説明

株式会社東芝により出願された特許

53,551 - 53,560 / 54,554


【課題】 スクリーンの画面の台形歪み補正と、重畳表示されるOSDを台形歪み補正画面に重畳表示可能な投写型プロジェクタの台形歪み補正装置。
【解決手段】 プロジェクタ30本体の傾きセンサー15、入力映像信号による映像の画角変換を行うスケーラ部13、プロジェクタ本体の傾きに起因するスクリーンへの投写画面の台形歪みを補正するためにスケーラ部による画角変換の補正値を演算する演算部16、この演算部にて演算された画角変換の補正値にてスケーラ部で画角変換された映像信号により台形歪み補正画面を液晶パネルに表示させる台形歪み補正部17、この台形歪み補正部による台形歪み補正画面の最も補正の少ない画面上の位置にオンスクリーン表示を行わせるようにしたオンスクリーン表示重畳部19からなり投写型プロジェクタの台形歪み補正装置。
(もっと読む)


【課題】データシンボルの復調に必要な情報を受信側で容易に推定でき、データシンボルを高精度に復調できる無線通信装置を提供する。
【解決手段】既知情報を伝送するための複数のグループのいずれかに分類された複数のサブキャリアからなる少なくとも1つの既知シンボルを含み、同一アンテナから送信する2つのサブキャリアで伝送される既知情報のいずれか一方の位相の反転・非反転が、送信すべき情報に応じてグループ毎に制御された既知シンボル列を複数のアンテナを用いて送信し、既知シンボル列の送信後に複数のアンテナを用いてデータシンボルを送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを経由して映像コンテンツを複数の機器間でダビングするにあたり、ダビングできる装置を検索する。
【解決手段】情報の発信元である第1の情報記録再生装置がネットワークを介して接続される自身以外の全情報記録再生装置に対してトランザクションIDを含む情報転送要求情報をブロードキャストし、該ブロードキャストを受けた情報記録再生装置のうち該情報転送要求に該当する第2の情報記録再生装置が該トランザクションID及び自身のホスト名/IPアドレス情報並びに情報媒体装置の種別を表す情報媒体種別情報を含む情報転送応答情報を第1の情報記録再生装置に対してユニキャストし、該情報転送応答情報を受信した第1の情報記録再生装置が第2の情報記録再生装置に対して情報コンテンツを送信し、第1若しくは第2の情報媒体に記録する。 (もっと読む)


【課題】同一周波数帯に混在する異なる周波数帯域を持つ複数のチャネルに対するメディアアクセス制御を行うことができる無線通信装置を提供する。
【解決手段】第1周波数帯域を持つ第1チャネルを用いて無線通信を行うための第1の物理層プロトコル処理部11、第1周波数帯域と重複する第2周波数帯域を持つ第2チャネルを用いて無線通信を行うための第2の物理層プロトコル処理部12、第1チャネルが特定の空き条件を満たしたか否かを判定するキャリアセンス部22、特定の空き条件を満たしたとき第1チャネルを仮想キャリアセンスにより第1の一定期間占有することを宣言する第1フレームを生成して第1の物理層プロトコル処理部11により送信させる制御、及び第2チャネルを仮想キャリアセンスにより第2の一定期間占有することを宣言する第2フレームを生成して第2の物理層プロトコル処理部12により送信させる制御を行うチャネル占有・解放制御部24を有する。 (もっと読む)


【課題】画像パターンを少ないデータ量で高速且つ高精度で補正することが可能な画像データの補正方法を提供する。
【解決手段】画像取得部によって得られる画像の歪みを補正するための補正データを用意する工程(S12)と、画像取得部によって得られた所望パターンの輪郭データを取得する工程(S22)と、補正データを用いて所望パターンの輪郭データを補正する工程(S23)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】機器間の情報交換の接続関係を任意にかつ簡単に設定や解除できる情報交換装置を提供すること。
【解決手段】ディスプレイ140/ヘッドホン120から、情報交換を行うための無線経路とは異なる赤外線等の経路を介して、DVD再生装置100に、ディスプレイ140/ヘッドホン120の装置名称情報やアドレス情報を転送することによって、それら情報をDVD再生装置100に登録し、送信側となるDVD再生装置100は、自装置内に登録された受信側となるディスプレイ140/ヘッドホン120に関する情報に基づいて映像や音声の情報を送信し、受信側となるディスプレイ140/ヘッドホン120は、自装置宛に送信されてきた映像や音声の情報を受信する。 (もっと読む)


【課題】たとえ架線2からの受電が停止もしくは不安定になっても自力走行できる。
【解決手段】電気車3の制御装置において、直流電力を蓄積するための蓄電器18と、インバータ9の平滑コンデンサ6側端の直流電力の一部を蓄電器18に充電し、蓄電器に蓄積された直流電力をインバータの平滑コンデンサ側端に放電する充放電回路14と、車両3の通常運転時に充放電回路14を充電制御し、車両の異常運転時に充放電回路を放電制御して蓄電器に蓄積された直流電力をインバータを介して交流電動機12に供給させる充放電制御部21とを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は回生電力貯蔵手段の故障による装置の拡大被害を抑えることが出来る電気車制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電気車に搭載され、電気車を駆動するための電動機を制御する電力変換装置と、電気車両が回生ブレーキを作用させたときに、前記電力変換装置から発生される回生電力を一時的に貯蔵する回生電力貯蔵手段とを有し、前記回生電力貯蔵手段を、電気車の車体と絶縁された装置箱に収納したことを特徴とする電気車制御装置。 (もっと読む)


【課題】 電気車の回生ブレーキで蓄積したエネルギーを有効に利用でき、また電気2重層コンデンサに印加する電圧を制御し、寿命の影響を低減できる電力変換装置を提供する。
【解決手段】 直流電力を入力として、VVVF制御した交流電力を出力するVVVFインバータと、CVCFを電気車の補助機器へ供給するCVCFインバータとを備えた電力変換装置において、D/Dコンバータと、電気2重層コンデンサと、電気車が回生ブレーキ動作となる時はVVVFインバータにて交流電力から直流電力へ変換し、D/Dコンバータを介して電気2重層コンデンサへ電力を蓄積させる回生電力蓄積制御手段と、電気車の力行時又は停車時の所定のタイミングにて電気2重層コンデンサの直流電力をVVVFインバータ又はCVCFインバータへ出力する蓄積電力出力制御手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 絶縁信頼性を維持しながら、熱伝導性能を向上させることで、熱の放散性を高めることができる回転電機を提供する。
【解決手段】 固定子1における鉄心2のスロット2a内には、スロット絶縁物3を介して、接着電線6を用いた巻線7が収納され、スロット2aの開口部には楔材12が打ちまれる。さらに、ワニス処理によって、スロット2a内およびコイルエンド部にワニス12が含浸され、加熱硬化させて接着電線6の接着層10およびワニス12により巻線7を一体固定成形している。そして、絶縁構造を構成する上記各部材に、第1の充填剤と第2の充填剤とを含有させて用いる。 (もっと読む)


53,551 - 53,560 / 54,554