説明

日本無線株式会社により出願された特許

51 - 60 / 1,186


【課題】外部からの操作を要することなく、上位装置において選択されている通信のプロトコルを用いて、上位装置と通信することができる通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置は、予め定められた複数の通信プロトコルごとに、該通信プロトコルにおける信号処理をリコンフィギャラブル論理回路において実行させる回路データを予め記憶している回路データ記憶部と、上位装置から受信した信号に基づいて、上位装置が用いている通信プロトコルを判定する判定部と、判定部が判定した通信プロトコルに応じた回路データを回路データ記憶部からリコンフィギャラブル論理回路に読み込ませる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】レイヤの重なりで表示された画面でレイヤの前後関係を変えることなく、下層にある任意のレイヤのオブジェクトを操作できる移動体の運行情報システムを提供する。
【解決手段】画面データを表示したレイヤを所定の順番で複数層重ねてコンピュータ画面に表示させる画面表示部4と、各レイヤのどの部分をオブジェクトとして管理するかを決定し、各オブジェクトごとに識別情報を与え、所定時間における各オブジェクトの位置情報を管理するオブジェクト制御と、カーソルが所定の座標にあるときにコマンドが発せされた場合に、前記座標に位置整合するオブジェクトが前記コマンドを実行するか否かを制御するオブジェクトのコマンド透過性制御と、レイヤの透明性を制御することによってレイヤ全体の表示の有無を制御する表示制御とを行うレイヤ制御部3と、オブジェクトが有する情報を格納する情報データベース5と、入力手段6と、中央処理部2と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】1つの搬送波周波数を用いて移動局装置と通信をする無線通信システムにおいて、複数の基地局装置が、他の基地局装置におけるデータの送信の完了を待たずにデータを送信することができる無線通信システムを提供する。
【解決手段】無線通信システムは、1つの搬送波周波数を用いて複数の移動局装置と通信する複数の基地局装置と、移動局装置に送信すべきデータを複数の基地局装置に送信する制御局装置とを具備し、基地局装置が、自装置から移動局装置に送信するデータがある場合、予め定められた時間間隔で分割された自装置におけるフレームと、移動局装置におけるフレームとを同期させる同期信号を送信するために自装置に対して予め割り当てられている同期フレームにおいて、データを送信する無線通信部を備える。 (もっと読む)


【課題】マルチパス環境における干渉波を適切に抑圧する。
【解決手段】マルチパス干渉等化フィルタは、複数のアンテナにより受信した複数の受信信号のうちいずれか1つを基準信号に選択し、選択した基準信号を入力とする各FIRフィルタ部から出力される信号を他の受信信号から減算した減算結果を示す減算信号の電力が最小になるようにタップ係数を算出した後に、各FIRフィルタ部において、他の受信信号に与えられている遅延時間と同じ遅延時間を与えて演算をするタップのタップ係数を0にする。 (もっと読む)


【課題】必要なサンプル信号のみを算出して分数比で入力信号のサンプリング周波数を変換するサンプリング周波数変換装置を提供する。
【解決手段】サンプリング周波数変換装置は、補間フィルタを備え、前記補間フィルタは、カスケード接続された複数の遅延器と、前記補間フィルタに入力された入力信号及び前記遅延器が出力する信号とタップ係数とを乗算してサンプル信号を得る複数の乗算器と、前記複数の乗算器が出力した前記サンプル信号を加算する複数の加算器と、第2クロック信号のパルス数をカウントするカウンタ回路を有し、前記カウンタ回路のカウント値に応じたタップ係数を前記複数の乗算器に出力することで、前記入力信号の第1サンプリング周波数を第2サンプリング周波数に変換する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、目標から到来した反射波で示される画像の分解能の向上を図る高分解能処理の対象を設定する指示支援装置に関し、構成が大幅に複雑化することなく高分解能処理の処理量を削減できることを目的とする。
【解決手段】到来した反射波で示される画像の内、前記画像に含まれる見かけ上の目標が位置する領域もしくは部位を抽出する抽出手段と、前記領域または前記部位を分解能の向上を図る高分解能処理の対象とする制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、歪補償の基準を生成するための計算時間を削減しつつ、瞬時電力の高い入力サンプリング信号及び出力サンプリング信号を生成することを目的とする。
【解決手段】本発明は、非線形回路の入力信号又は予歪補償信号を時間的に連続して取り込んで生成した入力側サンプル系列を複数生成し、非線形回路の出力信号を時間的に連続して取り込んで生成した出力側サンプル系列を複数生成する信号ダンプ部123と、複数生成された入力側サンプル系列及び出力側サンプル系列のうち、瞬時電力の高い信号を含む入力側サンプル系列及び出力側サンプル系列を選別する高電力選別部124と、選別された入力側サンプル系列及び出力側サンプル系列に基づいて、歪補償の基準を生成する歪補償基準生成部125と、を備えることを特徴とするプリディストータである。 (もっと読む)


【課題】梱包された電子機器装置が記憶しているプログラムを更新する工程を削減する。
【解決手段】プログラム更新システムは、プログラム更新装置と電子機器装置とを具備する。プログラム更新装置は、電子機器装置に対して非接触給電を開始した後に、識別情報を含む応答情報を要求する応答要求情報を送信し、応答要求情報に対する返信として受信した応答情報に基づいて、プログラムを更新する対象としての電子機器装置を選択し、選択した電子機器装置に認証情報を送信した後に、プログラムを送信する。電子機器装置は、非接触給電を受け、応答要求情報に対する返信として応答情報を送信し、応答情報に対する返信として認証情報を受信した場合、プログラム更新装置から受信したプログラムを用いてプログラムを更新する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自律航法において、モバイルロケータが経時変化した後にも、車両位置の計測結果についての補正データを修正するとともに、GPS測位において、車両位置の計測結果の誤差を小さくすることを目的とする。
【解決手段】本発明は、自律航法及び補正データを利用して算出した2地点間の移動距離を、その2地点の絶対位置に基づくその2地点間の移動距離と比較し、これらの移動距離の相違に応じて、補正データを修正する。そして、GPS測位を利用して算出したある地点の位置を、その地点の絶対位置に基づいて補正する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、近接した複数の目標から到来した反射波、またはその反射波が示す画像を処理することにより、これらの複数の目標の区分を図る指示支援装置に関し、近接した複数の目標の寸法ならびに相対的な配置に柔軟に適応し、これらの目標の区分のために要する処理量を安定に削減できることを目的とする。
【解決手段】到来した反射波と前記反射波が示す画像との何れかで示される複数mの目標について、個別の区分の可能性を判別する判別手段と、前記可能性が所定の閾値以下であるときに高分解能アルゴリズムに基づいて、前記可能性が前記所定の閾値を超えるときに前記高分解能アルゴリズムより所要する処理量が少ない簡易アルゴリズムに基づいて、それぞれ前記反射波または前記画像を処理することにより前記複数mの目標を区分する適応処理手段とを備える。 (もっと読む)


51 - 60 / 1,186