説明

マツダ株式会社により出願された特許

6,101 - 6,110 / 6,115



【目的】 本発明は上記液晶樹脂の繊維化可能領域または繊維化適性領域が高含有領域にあっても比較的少量の液晶樹脂をマトリックス樹脂内に繊維化して分散成形させる成形方法を提供することを目的とする。
【構成】 本発明は、熱可塑性樹脂からなるマトリックス樹脂と該熱可塑性樹脂の成形可能温度よりも高い液晶転移温度の液晶樹脂からなる補強材とからなる組成物を使用して液晶樹脂複合体を成形するにあたり、上記液晶樹脂成分をマトリックス樹脂に対しその相反転以下繊維化可能領域量又は繊維化適性領域量配合し、この混合物を上記液晶転移温度以下の上記マトリックス樹脂の成形可能温度において溶融押出し、液晶樹脂がマトリックス樹脂中で繊維化して分散した複合体を得、該複合体にマトリックス樹脂を添加して上記液晶樹脂の繊維化可能領域又は繊維化適性領域以下にて成形する液晶樹脂複合体の成形方法にある。 (もっと読む)


【目的】 空調ダクトのレイアウトを大幅に変更することなく空調風量を確保する。
【構成】 空調ダクト1はセンタダクト4とサイドベントダク5,6とを有する。センタダクト4とサイドベントダクト5とが、車両の車幅方向に延びるステアリング支持メンバ7の表面形状に対応する凹部4c,5c,5dを有する。ステアリング支持メンバ7に空調ダクト1を嵌合保持させる。よって空調ダクト1とステアリング支持メンバ7との間隙は必要なく、それを空調ダクトスペ−スとして利用できる。空調ダクト1をインストルメントパネル3側の部材として組付けることができる。 (もっと読む)



【目的】 目標物に向って光を発射する発光手段と、該発光手段から発射された光が前記目標物で反射して戻る反射光を受光する受光手段とを備えた距離検出装置において、クロックパルスを用いず、低い周波数領域を扱う回路で距離検出を可能にする。
【構成】 基準直流電圧源10と、発光手段が光を発射した第1の時点で閉成されるスイッチS1 と、入力端子がスイッチS1 を介して基準直流電圧源10に接続され、かつスイッチS1 の閉成に伴って基準直流電圧によって充電されるコンデンサC1 を備えた積分回路11と、前記第1の時点で閉成され、かつ受光手段が反射光を受光した第2の時点で開放されるスイッチS2 と、このスイッチS2 を介して積分回路11の出力端子に接続され、かつスイッチS2 が閉成されている間、積分回路11の出力によって充電されるコンデンサC2 と、このコンデンサC2 に充電された電荷量に基づいて距離を演算する演算手段とを設ける。 (もっと読む)


【目的】 双四角ループアンテナの特性決定を容易に行い得るようにすることと、双四角ループアンテナの利得、広帯域特性および指向性を向上させる。
【構成】 一対の対称形状の四角形ループ部1,1を備えたアンテナ本体Aをガラス面Wに配設するに当たって、前記各四角形ループ部1,1の縦寸法L1と横寸法L2との比を適当に設定することによりアンテナの利得、広帯域特性および指向性を決定するようにしている。 (もっと読む)



【目的】所定の条件に基づいて、走行安定性を損なうことなくショックアブソーバの減衰力特性を効果的に変更して、アクチュエータの温度低下を図りつつ、アクチュエータの脱調を確実に防止することを可能とする。
【構成】各車輪のショックアブソーバの減衰係数Dkiをアクチュエータにより変更制御するコントロールユニットを備え、上記アクチュエータの作動応答スピードを検出する応答性検出手段92からの信号が所定の作動応答スピードよりも遅いときに上記ショックアブソーバの減衰係数Dkiの変更頻度を低下させるように補正する補正手段を備える。具体的には、補正手段は、ばね上絶対速度のゲインGavが所定値Gav0 よりも大きい低周波数振動領域であるときに補正したり、ショックアブソーバの減衰係数Dkiの変更範囲をD5i〜D10i に規制したり、しきい値α,βをα×2,β÷2にそれぞれ変更したりして補正する。 (もっと読む)


【目的】高車速状態時における左右の車輪のショックアブソーバの減衰力特性を前後の2系統で制御して、低車速状態時における車両の乗り心地を図りつつ、高車速状態時におけるダイアゴナル振動の発生を効果的に防止して操縦安定性の向上を図ることを可能とする。
【構成】車速センサからの出力を受け、第5所定車速V5 よりも遅い低車速状態であるときに各車輪のショックアブソーバの減衰係数Dkiをそれぞれ独立に変更して制御する一方、第5所定車速V5 よりも速い高車速状態であるときに左右の前輪および後輪の2系統に出力して前後の左右輪間におけるショックアブソーバの減衰係数Dkiの平均のしきい値hαF ,hαR ,hβF ,hβR を算出して減衰係数DkiをD7i〜D10i の範囲内で同相に制御したり各輪における減衰係数Dkiを全てD10i に同相に制御したりするコントロールユニットを備える。 (もっと読む)


【目的】 セミオートマチックの歯車式変速装置であって、変速に際してクラッチの断接を要しない変速装置を提供する。
【構成】 エンジンにクラッチを介して接続されたプライマリシャフトと、プライマリシャフトに平行に配設され且つ出力ギヤが取付けられたセカンダリシャフトと、油圧により駆動される同期噛合装置を有し選択的にプライマリシャフトからセカンダリシャフトにトルクを伝達する複数の変速ギヤ列から成る変速機構と、を備える歯車式の車両の変速装置において、プライマリシャフトに取付けられた電気モータと、シフトアップ時にはプライマリシャフトの回転を制動するように電気モータを作動させ、シフトダウン時にはプライマリシャフトを回転駆動するように電気モータを作動させ、変速後の通常走行時にはオルタネータとして電気モータを作動させる手段とを設ける。 (もっと読む)


6,101 - 6,110 / 6,115