を含有する顔料インクを吐出し、前記第2ノズル列は、水および染料を含有する染料インクを吐出し、前記顔料インクの導電率[E(mS/cm)]と、前記染料インクの導電率[E(mS/cm)]と、の関係は、 0<(E−E)≦3 である。 (もっと読む)


【課題】筐体内の温度上昇を抑制するために給気孔や排気孔などの通気孔を筐体に設けると、筐体の剛性が低くなったり、外観上の見栄えが低下したりするという課題がある。
【解決手段】用紙Pが搬送される搬送経路18と、用紙Pの搬送方向D3と交わる移動方向D2に往復移動しながら用紙Pに文字や画像を形成する記録ヘッド27と、搬送経路18側が開口し、記録ヘッド27が往復移動する移動領域40を含み、移動方向D2における一方の側に開口部60を有し、記録ヘッド27を収容する第1の収容室20と、搬送経路18側が開口し、開口部60を介して第1の収容室20と連通し、電子基板51を収容する第2の収容室22と、を備え、電子基板51は、面方向が搬送方向D3で搬送経路18に対して鉛直方向D1に立設し、第1の収容室20側の壁部である仕切り板30との間を離して第2の収容室22に備えられる画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】良好な光輝性が得られなかった記録媒体に対し、高精細で良好な光輝性画像を高速に形成することができ、また大判対応が可能なインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】インクジェット記録装置100は、活性エネルギー線重合性化合物を含有し着色剤を含有しない重合性インクを記録媒体10に吐出して下地層を形成するラインヘッド1と、下地層に重ねて光輝性インクを吐出して光輝性画像を形成するラインヘッド2と、着色インクを吐出してカラー画像を形成するラインヘッド3と、記録媒体10を移動させる搬送機構11、12と、下地層に活性化エネルギー線を照射する照射部20と、光輝性インクを乾燥させる加熱部30と、を備え、ラインヘッド1は、ラインヘッド2よりも記録媒体の移動方向における上流側に配置され、ラインヘッド3は、ラインヘッド2よりも記録媒体の移動方向における下流側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】ヘッダーの有無や内容が変化しても、連続してトップマージンを発生させずに印刷可能なレシートプリンターおよびレシートプリンターの制御方法を提供する。
【解決手段】次のレシートのトップマージンに印刷する前印刷用データを記憶する前印刷用データ記憶部と、印刷データを取得する印刷データ取得部と、取得した印刷データのトップマージン分のデータであるヘッダーデータと前印刷用データとが同一であるか否かを判別するヘッダー判別部と、印刷部および用紙カット部の制御を行う印刷制御部と、を備え、印刷制御部は、判別結果が「同一」であった場合、取得した印刷データからヘッダーデータを除いた残データを印刷した後、前印刷用データを印刷して用紙カットを行い、判別結果が「非同一」であった場合、取得した印刷データを印刷した後、前印刷用データを印刷して用紙カットを行う。 (もっと読む)


【課題】課金料金を請求する側、される側の両者にとって不利益のないビジネスモデルを実現する。
【解決手段】インクジェットプリンターの課金料金を算出するメーカーサーバー110であって、所定期間L1内にメンテナンス以外の実印刷に用いられたインク使用量である実印刷使用量PVを含む課金ステータス情報を取得する課金ステータス取得部342と、実印刷使用量PVが所定量V1以下であるか否かを判別する実印刷使用量判別部343と、実印刷使用量PVに応じて課金料金を算出する課金料金算出部344と、を備え、課金料金算出部344は、実印刷使用量PVが所定量V1以下である場合、固定料金である第1の課金料金とし、実印刷使用量PVが所定量V1を超えた場合、実印刷使用量PVに応じて増加する第2の課金料金として、課金料金を算出する。 (もっと読む)


1,911 - 1,920 / 51,324