説明

日本建鐵株式会社により出願された特許

51 - 60 / 152


【課題】できるだけ少ない水量で洗濯物のねじれや絡みつきがない洗濯および乾燥が可能なパルセータ方式の洗濯機を提供する。
【解決手段】洗濯機の底部に配置されたパルセータ4は、上面の一端側を低くし、それに対向する上面の他端側を高くしたことにより表面が傾斜面に形成されたベース部4aと、このベース部の傾斜面に立設し、傾斜面の傾き方向に沿って延びる翼部4bとを備え、ベース部4aは、翼部4bで隔てられ、その縁部から翼部4bの方向に向かって異なる勾配で高くなる傾斜面に形成されたベース部の両側面を有する。制御手段110は、このパルセータ4の緩斜面での洗濯に対応する正転の時間を急斜面での洗濯に対応する反転の時間よりも長くなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】水槽内の洗濯水をポンプアップして洗濯兼脱水槽内に戻す構造の洗濯機において、ポンプアップ動作時に、水槽内の洗濯水の水位の低下を防止し、水位に上下動が発生しないようにして水槽内での泡発生を防ぎ使い勝手のよい洗濯機を得る。
【解決手段】外箱内に水槽1を揺動自在に配設し、この水槽1内に、底部に回転翼2を設けた洗濯兼脱水槽3を回転自在に配設し、前記回転翼2と脱水槽底部3bとの隙間をポンプ室4に形成し、このポンプ室4に連通し洗濯兼脱水槽3の上部に開口する水路6を洗濯兼脱水槽3の内側に突設して、回転翼2の回転によりポンプ室4への吐出し口4aから水槽1内の洗濯水を水路6に流入し、上部開口の吐出口8から洗濯兼脱水槽3内に洗濯水を吐出する洗濯機において、前記ポンプ室4を形成する脱水槽底部3bの側面部に、水槽1内に連通して洗濯兼脱水槽3内の洗濯水を水槽1に吐出する開口部である吐出し口7を設ける。 (もっと読む)


【課題】外槽内に回転自在に軸支された内槽や、内槽の内底部に回転自在に軸支された攪拌翼を回転駆動するモータのロック状態を精度良く検出可能な洗濯機を提供する。
【解決手段】外槽内に回転自在に軸支された内槽8および内槽8の内底部に回転自在に軸支された攪拌翼9の回転あるいは何れか一方を回転させるモータ7と、モータ7の回転駆動を制御するインバータ5と、インバータ5を制御するインバータ制御部6と、磁極位置センサ10により検出された位置信号が所定時間切り換わらなかったときに、モータ7がロック状態に陥っていると判断して、モータ7を停止させるモータロック検知信号をインバータ制御部6に出力するモータロック検出部11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】乾燥行程において、洗濯槽内に投入される洗濯物の重量に応じて乾燥動作シーケンスを選択、実行し、乾燥効率を向上させるようにした洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】洗濯乾燥機100は、筐体1と、筐体1内に吊り下げ支持された水槽2と、水槽2内に回転自在に設けられた洗濯脱水槽3と、洗濯脱水槽3の底部に、回転自在に設けられたパルセータ4と、洗濯脱水槽3及びパルセータ4の駆動を制御する制御手段とを備え、制御手段は、洗濯脱水槽3内に投入される洗濯物の重量に応じて、予め設定されている複数の乾燥動作シーケンスの中から所定の乾燥動作シーケンスを選択し、この乾燥動作シーケンスに基づいて洗濯脱水槽3及びパルセータ4の駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】乾燥機能を利用して消臭処理等の衣類のケアを可能にし、構造の簡素化を可能にした洗濯を提供する。
【解決手段】洗濯物を洗濯、脱水する洗濯槽3と、洗濯槽3内の空気を循環させる風路6内に設けられ空気中の水分を冷却除湿する除湿器20と、除湿された空気を温めて洗濯槽3に送風する乾燥機30とを備えた洗濯機において、消臭行程を有し、該消臭行程において、乾燥機30を駆動するとともに除湿器20を加湿器として機能させるものである。 (もっと読む)


