説明

TDK株式会社により出願された特許

131 - 140 / 7,238


【課題】 誘電体層を薄層化した場合であっても、良好な特性を示す誘電体磁器組成物および電子部品を提供すること。
【解決手段】ペロブスカイト型化合物(ABO)を含有し、化合物100モルに対して、各酸化物換算で、RA(RAはDy、GdおよびTbから選ばれる1つ以上)を0.6〜2.5モル、RB(RBはHoおよび/またはY)を0.2〜1.0モル、RC(RCはYbおよび/またはLu)を0.1〜1.0モル含有し、Mg酸化物を、Mg換算で0.8〜2.0モル、Si化合物をSi換算で1.2〜3.0モル含有し、RAの含有量(α)、RBの含有量(β)およびRCの含有量(γ)が、1.2≦α/β≦5.0、0.5≦β/γ≦10.0である誘電体磁器組成物。該誘電体磁器組成物は、誘電体層厚みが5.0μm以下の電子部品に適用することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】比較的低い熱処理温度においてもBrが十分に高く、優れたHcJを有する磁石を得ることができる磁石の製造方法を提供すること。
【解決手段】
本発明の磁石の製造方法は、希土類磁石の焼結体に、重希土類元素としてDy又はTbを含む重希土類化合物を付着させる第1工程と、重希土類化合物が付着した焼結体を熱処理する第2工程とを有し、重希土類化合物は、DyFe、TbFe、DyFeH、TbFeH、DyNdFe又はDyNdFeHであり、第1工程において、焼結体に、重希土類化合物が溶媒に分散されたスラリーを塗布する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】信号用内部電極の湾曲を抑制した積層貫通コンデンサを提供すること。
【解決手段】積層貫通コンデンサ1は、コンデンサ素体2と、信号用内部電極10と、主電極部20aを有する接地用内部電極20と、非形成領域5e,5f及び信号用内部電極10の両外縁10e,10f上に配置される信号用段差吸収層12と、非形成領域5c,5d及び主電極部20aの周縁22a上に配置される接地用段差吸収層22と、信号用端子電極3,3と、接地用端子電極4,4とを備えている。接地用内部電極20の主電極部20aは、一方の縁部21bの厚みが他方の縁部21aの厚みよりも薄く、主電極部20aの周縁22a上に配置される接地用段差吸収層22は、一方の縁部21b上の厚みが他方の縁部21a上の厚みよりも厚くなっている。 (もっと読む)


【課題】 メニスカス生成領域の水平面内での温度分布の改善と、メニスカスの好適な観察とを可能とする引下げ装置を提供する。
【解決手段】 導電性材料からなる第一の環状の部材と光透過性材料からなる第二の環状の部材との積層体からアフターヒータを構成して第二の環状の部材を第一の観察窓とし、保温用の筒状アウターリングには引下げ軸について水平面内で点対称となるように第二の観察窓を配置し、アウターリングを引下げ軸中心に回転させ、第一の観察窓と第二の観察窓とが整列した状態にあるときに撮像手段によるメニスカスの観察を行う。 (もっと読む)


【課題】キャパシタにおいて、誘電体層における欠陥に因らずに発生する誘電体層のリーク電流の増加や短絡不良の発生を防止する。
【解決手段】キャパシタ1は、下部電極層2と、上部電極層4と、下部電極層2と上部電極層4との間に配置された誘電体層3と、誘電体層3の上面3bと上部電極層4の下面4aとの間において、誘電体層3の上面3bと上部電極層4の下面4aとが対向する領域のうちの一部にのみ配置された絶縁膜5を備えている。絶縁膜5は、電気泳動法を用いて形成される。絶縁膜5を形成する工程では、下部電極層4と対向電極との間に、キャパシタの定格電圧の1.5倍以上10倍以下の印加電圧を印加し、これにより、誘電体層3において、印加電圧以下の電圧が印加されたときに絶縁破壊するような箇所を予め強制的に絶縁破壊すると共に、その箇所を絶縁膜5によって補修する。 (もっと読む)


