説明

東ソー株式会社により出願された特許

431 - 440 / 1,901


【課題】 有機塩基として有用な塩基性イミノホスファゼニウム塩を長期間安定に保存することが可能な保存安定性に優れる塩基性イミノホスファゼニウム塩溶液及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 塩基性イミノホスファゼニウム塩を、溶解度パラメータ10(cal/cm1/2以上であるプロトン性有機溶媒を少なくとも1種類以上含有する溶媒に溶解してなる塩基性イミノホスファゼニウム塩溶液であって、溶解後10日経過した該塩基性イミノホスファゼニウム塩溶液中の塩基性イミノホスファゼニウム塩をH−NMRにより測定した際の(2.84〜2.88ppmのピークの積分値/2.80〜3.00ppmの範囲のピークの積分値)×100で示される塩基性イミノホスファゼニウム塩の残存率が90%以上である保存安定性に優れる塩基性イミノホスファゼニウム塩溶液。 (もっと読む)


【課題】 ヒトFc受容体等のFc結合性タンパク質を安価に製造可能な、微生物を利用したFc結合性タンパク質の製造方法において、リフォールディング操作の不要な、活性を有したFc結合性タンパク質を高効率に製造する方法を提供すること。
【解決手段】 Fc結合性タンパク質とGroEL、GroES、TF(トリガーファクター)のいずれか一つ以上を含むシャペロンタンパク質とを宿主で共発現させる製造方法により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】LED素子の封止や樹脂部材のガスバリア層に好適な材料を提供し、またそれを用いたLEDデバイス、FPDデバイス及び半導体デバイス等を提供する。
【解決手段】成分(A)として、下記一般式(1)と、成分(B)として、水素がケイ素に直結した構造を有するシロキサン化合物と、成分(C)として、周期律表の第1族、第2族、第12〜14族金属の有機金属化合物と、成分(D)として、周期律表の第8〜10族の金属触媒を混合し反応させた重合体組成物。
(もっと読む)


【課題】 反応容器に収容した液体の撹拌のために反応容器を一旦反応装置外へ搬送することなく、反応装置上で撹拌可能な撹拌装置を提供すること。
【解決手段】 反応容器を保持する反応容器保持部と、反応容器保持部を揺動可能に保持する保持座と、反応容器保持部に保持された反応容器を揺動する反応容器揺動手段とを備えた、反応容器に収容された液体を撹拌する撹拌装置であって、(A)反応容器保持部が外部に延出した揺動軸と突起部とを有し、保持座が前記揺動軸に対する軸受を有し、反応容器揺動手段が前記突起部と係合可能な係合部材と、前記係合部材を駆動可能な駆動手段とを有する、または(B)保持座が揺動軸を有し、反応容器保持部が前記揺動軸に対する軸受と突起部とを有し、反応容器揺動手段が前記突起部と係合可能な係合部材と、前記係合部材を駆動可能な駆動手段とを有する、撹拌装置、前記撹拌装置を備えた反応装置、および前記反応装置を備えた自動分析装置により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 窒化ケイ素のエッチングにおいて、リン酸系エッチング液の表面張力を低減して、窒化ケイ素をエッチングすることができ、しかも、長期間、安定的にエッチングすることができるエッチング液及びエッチング方法を提供する。
【解決手段】 リン酸、水及び炭素数2以上6以下のアルコールを含む窒化ケイ素のエッチング液で、窒化ケイ素をエッチングする。 (もっと読む)


【課題】 窒化ケイ素のエッチングにおいて、酸化ケイ素をエッチングすることなく、選択的に窒化ケイ素をエッチングすることができ、しかも、長期間、安定的にエッチングする方法を提供する。
【解決手段】 エッチング槽及びエッチング再生槽を有するエッチング装置を用い、リン酸、フッ化ケイ素化合物及び水を含有するエッチング液で窒化ケイ素をエッチングする方法であって、
(a)エッチング槽に、リン酸、フッ化ケイ素化合物及び水を連続的、又は断続的に供給して、エッチング槽内で窒化ケイ素をエッチングする工程、
(b)エッチング槽中のエッチング液を、エッチング槽から連続的又は断続的に抜き出し、エッチング液再生槽に移す工程、
(c)エッチング液再生槽に移されたエッチング液にフッ酸及び/又はフッ酸塩を供給し、ケイ素、水、フッ素の一部乃至全部を除去する工程、並びに
(d)エッチング液再生槽内の、ケイ素、水、フッ素の一部乃至全部を除去した液をリン酸として(a)の工程に戻す工程、
を含むエッチング方法。 (もっと読む)


【課題】剛性に優れ、均一な気泡径を有する押出発泡シートを提供する。
【解決手段】高密度ポリエチレン99〜50重量%及び下記(A)、(B)を満足するポリエチレン系樹脂1〜50重量%からなるポリエチレン系樹脂組成物を用いてなる押出発泡シートを用いる。
(A)JIS K6760に準拠して密度勾配管法により測定した密度(d)が935kg/m以上970kg/m以下。
(B)150℃、せん断速度60.8s−1で測定したスウェル比が1.60以上。 (もっと読む)


【課題】優れたレジスト剥離性を示すとともに、アルミ及び銅をほとんど腐食しない安価なレジスト剥離剤を提供する。
【解決手段】アルカノールアミンと芳香族有機酸を含むレジスト剥離剤を用いて銅配線用レジスト又はアルミ配線用レジストを剥離する。アルカノールアミンは、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N−メチルエタノールアミン、N,N−ジメチルエタノールアミン、N−メチルジエタノールアミン、アミノエチルエタノールアミン、N,N−ジメチルアミノエチルエタノールアミン、アミノエトキシエタノール、及びN,N−ジメチルアミノエトキシエタノール、プロパノールアミンからなる群より選ばれる少なくとも一種である。芳香族有機酸が、芳香族スルホン酸及び芳香族カルボン酸からなる群より選ばれる少なくとも一種である。 (もっと読む)


【課題】バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどを低減し、多数の微粒子の光学的な観察を高感度且つ高精度に行うことを可能にする技術を提供する。
【解決手段】粒子固定用構造体14は、被検体粒子を構成する成分の存在を示す物質から発せられる光を検出するために該被検体粒子をそれぞれ保持する複数の保持孔9を有するものであり、平板状の基板15と、基板15上に配置され、複数の保持孔9が形成された保持部20と、を備え、保持部20は、少なくとも2つの絶縁体膜18、18と、該2つの絶縁体膜18、18に挟まれて設けられた遮光膜19とを有し、保持孔9は、保持部20の上表面側に開口し、2つの絶縁体膜18、18および遮光膜19を経て基板15まで延在する。 (もっと読む)


【課題】バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどを低減し、多数の微粒子の光学的な観察を高感度且つ高精度に行うことを可能にする技術を提供する。
【解決手段】粒子固定用構造体14は、被検体粒子を構成する成分の存在を示す物質から発せられる光を検出するために該被検体粒子をそれぞれ保持する複数の保持孔9を有するものであり、平板状の基板15と、基板15上に配置され、複数の保持孔9が形成された保持部20と、を備え、保持部20は、少なくとも該保持部の上表面側に設けられた遮光膜19と、該遮光膜と基板15との間に設けられた絶縁体膜18とを有し、保持孔9は、保持部20の上表面側に位置する遮光膜19に開口し、絶縁体膜18を経て基板15まで延在する。 (もっと読む)


431 - 440 / 1,901