説明

オムロン株式会社により出願された特許

931 - 940 / 3,542


【課題】基板の品質が低下していないか否かの監視作業や、品質が低下した原因を特定する作業を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】部品実装基板上の各測定対象部位(パッド)に関係する構成要素(部品種−個片−部品−電極)の識別情報による階層構造データを配列し、この配列に各測定対象部位を対応づけた第1軸と、各基板を処理された順に順序づけ、その順序にあわせて各基板の生産条件を示す情報(ロット、スキージの識別情報)を配列した第2軸とによる2次元エリアを設定し、各基板の各測定対象部位の測定データを、2次元エリア内の対応位置に色彩として配置したカラーマップを生成する。各測定データは、良好な数値範囲が白色で表され、良好な数値範囲より大きい数値は赤色系の色彩で、良好な数値範囲より小さい数値は青色系の色彩で、それぞれ表示される。 (もっと読む)


【課題】 サイクルタイム一定時間の値を短時間で最適な値に調整することを可能とすること。
【解決手段】 PLCの第2の運転可能モード(MON)では、周辺サービス処理におけるユーザプログラムの変更を許容しながら、一連の複数個のシステム処理が繰り返し実行され、かつ実サイクルタイムと比較されるべきサイクルタイム一定時間は、第1の運転可能モード(RUN)においては変更を禁止されているものの、第2の運転可能モード(MON)及び運転不能モード(PRG)においては、変更を許可されていること。 (もっと読む)


【課題】操作スイッチの操作感に変化を持たせ、娯楽性を向上させる。
【解決手段】バネ126は、レンズ部111と支持部112との押圧操作方向の相対的な位置関係を弾性的作用により当接する位置関係となるように維持する。復帰バネ129は、レンズ部111が押圧操作された後、レンズ部111および支持部112の位置を復帰させる。鉄心部135は、レンズ部111のレンズ保持部123の押上部124を、押圧操作方向に対して駆動させ、レンズ部111と支持部112の押圧操作方向の相対的な位置関係が、レンズ部111が支持部112に対して上方に持ち上げられるような位置関係となるように駆動する。パチンコ遊技機の操作スイッチに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】種光源から任意の繰り返し周波数および任意のパルス幅で出力されるパルス光の出射および出射停止を切換える構成において、出射開始時に、所望のピークパワーを有するパルス光を得ることが可能なレーザ光源装置、およびそのレーザ光源装置を備えるレーザ加工装置を提供する。
【解決手段】レーザ光源装置110は、光増幅媒体(光ファイバ1)を含む光増幅器と、種光源としての半導体レーザ2と、励起光源としての半導体レーザ3とを備える。半導体レーザ2は、予め設定された主照射期間にはパルス光を種光として出射し、予備照射期間には、パルス光のピークパワーよりも小さいパワーを有し、かつ実質的な連続光を種光として出射する。半導体レーザ3は、予備照射期間には、主照射期間に比較して励起光のパワーが小さくなるように励起光を発する。 (もっと読む)


【課題】本体部とレーザヘッド部とが分離された構成を有するレーザ照射装置、およびそのレーザ照射装置を備えるレーザ加工装置において、レーザヘッド部の構造の複雑化を回避しつつ、所望のパワーを有するレーザ光を本体部からレーザヘッド部に伝送可能な技術を提供する。
【解決手段】レーザ照射装置を含むレーザ加工装置100は、レーザ光を出射するレーザ制御部110と、レーザヘッド部120と、レーザ制御部110から出射されたレーザ光をレーザヘッド部120に伝送するための光ファイバを含むレーザ伝送部130とを備える。レーザ伝送部130は、レーザ光を実質的に増幅することなく伝送させる光ファイバ11Aと、レーザ光を増幅させる光ファイバ11Bとを含む。光ファイバ11Bの終端からレーザヘッド部120までのレーザ光の伝送路の長さは、当該伝送路において誘導散乱光を実質的に生じさせない長さとされる。 (もっと読む)


【課題】運動伝達機構の経年劣化等を原因として、運動伝達率の値が変動した場合には、実際の運動伝達率に合わせて設定パラメータの値を変更することができると共に、設備の更新や部品交換等により、運動伝達機構が当初の運動伝達率を回復した場合には、直ちに、設定パラメータの値を初期状態へと簡単に復帰させる。
【解決手段】メモリの設定パラメータ格納領域には、運動伝達機構の初期状態及び経年状態に対応する運動伝達率に対応する単位変換比率の生成に必要な設定パラメータを格納するための第1及び第2の設定パラメータ格納領域が設けられ、それらの領域に格納された設定パラメータを参照することにより、所定の単位変換演算式にしたがって、標準単位系から駆動単位系へと単位変換を行う。 (もっと読む)


【課題】正確に排気ガス中に含有される有害物質ガスの量を算出することができる有害物質ガス量算出システムを提供する。
【解決手段】有害物質ガス量算出システムとしてのCOガス量算出システム11は、マフラー12により排出される排気ガスの風力を検出する風力センサ16と、排気ガスの温度を検出する温度センサ17と、排気ガス中に含有されるCOガスの濃度を検出するCOガス濃度センサ18と、検出された排気ガスの風力、温度およびCOガスの濃度に基づいて、排気ガス中に含有されるCOガスの量を算出する算出部19とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタル制御方式のスイッチング電源装置において、より簡易的な手法により電力変換効率を向上させる。
【解決手段】パルス信号出力部336が、パターン決定部334により負荷率に応じて決定された間引きパターン及び補正係数に基づいて、負荷率が小さいほど固定周期のパルス信号に含まれる多くのパルスを間引くとともに、出力対象のパルスのパルス幅を、パルスの間引き数が多くなるほど広くなるように補正し、補正後のパルス信号をDC/DCコンバータが備えるスイッチ回路のスイッチ制御信号として出力することで、負荷率に応じてPWM制御方式で動作するDC/DCコンバータを擬似的にPFM制御方式で動作させる。 (もっと読む)


【課題】X線検査装置において、実装部品の基板との接続配線についての情報が正確にかつ容易に入力されるようにする。
【解決手段】基板検査のティーチングにおいて、ユーザが基板の可視光画像に対して検査対象とする部品の2次元領域を入力すると、当該領域について、3次元データを生成し、これを解析することにより、当該部品を基板を接続するボール端子についての中心座標、個数、行数および列数を取得する。なお、このように取得された中心座標等の結果は、表示されても良い。画面1501内の表示欄1502に、基板についての可視光画像が表示されている。表示欄1502には、可視光画像に合わせて、検査対象として取得された領域に対応する枠610とともに、3次元データに基づいて取得されるはんだボールの位置等に基づいて、各はんだボールに対応する枠610Cが表示されている。 (もっと読む)


【課題】荷物を運搬する際の荷物の重量管理が容易な荷物重量管理システムを提供する。
【解決手段】荷物重量管理システム26は、複数の荷物11にそれぞれ備えられ、荷物11の識別データおよび重量データが書込まれた第一のRFIDタグ14aと、複数の荷物11を積載して運搬可能なパレット12に備えられ、パレット12の識別データが書込まれた第二のRFIDタグ14bと、それぞれの第一のRFIDタグ14aに書込まれた各荷物11の識別データ、各荷物の重量データ、および第二のRFIDタグ14bに書込まれたパレット12の識別データを読取ると共に、複数の荷物11の重量データをパレット12の識別データと関連付けて第二のRFIDタグ14bに書込むハンディターミナル27とを含む。 (もっと読む)


931 - 940 / 3,542