説明

東ソー株式会社により出願された特許

371 - 380 / 1,901


【課題】
優れた断熱性と発泡外観を示すと共に、電子レンジ調理を行った際に火ぶくれが発生しない電子レンジ調理用発泡積層体を提供する。
【解決手段】
(A)層/基材層/(B)層を含み、(B)層が発泡層である発泡積層体であって、(A)層がJIS K6922−1(1997年)により測定された密度が935kg/m以上970kg/m以下であるポリエチレン系樹脂(a)、(B)層が、JIS K6922−1(1997年)により測定された密度が910〜930kg/mの範囲である高圧法低密度ポリエチレン(b)から構成され、下記(i)〜(ii)を満たすことを特徴とする電子レンジ調理用発泡積層体を用いる。
(i)発泡後の(B)層の厚みが200μm以上である。
(ii)発泡前の(B)層の厚み(μm)に対する発泡後の(B)層の厚み(μm)の比が5以上12以下である。 (もっと読む)


【課題】
シリカ膜の形成において、膜厚が厚くクラックの発生を抑えたシリカ膜の容易な形成方法およびそれにより形成されるシリカ膜を提供する。
【解決手段】
本発明は、使用する紫外線を透過する基体にプレカーサを塗布し、プレカーサ塗布面の裏面側より紫外線を照射する方法により、膜厚が厚くクラックの発生を抑えたシリカ膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、NOx還元性、特に水熱耐久処理後での低温におけるNOx還元性能が高いSCR触媒、及びその簡便な製造方法を提供するものである。
【解決手段】
鉄を含有してなるZSM−5型ゼオライトからなり、X線結晶回折(051)面の半値幅(FWHM)が0.33〜0.37°、水和処理後の900℃加熱減量が8.5〜11.5重量%であることを特徴とするSCR触媒では、200℃以下での30%以上の高いNOx還元率が達成される。当該SCR触媒は、ZSM−5型ゼオライトと鉄含有水溶液とを混合した後、乾燥して得られた鉄を含有してなるZSM−5型ゼオライトを水蒸気濃度1容量%以下の乾燥空気雰囲気下、700〜900℃で焼成を行うことによって製造できる。 (もっと読む)


【課題】プリベーク・ポストベーク工程を経ても弱酸でのパターニング処理が可能な特定の組成の非晶質膜を結晶化することにより、耐候性が高く、高抵抗な透明導電膜を製造できる方法を提供する。
【解決手段】In、Sn、元素A(ただし元素Aは、Dy,Er,Eu,Gd,Ho,Lu,Nd,Pr,Sc,Sm,Tb,Tm,Y,Ybから選ばれる1種以上)および酸素からなる非晶質透明導電膜であって、当該膜を構成する元素の原子比を、x=[元素A]/([In]+[Sn]+[元素A])、y=[Sn]/([In]+[Sn]+[元素A])としたときに、x=0.002〜0.05、かつ、−0.612x+0.0806≦y≦−1.02x+0.151である非晶質透明導電膜を、酸素共存下で250℃から300℃で加熱し、結晶質透明導電膜を製造する。 (もっと読む)


【課題】 良好な高温接着保持力と耐熱接着強度を示すクロロプレンラテックスを提供する。
【解決手段】 クロロプレン100重量部に対して2,3−ジクロロブタジエン13.5〜180重量部である、クロロプレンと2,3−ジクロロブタジエンの共重合体を含有し、該共重合体のDSC測定曲線において、45℃以下に吸熱ピークが存在せず、100〜120℃の間に一本以上の吸熱ピークが存在することを特徴とするクロロプレンラテックス、及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、有機半導体素子において電子輸送材料として用いることで、駆動電圧を低減すると同時に高耐熱性を有する化合物を提供することにある。
【解決手段】 一般式(1)
【化1】


(式中、Arは2〜4環の多環芳香族炭化水素基を表す。)で示されるトリアジン誘導体を製造し、これを構成成分とする有機半導体素子を作製する。 (もっと読む)


【課題】 各種の発泡成形法において発泡倍率が容易に上げられ、且つ製品表面に高級感があり、低線膨張係数を与える発泡用熱可塑性ポリエステル系樹脂組成物および発泡成形体を提供する。
【解決手段】 熱可塑性ポリエステル系樹脂(a)99〜50重量%及び密度が920kg/m以上960kg/m以下、160℃で測定した溶融張力(MS160)が50〜150mNの範囲内であるポリエチレン系樹脂(b)1〜50重量%からなる発泡用熱可塑性ポリエステル系樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 各種の発泡成形法において発泡倍率が容易に上げられ、且つ耐熱性が良好であり、製品表面に高級感があり、発泡用ポリアミド系樹脂組成物および発泡成形体を提供する。
【解決手段】 ポリアミド樹脂(a)99〜50重量%及び密度が920kg/m以上960kg/m以下、160℃で測定した溶融張力(MS160)が50〜150mNの範囲内であるポリエチレン系樹脂(b)1〜50重量%からなる発泡用ポリアミド系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 各種の発泡成形法において発泡倍率が容易に上げられ、且つ製品表面に高級感があり、低線膨張係数を与える発泡用PPS系樹脂組成物および発泡成形体を提供する。
【解決手段】 ポリフェニレンスルフィド樹脂(a)99〜50重量%及び密度が920kg/m以上960kg/m以下、160℃で測定した溶融張力(MS160)が50〜150mNの範囲内であるポリエチレン系樹脂(b)1〜50重量%からなる発泡用PPS系樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 エポキシ化合物を高活性かつ高選択的に製造することができ、溶媒として水性媒体を用い、更に過酸化物を使用しないことから、安全に反応を行うことが可能な、新規なエポキシ化合物の製造法を提供するものである。
【解決手段】 水溶性パラジウム錯体及び結晶性チタノシリケート触媒の存在下、オレフィン、第二級アルコールおよび分子状酸素を水性媒体中で反応するエポキシ化合物の製造法。 (もっと読む)


371 - 380 / 1,901