説明

東芝機械株式会社により出願された特許

21 - 30 / 843


【課題】油圧モータと電動機を一軸上に並べて配置し、油圧モータのケース内作動油を用いて電動機を冷却することで、電動機専用の冷却ポンプおよび熱交換器を不要とし、電動機の冷却システムを簡素化することができる電気油圧ハイブリッドモータを提供する。
【解決手段】油圧モータと電動機を備える電気油圧ハイブリッドモータにおいて、同一の冷却媒体で冷却する。また、前記油圧モータの駆動軸と前記電動機の駆動軸のそれぞれ中心に冷却媒体通過用の通路を設ける。さらに、前記電動機の外周ケース内に冷却媒体通過用の通路を設ける。 (もっと読む)


【課題】シリンダ装置と他の駆動装置とによって好適に射出を行うことができる成形機の射出装置を提供する。
【解決手段】制御装置15は、低速射出においては、ピストンロッド25に固定された継手27に対して出力部材71が前進方向へ当接した状態で、駆動装置11の駆動力のみによりプランジャ5を駆動し、高速射出においては、着脱部13による連結が解除された状態で、シリンダ装置7の駆動力のみによりプランジャ5を駆動し、また、ピストンロッド25を被駆動部に対して相対的に前進させ、プランジャ後退においては、着脱部13による連結がなされた状態で、駆動装置11の駆動力によりプランジャ5を後退させる。 (もっと読む)


【課題】主動力源のエンジン冷却回路に使用される冷却液を熱源として、新たな熱源を必要とせずに低温時の暖め機能を付加させてなる、車両及び建設機械に搭載される電気機器或いは電子部品装置の温度制御装置及び温度制御方法を得る。
【解決手段】エンジンを搭載した車両及び建設機械に搭載される電気機器或いは電子部品装置を適正な温度範囲に制御するために、前記電気機器或いは電子部品装置が第一の温度より低温の場合はエンジン冷却液の余熱を利用して前記電気機器或いは電子部品装置を暖め、前記電気機器或いは電子部品装置が第二の温度より高温の場合は、前記電気機器或いは電子部品装置を第一の温度と第二の温度の範囲に制御するために専用の冷却装置により冷却した冷却液で前記電気機器或いは電子部品装置を冷却するために、温度センサの検出した温度に応じて切換弁を切り替えることで、いかなる環境温度下においても適正な温度範囲に制御する。 (もっと読む)


【課題】液体ホーニング加工において、従来のワーク旋回は、エアシリンダーによってラック/ピニオンを駆動し、ワークを枢支軸を中心として旋回させ、ストッパに突き当てることにより、所望角度で停止させる仕組みが多く用いられていたが、装置全体が複雑化し、それに伴うコストアップも避けられなかった。
【解決手段】箱形をした加工室内1の対向した一対の側面3を貫通して、水平かつ同軸状に対向して軸支せしめられた基準ピン8と押付ピン9のそれぞれの先端部で加工対象物であるワーク16を両側から押圧保持する様になっており、基準ピン8の基部10には、加工室1外に固定されたロータリーアクチュエータの駆動軸15が同軸状に連結されており、駆動軸15によって基準ピン8を回動させることにより、ワーク16を任意の角度で旋回停止させられる様にした。 (もっと読む)


【課題】比較的大径のねじ加工や孔の内面仕上加工を効率的に行うことができる加工工具、加工方法および工作機械を提供。
【解決手段】ねじを加工する加工工具40Aまたは孔の内面仕上を行う加工工具。アーム41と、このアームの一端に設けられ主軸17に装着される主軸装着部45と、アームの他端に設けられたタップ46とを備える。主軸装着部を主軸に装着したのち、タップをワークWに予め加工した下孔Hに位置決めする。こののち、主軸を、タップを中心として、その中心から主軸装着部までの距離を半径とする円運動させてタップを回転させるとともに、1回転当たり加工工具をタップの軸方向へかつタップの1ピッチ分ずつ送ると、タップが下孔に沿って回転しながら軸方向へ送られるから、ワークに雌ねじが加工される。 (もっと読む)


