説明

オムロン株式会社により出願された特許

121 - 130 / 3,542


【課題】従動軸に加わる衝撃を緩和し、かつ同期開始位置で確実に同期制御を開始することができる同期制御装置、同期制御方法、同期制御プログラム、および同期制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】ユーザ指令部62は、主軸と従動軸とが同期を開始する同期開始位置を指定する。カム曲線作成部64は、カム曲線を作成する。検出部65は、毎制御周期ごとの主軸の位置情報を検出する。制御部66は、同期開始位置までは、カム曲線と主軸の位置情報とに基づいて、制御周期ごとに従動軸に対する速度指令値を算出し、同期開始位置以降は、主軸と従動軸とのギア比に基づいて、制御周期ごとに従動軸に対する速度指令値を算出し、算出した速度指令値で従動軸を制御する。 (もっと読む)


【課題】加工用ビームの強度やその変化を精度良く表した受光量信号を取得する。
【解決手段】レーザ光源10から光ファイバ3を介してヘッド部2に導かれたレーザ光をダイクロイックミラー22に導き、ダイクロイックミラー22で反射したレーザ光を加工用ビームとして出射する。ミラー22からの透過光の光路には、加工用ビームの強度をモニタするためのフォトダイオード23と、フォトダイオード23に入る光を減衰させるための光減衰フィルタ24とが設けられる。ダイクロイックミラー22の設計上の透過率は、透過光量の誤差によりP波とS波との間に生じる透過率の差が許容範囲内に収まることを条件に定められる。 (もっと読む)


【課題】確度の高い文字認識処理を実行でき、またその認識に必要な画像を自動的に取得できるようにする。
【解決手段】携帯電話に組み込まれる文字認識システム100において、画像入力部101は、所定の時間毎に撮像部を駆動して、生成された画像を取り込む。変化量検出部102は、最新の入力画像の前回入力画像に対する変化量を検出する。この変化量が所定の許容値以下であれば、文字領域検出部103により、入力画像から文字候補が検出され、各文字候補を包含する文字領域が特定される。さらに、この文字領域内の画像表示領域に対する割合が所定値以上となることを条件に、文字認識部104による処理が行われて文字領域内の文字列が認識される。この認識結果の信頼度が所定の基準値を上回った場合には、上記の認識結果が出力される。 (もっと読む)


【課題】光導波路全体の屈曲性を確保したまま、低コストで迷光の低減・伝送特性の確保が可能な光伝送モジュールを提供する。
【解決手段】光伝送路4は、コア部11とコア部11を囲ってなるクラッド部12とを備え、クラッド部12における、光信号が伝送する光伝送方向に沿った一部の表面領域に、光伝送路外部の空気よりも高い屈折率を有する樹脂から構成された樹脂部13Aが設けられている。樹脂部13Aは、光伝送方向に対し垂直な方向において互いに対向する2つのクラッド部12の表面領域のうち、一方の表面領域に設けられている。樹脂部13Aの光伝送方向における長さLは、信号遅延を許容できる許容遅延時間に対応するクラッド伝搬光の伝搬角度を許容伝搬角度θminとし、クラッド伝搬光がクラッド部の外部に漏れ出す臨界角を臨界伝搬角度θmaxとし、光伝送路の光伝送方向に対し垂直な方向における長さを厚さTとしたとき、所定の式を満足する。 (もっと読む)


【課題】複数の契約者からなるグループのデマンドデータの合計値の最高値を効率的に抑制する。
【解決手段】デマンド処理装置11は、複数の監視装置17からデマンドデータを収集し、収集したデマンドデータに基づき、複数の監視装置17のデマンドデータの合計値を計測時点毎に示した履歴情報を記憶部11bに記憶する。そして、デマンド処理装置11は、前記履歴情報に基づいて、1日のうちで前記合計値が最高値になる時間帯を予測する。 (もっと読む)


【課題】グラフ上において、任意の基準点で複数の時系列データを容易に合わせる。
【解決手段】時系列データから抽出した部分時系列データを経過時間に基づいてプロットした比較グラフを作成し、ユーザからの比較グラフ上の所定の系列を経過時間軸方向に移動させる指示に基づいて、上記系列に対応する部分時系列データの経過時間をシフトし、シフトした経過時間に基づいて、部分時系列データをプロットして比較グラフを更新する。 (もっと読む)


【課題】カメラで撮像した2次元の撮像画像を処理して、全体が単一色でなく、帯模様が形成されているパイロン等の物体について、その検出精度を向上させた物体検出装置を提供する。
【解決手段】物体検出装置1は、画像処理部13が画像入力部12に入力されたカメラ2の撮像画像を処理し、撮像されている物体を検出する。画像処理部13は、画像入力部12に入力された撮像画像について、彩度が設定した彩度閾値よりも高い高彩度領域を抽出する。そして、抽出した2つの高彩度領域を凸包する凸包領域を設定する。そして、物体領域検出処理では、凸包領域設定処理が設定した凸包領域内における2つの高彩度領域間に位置する低彩度領域がこれら2つの高彩度領域をつなぐ独立した領域であるかどうかを判定する。 (もっと読む)


【課題】適切な稼働率を算出できるようにする。
【解決手段】DB登録更新部275は、生体情報認識装置21より順次供給されてくる新人物検知の通知により、遊技者が撮像されたカメラを識別するカメラIDに対応付けて、遊技者毎に行動履歴を顧客管理DB276に登録する。その際、第1候補判定部275eは、遊技者が遊技したいと考える機種が存在するコーナを第1候補コーナとして登録する。稼働率算出部278は、コーナ毎の稼働率を算出する際、稼働率を算出しようとするコーナが第1候補コーナとして登録されている遊技者の顧客管理情報のみを使って稼働率を算出する。本発明は、台入替をする機種の検討をする際の適切な稼働率の算出技術に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】端子の製造が簡単で、所望の高周波特性を有するコネクタを提供する。
【解決手段】一方の電気信号ラインに接続し、かつ、プラグ本体11の端子孔14に挿通したプラグのプラグ端子20を、他方の電気信号ラインに接続し、かつ、ソケット本体61の端子孔64に挿通したソケットのソケット端子70に、圧入して電気接続するとともに、前記プラグのプラグホルダ55と前記ソケットのソケットホルダ90とを接続するコネクタとしてある。特に、プラグ本体の端子孔に挿通したプラグ端子およびソケット本体の端子孔に挿通したソケット端子のうち、少なくともいずれか一方の端子を、端子孔の内周面との間に連続する筒状空隙を形成するように中空支持した構成としてある。 (もっと読む)


【課題】適切な稼働率を算出できるようにする。
【解決手段】DB登録更新部294は、生体情報認識装置21より順次供給されてくる新人物検知の通知により、遊技者が撮像されたカメラを識別するカメラIDに対応付けて、遊技者毎に行動履歴を顧客管理DB295に登録する。その際、第1候補判定部294eは、遊技者が遊技したいと考える機種が存在するコーナを第1候補コーナとして登録する。稼働率算出部299は、コーナ毎の稼働率を算出する際、稼働率を算出しようとするコーナが第1候補コーナとして登録されている遊技者の顧客管理情報のみを使って稼働率を算出する。本発明は、台入替をする機種の検討をする際の適切な稼働率の算出技術に適用することができる。 (もっと読む)


121 - 130 / 3,542