【課題】体内などの内部に注入して外部から温度計測するための温度センサの一部として好適に用いることができる非侵襲温度計測用フェライト組成物を提供することである。
【解決手段】酸化鉄をFe換算で48.0〜49.7モル%、酸化亜鉛をZnO換算で29.7〜30.25モル%、酸化銅をCuO換算で5.5〜6.8モル%、残部が酸化マグネシウムで構成される主成分を有し、主成分100重量%に対して、副成分として、酸化ケイ素をSiO換算で30〜350ppm含む非侵襲温度計測用フェライト組成物。 (もっと読む)


【課題】 メニスカス生成領域の水平面内での温度分布の改善と、メニスカスの好適な観察とを可能とする引下げ装置を提供する。
【解決手段】 導電性材料からなる第一の環状の部材と光透過性材料からなる第二の環状の部材との積層体からアフターヒータを構成して第二の環状の部材を第一の観察窓とし、保温用の筒状アウターリングには引下げ軸について水平面内で点対称となるように第二の観察窓を配置し、アウターリングを引下げ軸中心に回転させ、第一の観察窓と第二の観察窓とが整列した状態にあるときに撮像手段によるメニスカスの観察を行う。 (もっと読む)


【課題】
高い屈折率変調度、すなわち高い回折効率と回折スペクトルの大きな半値全幅が達成されるホログラム記録材料及びホログラム記録媒体を提供する。
【解決手段】
ラジカル重合活性を有し、且つカチオン重合に対して実質的に不活性である重合性モノマー(A)、カチオン重合活性を有し、且つラジカル重合に対して実質的に不活性である重合性モノマー(B)、及び、光照射により少なくとも重合性モノマー(A)又は重合性モノマー(B)のいずれかを重合させる開始剤系(C)を含み、重合性モノマー(A)及び重合性モノマー(B)がともに、芳香環、フッ素以外のハロゲン原子、及び、環状スルフィド及びメルカプト基以外に由来する硫黄原子、からなる群から選ばれる部位をその構造中に有するホログラム記録材料。前記ホログラム材料から構成される記録層を有するホログラム記録媒体。 (もっと読む)


【課題】材料的な制約を受けることなく且つ汎用的な構造を含む場合にも適用可能であって、電歪振動を抑制することが可能な積層型コンデンサを提供すること。
【解決手段】誘電体セラミックスによって形成された素体及びその素体内部においてセラミックス層を挟んで重なりあうように配置された複数の内部電極4a,4bを有する積層体2と、を備え、複数の内部電極4a,4bを含むコンデンサ領域CAと、複数の内部電極4a,4bによって生じる電歪現象を低減させ音鳴きを抑制するための第一抑制領域EA及び第二抑制領域DAとが形成されており、第一抑制領域EAはコンデンサ領域CAに隣接し、第二抑制領域DAの厚みは複数の内部電極4a,4bの配置態様に応じて定められるものである。 (もっと読む)


【課題】電気的接続を確実に行うことが可能なバリスタを提供すること。
【解決手段】バリスタ1は、電圧非直線特性を発現すると共に、対向する第1及び第2の主面10a,10bを有するバリスタ素体10と、バリスタ素体10の一部を挟み込むようにバリスタ素体10内に配置され、第1及び第2の主面10a,10bの対向方向に対向する第1及び第2の内部電極30,35と、第1の主面10aに配置される第1の外部電極20と、第2の主面10bに配置される第2の外部電極25と、第1の内部電極30と第1の外部電極20とを電気的に接続する第1の導体部40と、第2の内部電極35と第2の外部電極25とを電気的に接続する第2の導体部45とを備えている。第1の外部電極20は、第1及び第2の主面10a,10bの対向方向に凹む凹部50を有している。 (もっと読む)


131 - 140 / 7,238