【課題】フィルタの目詰まり検知を、ヒータ等の加熱装置の動作の有無にかかわらず全ての送風モードにおいて、低コストで行えるようにする。
【解決手段】乾燥室として作用する洗濯兼脱水槽3と、洗濯兼脱水槽3内の空気を循環させる風路と、該風路に配置され洗濯兼脱水槽3内に空気を送る送風ファン23と、送風ファン23の回転数を検出する回転数検出装置63と、風路の途中に配置された異物を捕集するフィルタ22と、各装置23,63の動作を制御する制御基板60と、送風ファン23の所定の回転数に対する駆動力の変化、または送風ファン23の所定の駆動力に対する回転数の変化に基づいて、フィルタ22の目詰まりを検知する目詰まり検知手段とを備えた洗濯乾燥機。 (もっと読む)


【課題】 複数の蒸発器によって目標冷却温度の異なる対象を冷却する冷凍空調装置の運転効率を向上する。
【解決手段】 目標温度設定手段によって蒸発器による冷却対象の目標冷却温度を個別に設定し、蒸発器運転決定手段によって冷却対象の温度と目標冷却温度に応じて蒸発器それぞれの運転停止を決定し、圧縮機容量制御手段によって運転されている蒸発器の目標冷却温度に基づいて圧縮機の運転容量を決定し(ステップ12)、圧縮機の容量制御運転を行なう(ステップ13)。特に圧縮機容量制御手段は、運転している蒸発器の目標冷却温度のうちの高い方の目標冷却温度に基づいて容量制御の目標値をシフトする。 (もっと読む)


【課題】洗濯槽内側周囲からの突出量を少なくして、しかもリントを効果的に捕集できる新たなリントフィルター構造を提案すること。
【解決手段】洗濯脱水槽3の底面3Aと隙間を有して回転自在に配置されたパルセータ4とを備え、パルセータ4は洗濯脱水槽3の底面3Aと対向する下面に少なくとも1つの裏羽根4aを有し、裏羽根4aが、パルセータ4の回転により、洗濯脱水槽3の底部の水を押し出すポンプとして作用する洗濯機であって、裏羽根4aのポンプ作用により押し出された水を上方に導く流路61,62を左右に備えた水路ベース60が、洗濯脱水槽3の内側に設けられており、水路ベース60の流路61,62を上昇した水を取り込んで水中に含まれるリントを捕集するリントフィルター71を備えたリントフィルターボックス70が、水路ベース60の左右の流路61,62の間に挿入されている洗濯機。 (もっと読む)


【課題】駆動部を繰り返し運転しても駆動ギアと吊り棒の横振れが殆どなく、水槽を傾けているときの駆動部の音が静かな洗濯機を提供する。
【解決手段】吊り棒駆動部20は、回転をギア22を介して伝達するDCモータ21と、2段目ギアケース30の上部に形成されたケース軸受部30aと、ケース軸受部30aに上端部が回動可能に嵌入され、ギア22に連動して回転する駆動ギア23と、駆動ギア23に設けられた軸方向の貫通ネジ孔に貫入され、下端部に吊り棒13が取り付けられ、駆動ギア23の回転方向に応じて軸方向に移動する駆動ネジ部26と、駆動ギア23の軸方向に配列されて1段目および2段目ギアケース29、30に設けられ、駆動ギア23を回動自在に保持する1段目および2段目ベアイング24、25とを備えた。 (もっと読む)


【課題】冷凍装置内の熱交換器の冷却量の低下や着霜量を検知し、それに基づいて除霜開始の要否を判断し、除霜開始のタイミングを適正化する。
【解決手段】熱交換器27と、熱交換器27に冷熱を供給する冷媒回路と、熱交換器27に付着した霜を除霜するヒータ40と、冷却運転における熱交換器27の冷却能力または冷却能力の低下を推定する冷却能力推定手段(マイコン43などに含有)、冷却能力推定手段の推定結果に基づいてヒータ40の動作開始を許可する除霜許可手段(マイコン43などに含有)とを有し、ヒータ40は、除霜許可手段がその動作開始を許可した場合、装置の内部のまたは外部からの除霜実行信号と同期して熱交換器27の除霜を行うことを特徴とする冷凍装置。 (もっと読む)


51 - 60 / 152