説明

NOK株式会社により出願された特許

171 - 180 / 1,527


【課題】トルク荷重の低減を図った密封装置を提供する。
【解決手段】シャフト12と孔14との間を封止するための密封装置であって、シャフト12に取り付けられるように構成された内側ケース部材18と、孔14に取り付けられるように構成された外側ケース部材20と、内側ケース部材18に取り付けられたシール要素22とを備えており、前記シール要素22が、前記内側ケース部材18へと取り付けられたベース部22aと、ベース部22aから伸びる膜部22bと、膜部22bから軸方向に伸びる軸方向部22cと、軸方向部22cから外径方向に伸び、外側ケース部材20の径方向に伸びる部位に密着するシールリップ22dとを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ジイソシアネート化合物としてTODIを用いた熱可塑性ポリウレタンエラストマーであって、押出成形が可能なものの製造法を提供する。
【解決手段】ポリオールおよび3,3′-ジメチルビフェニル-4,4′-ジイソシアネートから導かれたウレタンプレポリマーに、鎖伸長剤として、1,4-ブタンジオール65〜85重量%および1,3-ブタンジオール35〜15重量%の割合のジオールを併用して鎖伸長反応を行って熱可塑性ポリウレタンエラストマーを製造する。 (もっと読む)


【課題】必要流量が多く、このため流量を増大させるべく減圧弁の弁孔の径を大きく設定した場合でも調圧シャフトの作動が安定し、よって精度良く減圧することができる減圧弁を提供する。
【解決手段】調圧シャフトは、弁体部を軸方向の真ん中としてその弁座側に配置された上部シャフト部と、反対側に配置された下部シャフト部とを同軸上に有する。上部シャフト部は、弁座部内周の弁孔に差し込まれて調圧ダイアフラムに連結される。下部シャフト部は、その上端部で弁体部に連結され、下端部でスライド穴にスライド可能に差し込まれる。下部シャフト部の外径をa、弁座部のアール先端径をb、弁孔の内径をc、上部シャフト部の外径をdとして、d<cおよびc<bであるとともにa=bに設定される。 (もっと読む)


【課題】外径寸法が制約を受けるような条件でも低ばね化による十分な防振効果を得られる滑りブッシュを提供する。
【解決手段】例えば小型船舶の船体と、この小型船舶を推進させる船外機を互いに旋回可能に連結するスイベル機構に用いられる滑りブッシュ10であって、滑り軸受11と、この滑り軸受11の少なくとも軸方向一側に配置され内径が滑り軸受11の内径よりも大径の環状プレート12,13と、この環状プレート12,13と滑り軸受11の間を軸方向に連結するゴム状弾性材料からなるブッシュ本体14,15を備え、環状プレート12,13に、滑り軸受11の外周側へ向けて延びると共に環状又は筒状の外周部材110の内周面へ圧入される圧入部12a,13aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】、組み付けが容易で、製造コストを低く抑える事が出来ると共に、小さい取付けスペースに収まり、しかも、安定した開弁圧を長期間に渡って維持することが可能な圧力開放弁を提供することを目的とする。
【解決手段】流体を仕切るハウジングに設けた取付孔に取り付けられ、一端側に環状の係止部を設けた軸部と、前記軸部の他端側に連結され、前記ハウジングに設けた流路内の流体の移動を一方向に制御する傘部とを備えた傘型バルブを有する圧力開放弁において、
前記係止部の外周面に軸方向に伸びる切欠き部を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部からの泥水等に曝されやすい部分の軸周等を密封するオイルシール1において、サイドリップ15で防ぎきれなかった泥水が対油シールリップ13の摺動部へ到達するのを極力防止し得る構造とする。
【解決手段】非回転のハウジング2の開口端部2a内周面に取り付けられるオイルシール本体10と、前記ハウジング2に挿通された回転体3に前記オイルシール本体10の軸方向外側に位置して取り付けられるスリンガ20とを備え、前記オイルシール本体10には、前記回転体3の外周面に摺動可能に密接される対油シールリップ13及び前記スリンガ20と摺動可能に密接されるサイドリップ15が形成されたオイルシール1において、前記サイドリップ15を通過した外部泥水が前記対油シールリップ13へ到達しにくくするための泥水遮断部30,31が、前記サイドリップ15と前記対油シールリップ13との間の部位に設けられる。 (もっと読む)


【課題】組み付けが容易で、組み付け後に傘型バルブが離脱する事を防止出来ると共に、小さい取付けスペースに収まり、しかも、安定した開弁圧を長期間に渡って維持することが可能な圧力開放弁を提供することを目的とする。
【解決手段】流体を仕切るハウジングに設けた取付孔に取り付けられ、一端側に環状の係止部を設けた軸部と、前記軸部の他端側に連結され、前記ハウジングに設けた流路内の流体の移動を一方向に制御する傘部とを備えた傘型バルブを有する圧力開放弁において、
前記軸部の一端側に切込部若しくは窪み部を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】紡糸原液の粘度上昇を抑え、ひいては中空糸膜表面の凹凸発生を抑えた多孔質セラミックス中空糸膜の製造を可能とする紡糸原液の調製方法を提供する。
【解決手段】セラミックス粉末、膜形成性高分子物質をそれぞれ別々に水溶性の非プロトン性極性溶媒に分散または溶解し、得られたセラミックス粉末分散液と膜形成性高分子物質溶解液とを紡糸前に混合して紡糸原液を調製する。この調製方法により調製された紡糸原液は、粘度が低く、原料粉末が凝集することなく良好な分散状態を示している。そして、このような紡糸原液を用いて製膜を行うことにより、製造された中空糸膜表面への凹凸の発生を抑えることができ、欠陥のみられる中空糸膜の発生率を大幅に低減させることができるといったすぐれた効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】一次側装置と二次側装置との間の衝撃による破損の発生を抑制しつつ、電力の供給効率の向上を図った非接触給電装置を提供する。
【解決手段】一次側コイル120と、一次側コイル120を支持する一次側筐体110とを有する一次側装置100と、二次側コイル220と、二次側コイル220を支持する二次側筐体210とを有する二次側装置200と、を備え、一次側装置100と二次側装置200とを接触させた状態で、一次側から二次側へ電力を供給する非接触給電装置であって、一次側装置100と二次側装置200とが接触した際に、弾性的に変形することで、接触時の衝撃を緩衝するダイアフラム320を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大径開口部をソケットに押し込む際、補強環が変形する事が無く、膜部が大径開口部と干渉する危険が無いボールジョイント用ダストカバーを提供することを目的とする。
【解決手段】ボールスタッドの一端に形成された球頭部がソケット内に保持され、前記ボールスタッドの他端の軸部はナックルに締め付け固定され、金属材製補強環が埋設された一端大径開口部が前記ソケットの外周面に固定保持され、他端小径開ロ部が前記軸部に保持され、前記大径開口部と前記小径開口部とを連結している外側に張り出した略鼓形状の膜部を備えたゴム状弾性材製ボールジョイント用ダストカバーにおいて、前記補強環が、基部と、前記基部から前記ソケットの外周面に向かって伸びる刃部とより構成され、前記基部の軸方向厚さが前記刃部の先端部の厚さよりも厚く、前記刃部の前記基部との接合部の接合幅は、前記基部の軸方向厚さの1/2以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


171 - 180 / 1,527