説明

セイコーエプソン株式会社により出願された特許

50,281 - 50,290 / 51,324


【課題】半導体粒子の分散体から半導体要素を製作する方法を提供することである。この要素は、積層後この要素を焼結しなくても、マイクロプロセッサーやその他の高性能電気装置に使用するのに適した十分なバルク電荷担体移動度を有する。
【解決手段】膜などの半導体要素を形成する方法が提供されている。この方法には、 (i)第2半導体またはその前駆体を含む液相に懸濁された第1半導体粒子を含む混合物が基板上に生じるように、第1半導体の粒子を含む懸濁液および第2半導体またはその前駆体を含む溶液を基板表面に積層する工程と、 (ii)第1半導体の隣接粒子を電気的に接続する第2半導体のマトリックス中に第1半導体の粒子を含む半導体要素を形成するために混合物を凝固させる工程とが含まれ、 第1および第2半導体が、同じ伝導形式であり、且つ同じかまたは別の材料から形成されている。 (もっと読む)


【課題】ボンディングパッド部のパッド剥がれを抑制した半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置の製造方法は、層間絶縁膜8上にバリアメタル層14を形成する工程と、パッド開孔部の下に位置する前記バリアメタル層の少なくとも一部を除去する工程と、前記除去する工程により露出した層間絶縁膜8及び前記バリアメタル層14の上に第2のAl合金膜15を形成する工程と、第2のAl合金膜及び前記バリアメタル層をパターニングすることにより、前記層間絶縁膜上にボンディングパッド部17aを形成する工程と、前記ボンディングパッド部及び前記層間絶縁膜の上にパッシベーション膜18を形成する工程と、前記パッシベーション膜に、前記ボンディングパッド部上に位置するパッド開孔部を形成する工程と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】電極又はリードの間隔の狭小化を防止することができる半導体装置及び電子機器を提供することにある。
【解決手段】半導体装置は、電極12を有する半導体チップ10と、リード22が形成された基板20と、電極12とリード22との接合部30と、を有する。接合部30は、共晶合金32を含む。電極12のリード22に対する接合面と、リード22の電極12に対する接合面とは、異なる大きさを有するように形成されている。共晶合金32を含む接合部30の外形は、電極12及びリード22のうち接合面の大きい方の外形と同等又はそれより小さく形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像データから解像度がより高い画像データを生成する際に、画質を向上させる効果を高める。
【解決手段】 CPU31では、画像データ取得部M310が、所定の画像生成装置により時系列に連続して生成された複数の画像データを取得すると共に、動き情報取得部M320が、上記取得した画像データと関連付けられており、取得した画像データの各々の生成時における画像生成装置の動きに関する情報である画像生成時動き情報を、取得する。また、第1の画像データ判定部M330が、画像データに対応する画像生成時動き情報に基づいて、各々の画像データが、高解像度画像データを生成するために適しているか否かを判定する。高解像度画像生成部M350は、第1の画像データ判定部が高解像度画像データを生成するために適していないと判定した画像データを、複数の画像データから除外して、高解像度画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像データから解像度がより高い画像データを生成する際に、画質が向上する効果を高める。
【解決手段】 CPU31では、画像データ取得部310が、時系列に連続して生成され、高解像度画像における画素配置の基準となる基準画像データと、この基準画像データ以外の複数の調査対象画像データと、から成る複数の画像データを取得する。また、画像選択部330が、調査対象画像と基準画像との間のずれ量に基づいて求められる値であって、高解像度画像と調査対象画像とを重ね合わせたときの、高解像度画像の画素と調査対象画像の画素との距離に関する統計値が、より小さくなる画像を、合成用画像として調査対象画像から選択する。高解像度画像生成部340は、少なくとも合成用画像の画像データを用いて、高解像度画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 レイアウト編集を簡易とする一助となるレイアウト枠の設定を行なう画像処理装置、画像処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の画像から一の静止画像を抽出し、当該静止画像を処理する画像処理装置であって、前記抽出した静止画像において、該静止画像の時系列で近傍に位置する他の静止画像に対して位置のずれが生じている動領域を検出する動領域検出手段と、前記検出された動領域に対応して、前記静止画像上に文字、図形等の表示部品を挿入するレイアウト枠を設定するレイアウト枠設定手段と、前記表示部品を挿入可能な状態で前記レイアウト枠を表示する表示手段とを備えた画像処理装置とする。 (もっと読む)


【課題】 第一のリニアイメージセンサにも第二のリニアイメージセンサにも鮮明な画像が結像されるよう調整可能な画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】 本発明の画像読み取り装置は、原稿台と、前記原稿台に支持されている原稿を読み取る第一のリニアイメージセンサ及び前記第一のリニアイメージセンサと平行に配置され前記原稿台に支持されている原稿を読み取る第二のリニアイメージセンサを有する密着型イメージセンサモジュールと、前記密着型イメージセンサモジュールの傾きであって前記第一のリニアイメージセンサの軸線周りの傾きを調整する調整手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 原稿台を大型化することなく密着型イメージセンサモジュールに2つのリニアイメージセンサを搭載可能な画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】 本発明の画像読み取り装置は、原稿台と、前記原稿台の副走査方向の端部を下から支持する支持部材と、第一のリニアイメージセンサ及び前記第一のリニアイメージセンサより短い第二のリニアイメージセンサを収容している密着型イメージセンサモジュールであって、副走査方向に張り出す第一の凸部を有し、前記第一の凸部に前記第二のリニアイメージセンサを収容している密着型イメージセンサモジュールと、前記密着型イメージセンサモジュールを副走査方向に搬送する搬送手段と、を備え、前記密着型イメージセンサモジュールが副走査方向の端まで搬送されると、前記支持部材は前記第一の凸部の主走査方向側にある空間に収容される。 (もっと読む)


【課題】 写真や文字等が混在する原稿画像に対して平滑化処理とエッジ強調処理とを切り替えて適用する場合に、エッジの誤認識、エッジの未検出をバランス良く抑制して、出力画像の画質を向上させることを目的とする。
【解決手段】 入力画像に対して重み付き平均化処理を施して加工画像を生成する重み付き平均化手段と、前記加工画像に対してエッジ判定を行う判定手段と、前記入力画像又は前記加工画像に対して平滑化処理を行う平滑化手段と、前記入力画像又は前記加工画像に対してエッジ強調処理を行うエッジ強調手段と、前記入力画像の各画素について、前記判定手段の判定結果に基づいて前記平滑化手段又は前記エッジ強調手段のいずれかの処理結果を選択し、該画素の処理結果として出力する出力手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 特別なエンコーダや画像メモリを不要とし、装置の簡素化を可能にした静止画処理装置を提供する。
【解決手段】 各種の操作信号を入力するための操作部21と、インターレースの映像信号を取得して表示デバイス17に静止画像を表示させる際に、操作部21の操作信号に基づいて、奇数フィールドの映像信号と偶数フィールドの映像信号との合成を全画面にわたって行うか又は特定部分のみとするかを選択して静止画像を生成する描画処理回路14とを備えたものである。 (もっと読む)


50,281 - 50,290 / 51,324