【課題】射出プランジャを駆動する液圧装置を小型化できる成形機の射出装置を提供する。
【解決手段】射出装置5は、キャビティCaへ成形材料を押し出す射出プランジャ11と、射出プランジャ11を駆動するシリンダ装置13と、作動液を送出可能なポンプ15と、ポンプ15を駆動するモータ17と、圧力が付与された作動液を保持するアキュムレータ19と、シリンダ装置13への作動液の供給を制御する液圧回路321と、液圧回路321及びモータ17を制御する制御装置22とを有し、液圧回路321及び制御装置22は、ポンプ15によりアキュムレータ19を蓄圧し、高速射出をアキュムレータ19からシリンダ装置13への作動液の供給により行い、増圧及び射出プランジャ11の後退をポンプ15からシリンダ装置13への作動液の供給により行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】大型の被加工物表面の安定した微細加工とその高速化が容易にするパルスレーザ加工装置を提供する。
【解決手段】クロック信号を発生する基準クロック発振回路と、クロック信号に同期した一定の周波数のパルスレーザビームを出射するレーザ発振器と、クロック信号に同期してパルスレーザビームを1次元方向のみに走査するレーザ・スキャナーと、被加工物を載置可能で1次元方向に直交する方向に移動するし、回転軸に保持されるロールと、レーザ発振器とレーザ・スキャナーとの間の光路に設けられ、クロック信号に同期してパルスレーザビームの通過と遮断を切り替えるパルスピッカーと、を備えることを特徴とするパルスレーザ加工装置。 (もっと読む)


【課題】 主軸が伸びた場合でもビビリ等が起きにくい突き出し工具を備えた工作機械の主軸を提供することにある。
【解決手段】 工作機械の主軸に載置される工具であって、ワークを支える支え台と、
ワークの傾斜形状によって、前記支え台を柔軟に対応できるよう球面軸受を有して構成された球面軸受と、を備えたことを特徴とする工具とした。また工作機械の主軸頭に設けられた回転軸、その外周面に嵌合するラムおよびこのラム先端に取り付けられたアタッチメントを有する主軸主軸において、スナウトに設けたネジに螺合するストッパと、このストッパの反対端を球面軸受としたブラケットと、一端が前記ブラケットの球面軸受に嵌合する球状体で他端は二股となってワークの加工範囲の外側域面に接する支え台と、支え台の他端に取付けた滑り止めとを有してなる突き出し工具を設けたことを特徴とする工作機械の主軸とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、駆動装置の寿命の低下や動作精度の低下を抑制することができる射出装置を提供する。
【解決手段】射出装置30は、射出部30aと、駆動装置50と、駆動装置50を冷却する、第1〜4の冷却通路91〜94と制御部1とポンプ100とタンク80とを備える。射出部30aは、可塑化された材料Mを収容する射出用バレル32と、射出用バレル32に形成されるノズル38と、射出用バレル32に収容されて可塑化された材料Mをノズル38を通して射出装置30の外部に押し出すプランジャ33とを備える。駆動装置50は、プランジャ33を駆動する。 (もっと読む)


【課題】パルスレーザビームの照射条件を最適化することでクラックの発生を制御し、優れた割断特性を実現するレーザダイシング方法を提供する。
【解決手段】被加工基板をステージに載置し、クロック信号を発生し、クロック信号に同期したパルスレーザビームを出射し、被加工基板へのパルスレーザビームの照射と非照射を、クロック信号に同期して、パルスピッカーを用いてパルスレーザビームを制御することで、光パルス単位で切り替え、第1の直線上にパルスレーザビームの第1の照射を行い、第1の照射の後に、第1の直線に略平行に隣接する第2の直線上に前記パルスレーザビームの第2の照射を行い、第1の照射および第2の照射によって、被加工基板に被加工基板表面に達するクラックを形成するレーザダイシング方法。 (もっと読む)


21 - 30 / 843