説明

日本エクスラン工業株式会社により出願された特許

31 - 40 / 58


【課題】吸湿性が良好であり、発汗時に衣服内や寝具内など、素肌に直接触れるか、直接触れる状態に近い用途の布製製品の素肌面内において、吸湿した後に冷え感が生じることを低減することができる、吸湿後の冷え感の少ない布製製品を提供する。
【解決手段】架橋構造およびマグネシウム塩型カルボキシル基を有するアクリル系繊維を含有する布地から構成された吸湿後の冷え感の少ない布製製品。 (もっと読む)


【課題】アクリル系繊維は該繊維中のニトリル基の反応性を利用し、様々な処理を施すことが可能である。かかる特徴を利用し、アニオン交換繊維や吸湿性繊維などが開発されている。しかし、これらの繊維は、反応時間が長い、製造工程が多い、繊維が着色する、性能が十分でないなどさまざまな解決すべき課題を有するものである。本発明の目的は、効率的に製造でき、十分な性能を有するアミノ基含有繊維およびその製造方法ならびに該繊維を含む繊維構造物を提供することにある。
【解決手段】アクリル系繊維を1分子中の全アミノ基数が3以上であり、かつ、1級アミノ基数が2以上であって、アミノ基間をアルキレン基で結合した構造を有するアミノ基含有有機化合物で処理することによって繊維中に架橋構造とアミノ基を同時に導入して得られるアミノ基含有繊維。 (もっと読む)


【課題】吸着式熱交換モジュールでは、従来、シリカゲル等の無機系吸着剤が使用されているが、これらは、吸湿性能は高く、扱い易いといった特徴がある一方で、耐久性、再生温度、細菌あるいはカビの発生に関して問題を有している。一方で、微粒子状の有機高分子系収着剤を塗布したものが提案されているが、耐水性を高くすると、吸湿速度が低下する問題を有する。高い吸放湿速度と高い耐水性を両立した収着モジュールおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】熱交換器の伝熱面上に収着剤層を設けてなる収着モジュールにおいて、収着剤層が伝熱面上に塗布された接着剤上に塩型カルボキシル基1〜12meq/gおよび架橋構造を有する有機高分子からなる短繊維状および/または粒子状の収着剤を接着させて形成されたものであって、かつ、収着剤層の単位面積当たりの3分間吸湿量が2g/m2以上であり、流水脱落率が10%以下とする。 (もっと読む)


【課題】ゴム、樹脂、水硬性物質、蓄電池の電極、紙などの補強に用いる水分散性に優れた補強用アクリル繊維を提供する。
【解決手段】アクリル繊維に10〜80重量%のアクリロニトリルを結合含有するアクリロニトリル系親水性樹脂を繊維重量に対し0.05〜20重量%付与してなる水分散性に優れた補強用アクリル繊維である。 (もっと読む)


【課題】繊維に電子共役系重合体を複合化して導電性を付与した繊維として、アクリル繊維を染色したのちに電子共役系重合体であるポリピロールを複合化し得られた繊維や、ビニロン繊維をスルホン酸基を有する有機化合物により中和したのちにピロール系重合体を複合化した繊維など、従来からさまざまな提案されている。しかしながら、これらの繊維は導電性被膜の強度が弱く脱落しやすいものである。
【解決手段】スルホン酸基を有するビニル系重合体を含有する繊維であって該繊維の重量に対するスルホン酸基量が0.1mmol/g以上である繊維に電子共役系重合体が被覆されており、前記スルホン酸基と前記電子共役系重合体によるイオン結合を有していることを特徴とする導電性繊維。 (もっと読む)


【課題】近年、アレルゲンの除去に対するニーズが高まってきており、アレルゲン除去材の開発が進められている。一方、架橋アクリレート系繊維は、高吸放湿性、吸湿発熱性、酸・塩基性ガス吸収性、pH緩衝性などの多くの機能を発現させることができることが知られているが、アレルゲンを除去する機能があることは全く知られていなかった。本発明の目的はアレルゲン除去機能を有する架橋アクリレート系繊維および該繊維を含有する繊維構造物を提供することにある。
【解決手段】アクリル繊維に1分子中の窒素数が2以上である窒素含有化合物による架橋処理および加水分解処理を施した後に酸処理を施して得られるアレルゲン除去用架橋アクリレート系繊維および該アレルゲン除去用架橋アクリレート系繊維を含有するアレルゲン除去用繊維構造物。 (もっと読む)


【課題】低濃度から高濃度までの幅広い範囲のアミン臭や塩基性ガス臭などを取り除くことを可能にする十分な量のスルホン酸基とカルボキシル基とを導入したイオン交換繊維の製造方法と、このイオン交換繊維を用いた繊維構造物とを提供する。
【解決手段】10.0ミリモル/g以下のカルボキシル基を有する原料繊維に、あらかじめ調整した量のスルホン酸基を有するモノマーを含浸させ、このモノマーを重合することで、0.5〜4.0ミリモル/gのスルホン酸基と2.0ミリモル/g以上のカルボキシル基とを導入するイオン交換繊維の製造方法。このイオン交換繊維に、金属化合物からなるイオウ系ガスの消臭性成分を有するイオウ系ガス吸収繊維および/または塩基性基を有する酸性ガス吸収繊維を、95質量%以下の割合で含有させた繊維構造物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、アミノ酸誘導体を含有し、該アミノ酸誘導体の徐放性及び洗濯耐久性の両方をバランス良く有するスキンケア効果の持続に優れた繊維及び繊維構造物を提供することにある。
【解決手段】アクリロニトリル系重合体と酸性基を含有する水膨潤性樹脂からなり、該水膨潤性樹脂の酸性基が、繊維重量に対して0.01mmol/g以上であるアクリル繊維に、塩基性アミノ酸誘導体が付与されてなるアミノ酸誘導体含有アクリル繊維及び、該アミノ酸誘導体含有アクリル繊維を用いた繊維構造物。 (もっと読む)


【課題】 給水が不要な湿度調節装置、排水が不要な湿度調節装置、又は加湿と除湿が切替可能な湿度調節装置を提供する。
【解決手段】 この湿度調節装置は、吸着ゾーン22aを流れる空気と再生ゾーン22bを流れる空気とがほぼ対向流をなすデシカントロータ22と、圧縮機30と蒸発器36と凝縮器32とからなる冷凍サイクル24と、システムに導入した空気を冷凍サイクル24の蒸発器36、デシカントロータ22の吸着ゾーン22aの順に流して、空気を冷却除湿して空気中から水分を回収した後、吸着除湿させる第1の空気経路16と、システムに導入した空気を冷凍サイクル24の凝縮器32、デシカントロータ22の再生ゾーン22bの順に流した後、第1の空気経路16で回収した水分を加えて加湿する第2の空気経路18とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 処理空気の温度が低い場合でも、連続的にかつ効率良く除湿する機能を備えた空調システムを提供する。
【解決手段】 このデシカント空調システムは、空気中の水分を吸着し、かつ空気中に水分を脱着できるデシカントが担持されたハニカム状のデシカントロータ16と、圧縮機18と蒸発器20と凝縮器22とからなる冷凍サイクル24とを用いる。システムに導入した処理空気は、デシカントロータ16の脱着ゾーン16a、冷凍サイクル24の蒸発器20、デシカントロータ16の吸着ゾーン16b、冷凍サイクル24の凝縮器22の順に流される。 (もっと読む)


31 - 40 / 58