説明

株式会社ナイガイにより出願された特許

1 - 6 / 6


【課題】高齢者を含む人々が、ウォーキングを行う際に着用して効果を得るばかりでなく、履きやすく、動き易いスパッツ等の衣料であって、日常的に着用するにも適するよう軽く柔らかで日常の動作を妨げずに下半身にフィットする衣料を得る。
【解決手段】筋力強化機能を有する下半身用衣料を伸縮性生地で形成したもので、脚筒部後身頃の大腿部中央部に、ウエスト下方より衣料の下方裾口に向かって広がる逆V字型の伸縮性の大きいテーピングラインを形成した。前身頃においてもウエスト下方より太腿部の前面を横切り膝下股下線に至る斜めの伸縮性の大きいテーピングラインを形成した。衣料の後身頃において左右両脇線上のウエスト下方より臀部下部に沿い股下に至る斜線状テーピングラインを設け、衣料の下方裾口に向かって広がる逆V字型の伸縮性の大きいテーピングラインの頂点が前記臀部下部に沿い股下に至る斜線状テーピングライン上に設けた。 (もっと読む)


【課題】靴下着用時足指の付け根部分を緊締することにより足指をマッサージし疲労防止の効果を生ぜしめると共に、上記足指基部の緊締により生ずる靴下着用時の指袋への指の挿入の困難性を少なくし容易に指袋への足指の挿入を行うことの出来るようにした靴下を得る。
【解決手段】横編機により筒状に編成された編地の端部に足指を挿入すべき指袋体を有する爪先部Tを配し、指袋体基部の編地は緊締力の大なる糸と平滑性を有する糸とにより指袋内面に平滑性を有する糸が現われるようプレーティング編とし指の基部を嵌め付けると共に平滑性を有する糸により,指袋体への指の挿入を容易ならしめた。 (もっと読む)


【課題】ウオーキング時に着用することにより、膝関節の大腿四頭筋の筋力強化を図ることができるスパッツを得る。
【解決手段】伸縮性を有する基本編地6よりなるスパッツにおいて、ヒップ部12には半円環状の緊縮性を有する半円環状緊締組織部16を設け、スパッツの後身頃2の左右脚部7には脚部仮想垂下線9に沿ってヒップ部下端15より下方に向かい裾口部5近くまで延びる、縦方向に緊縮性を有する縦帯状の緊締組織部10を設ける。該緊締組織部10は、縦帯状の緊締組織部10の横幅方向に設けられた非緊縮性組織よりなる分割帯11によって複数部分に分割される。 (もっと読む)


【課題】高齢者が装着するに適するプロテクターを得る。
【解決手段】上下2枚の布地の間に互いに辺を接して整列された合成樹脂よりなるプロテクターの各パーツが、パーツ全ての辺において上下2枚の布地の間に縫着されてなり、合成樹脂よりなる各パーツは、高発泡低反発ウレタンフォームと独立気泡合成樹脂フォームとを接着したもので構成されている。各パーツを整列状態とし、高発泡低反発ウレタンフォーム表面を蒸気により軟化させて固定後、ミシンで、各パーツを、全ての辺において上下2枚の布地の間に縫着してプロテクターとする。 (もっと読む)


【課題】足底の縦アーチ部分に、後頸骨筋と同様の作用を期待できる靴下により舟状骨を引き上げることを目的とし、更に、踵をサポートすることで踵骨が回内するのを防ぐことが出来るようにする。
【解決手段】脚部,踵部,胛部及び足底部よりなる足部、爪先部よりなり、脚部及び足部を筒状の編地とし、踵部を、台形の頂辺同士及び底辺同士が連続した編地よりなる袋状部とし、踵部の編成開始コースと編成終了コースとの側面視交差角度を鈍角とすると共に、編成終了コースは上部が踵側に傾斜するようにし、足部編地の内少なくとも足底部編地の、踵部編地に接する位置に、足部編地の他の部分より強伸縮性を有する強伸縮性編地を、帯状に配した。強伸縮性編地の爪先端縁は下部が爪先に近く上部が爪先から遠退くよう傾斜している。 (もっと読む)


【課題】 丸ゴム糸を接着してゴム帯とするゴム帯製造方法を提供する。
【解決手段】 酸液にラテックス配合物を押出して複数の丸ゴム糸2を連続形成した後、直ぐに前記複数の丸ゴム糸2を、一方向に並列させ、隣接する丸ゴム糸2の側面同士を当接させて接着する工程を含むゴム帯製造方法とした。
上記方法は、横向きの腕部6aを有する案内具6を配し、複数の丸ゴム糸2を、送り方向に引張した状態で腕部6aに接触して通すことにより、隣接する丸糸ゴム2の側面同士を当接させて接着するのがよい。 (もっと読む)


1 - 6 / 6