説明

日東電工株式会社により出願された特許

5,441 - 5,450 / 5,557


【課題】光導波路の作製を容易とし、光伝搬損失の小さい光導波路を提供する。
【解決手段】基板1上にアンダークラッド層2が積層形成され、アンダークラッド層2上にコア層3が形成されているとともに、このコア層3には所定パターンのコア層露光部3bが形成され、コア層3上にはオーバークラッド層5が形成されている。コア層露光部3bを含むコア層3が、特定のポリビニルアセタール樹脂に、アシルホスフィンオキサイド系光ラジカル発生剤を含有してなる。 (もっと読む)


本発明は、固体表面上の微生物の存在および/またはその菌体数をリアルタイムで簡便にモニタリングすることができ、且つ画像解析の際の自動合焦に対応した微生物試験用粘着シートおよびキットを提供する。本発明は、少なくとも基材および粘着層を有し、その粘着層を被験体の表面に圧着、剥離して微生物を捕集した後に該粘着層の表面を画像解析する微生物試験用粘着シートにおいて、基材中もしくは粘着層中またはそれらの表面に該画像を合焦させるためのマーカーを含む微生物試験用粘着シートに関する。 (もっと読む)


【課題】電極シートとの間に耐熱接着性にすぐれる強固な接着を有する電極シート/セパレータ接合体を形成して、電池の性能を高く保つと共に、例えば、高温環境下において短絡の発生を抑えて、電池の安全性に寄与することができる電池用セパレータのための接着性多孔質フィルムを提供する。
【解決手段】フッ化ビニリデンとフッ化ビニリデンと共重合可能な含フッ素ラジカル重合性モノマーとオキセタニル基を有するラジカル重合性モノマー5〜50重量%とエポキシ基を有するラジカル重合性モノマー0.1〜10重量%とからなるモノマー混合物を共重合して得られる、50〜120℃の範囲の融点を有し、10000以上の重量平均分子量を有する架橋性ポリマーを架橋剤と反応させ、一部、架橋させてなる反応性ポリマーを基材多孔質フィルムに担持させてなる電池用セパレータのための反応性ポリマー担持多孔質フィルム。 (もっと読む)


【課題】 ポリビニルアルコール系フィルムからなる偏光子に、金属イオンを高率よく含有させる製造方法を提供すること。
【解決手段】 ポリビニルアルコール系フィルムに、二色性色素による染色処理工程、一軸延伸処理工程および金属イオン処理工程を少なくとも施した後、水洗浄工程、次いで乾燥工程を施す工程を含む偏光子の製造方法において、金属イオン処理工程に、硫酸金属塩を用いる。

(もっと読む)


【課題】 液晶表示装置の広い視野角と、液晶セルの複屈折の補償と、画面の着色防止を実現できる複合複屈折部材を提供する。
【解決手段】 第1の複屈折層と、第2の複屈折層とを含む複合複屈折部材であり、
前記第1の複屈折層の少なくとも片面に、前記第2の複屈折層が形成され、
前記複合複屈折部材全体としての、波長400〜800nmにおける、△ndx/△nd550の値と、Rthx/Rth550の値とが異なる、
前記第2の複屈折層が、ポリアミド等のポリマーから形成されるか、または
前記複合複屈折部材の△ndとRthが、以下の式(1)および(2)を満たす複合複屈折部材により、解決できる。
△nd400/△nd550<1 (1)
Rth400/Rth550>1 (2) (もっと読む)


【課題】剥離した際に帯電防止されていない被着体の帯電防止が図れ、経時や高温下の処理を経た場合でも浮きの発生が抑制された、接着信頼性に優れる粘着剤組成物、並びにこれを用いた帯電防止性の粘着シート類、及び表面保護フィルムを提供する。
【解決手段】イオン性液体、エチレンオキシド基含有化合物、及びベースポリマーとしてガラス転移温度Tgが0℃以下のポリマーを含有してなることを特徴とする粘着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】 基板処理装置内に搬送して装置内の異物をクリーニング除去したのち、再利用のために、異物が付着したクリーニング層を容易に取り除くことができるクリーニング部材を提供することを課題とする。

【解決手段】 搬送部材1の少なくとも片面にクリーニング層2が設けられているクリーニング機能付き搬送部材において、搬送部材1上に上記のクリーニング層2を剥離させるための剥離層3が少なくとも一層形成されていることを特徴とするクリーニング機能付き搬送部材、とくに、上記剥離層3が、エネルギーを受けて剥離機能を発現する樹脂層、中でも、エネルギーを受けて重合硬化する樹脂層や、エネルギーを受けて発泡する粒子を含んだ樹脂層からなる上記構成のクリーニング機能付き搬送部材。 (もっと読む)


【課題】 材料の相安定性に優れ、長期にわたり優れたフォトリフラクティブ特性を示し、可使時間の長いフォトリフラクティブ材料を得る。
【解決手段】
下記A、B、C並びにD群の成分を含んでなる有機フォトリフラクティブ材料。
A:有機高分子化合物
B:電界応答光学機能化合物として、N−(4−ニトロフェニル)−L−プロリノールと、 下記の化合物群から選ばれた少なくとも1種の化合物との組合せ:
N−(4−ニトロフェニル)−L−プロリノールメチルエーテル、(s)−(−)−N−(5−ニトロ−2−ピリジル)プロリノール、[[4−(ヘキサヒドロ−1H−アゼピン−1−イル)フェニル]メチレン]プロパンジニトリル、4−(2,2−ジシアノビニル)−N−エチル−N−(5−ヒドロキシペンチル)アニリン、及び4−(2,2−ジシアノビニル)−N,N−ビス(2−メトキシエチル)アニリン
C:増感剤
D:可塑剤
(もっと読む)


【課題】 チャックテーブルに吸着保持した半導体ウエハの表面に、外周面が弾性変形可能な貼付けローラを介して保護テープを貼り付ける保護テープ貼付け方法において、貼付けられた保護テープの収縮方向への応力を極力小さくして、薄型化の後におけるウエハの反りや歪みを少なくすることができるようにする。
【解決手段】 チャックテーブル10に吸着保持した半導体ウエハWの表面に、外周面が弾性変形可能な貼付けローラ25を介して保護テープTを貼り付ける保護テープ貼付け方法において、半導体ウエハWの外周部に中央部よりも先行して保護テープTを貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】 有機フォトリフラクティブ材料において、材料への光照射の開始から光記録の完了に至るまでの時間(応答時間)の短縮を行う。
【解決手段】 書きこみビームを有機フォトリフラクティブ材料に照射して光記録を行うにあたり、2本の照射書きこみビームの挟み角を20°超、140°以下とし、照射時の材料の貯蔵弾性率を5×10〜1×10Paとすることを特徴とする光記録方法である。 (もっと読む)


5,441 - 5,450 / 5,557