説明

株式会社日本触媒により出願された特許

2,101 - 2,110 / 2,292


本発明の目的は、ポリイミドの溶液を容易に得られる方法を提供することにある。さらに本発明では、特に光学材料や電子機能材料として優れる含フッ素ポリイミドを容易に製造することができる含フッ素ポリイミド溶液を提供することも目的とする。本発明に係る可溶性ポリイミド溶液の製造方法は、ポリアミド酸、脱水環化試薬および溶媒を含む混合物を、自転公転式混合法により混合することを特徴とする。また、本発明の含フッ素化ポリイミド溶液は、下記式(II)で表ポリイミドの溶液である。


[上記式中、XおよびYは互いに独立した2価の有機基を示し;Zは塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子を示し;pは1〜3の整数を示し;qは0〜2の整数を示す;但し、p+q=3とする。]
(もっと読む)


【課題】 汚れの分散性に優れ、かつ、高いCaイオン捕捉能を有し、分散剤としてもキレート剤としても機能することのできる身体洗浄剤用途に最適な添加剤を見出す。また、このような添加剤を見出すことで、硬水下であっても豊かに泡立ち、洗浄性に優れた身体洗浄剤を提供する。
【解決手段】 本発明の身体洗浄剤用添加剤は、不飽和モノカルボン酸(塩)単量体由来の構成単位(a)と、不飽和ジカルボン酸(塩)単量体由来の構成単位(b)とを有する重量平均分子量が3000〜30000のカルボン酸系共重合体であり、かつ、このカルボン酸系共重合体のCaイオン捕捉能が300mgCaCO3/g以上であるところに特徴を有している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐摩耗性に優れ、例えば、ダストを含む排ガスの脱硝処理に使用するのに好適な耐摩耗性触媒成形体を提供するものである。
【解決手段】 本発明は、ガス流れ方向に貫通口を有する多孔性触媒成形体において、細孔の閉塞率が1〜35%、かつ孔径0.01〜0.1μm範囲の細孔の閉塞容積が全細孔閉塞容積の6〜50%となるようにシリカを担持させる。好ましくは、シリカを、成形体のガス入口端部から成形体全長の15%の長さまでの範囲内で、成形体に担持するものである。 (もっと読む)


【課題】 紙おむつの吸水材などとして利用される吸水性樹脂材料として、基本的な吸水性能、生産性などを損なうことなく、実用的に重要な特性である液拡散性を大幅に向上させる。
【解決手段】 吸水性樹脂Aと紫外線が照射された酸化チタンやシリカなどの無機微粒子Bとを混合する工程、あるいは、吸水性樹脂Aと無機微粒子Bとの混合物に紫外線を照射する工程を含む吸水性樹脂組成物の製造方法である。吸水性樹脂組成物として、液拡散速度(LDV)が2〜10mm/sであるものを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 選択性よく高効率にN−アルキルアミン類を製造する。
【解決手段】 アミノ基に1以上の活性水素原子を有するアミン類と脂肪族アルコールとを脱水反応させてN−アルキルアミン類を製造するに際し、前記反応の触媒が酸化物触媒であり、該触媒が疎水化されていることを特徴とするN−アルキルアミン類の製造方法。 (もっと読む)


【課題】セメント組成物等のスランプ保持性を優れたものとして流動性が保持されるようにするとともに、セメント組成物等を取り扱う現場において作業しやすくなるような粘性とすることができるセメント混和剤混合物を提供する。
【解決手段】2種以上のセメント混和剤を含有し、少なくとも1種が、(I)4元共重合体ポリマーであるポリカルボン酸系重合体を含むセメント混和剤、(II)短鎖アルキルモノマーを含有する単量体成分を重合してなる3元共重合ポリマーであるポリカルボン酸系重合体を含むセメント混和剤、(III)ポリオキシアルキレン基を有するエチレン系単量体と、(メタ)アクリル酸エステル系単量体等とのモル比を重合中に変化させてなる重合体を含むセメント混和剤、(IV)水溶性重合体と水とを含む混合物を溶媒として重合してなるポリカルボン酸系重合体を含むセメント混和剤のいずれかであるセメント混和剤混合物。 (もっと読む)


【課題】 触媒活性が高く、触媒の劣化を抑制して触媒寿命を延ばし、かつ、脂肪族アルコールの分解を抑制して効率的に核アルキル化芳香族化合物を製造する方法を提供する。
【解決手段】 芳香族化合物と脂肪族アルコールとを触媒の存在下で反応させて核アルキル化芳香族化合物を製造する方法であって、該触媒はあらかじめ還元処理されていることを特徴とする核アルキル化芳香族化合物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも2つのヒドロキシル基を有するアルコール類から、効率よくビニルエーテル単量体を製造する。
【解決手段】 (i)一般式(1);H(OCH2CH2)q(OT)n(OR1mOH (1)(式中、Tは炭素数1〜3のアルキレン基または炭素数6〜9のアリール鎖、OR1は炭素数2〜18のオキシアルキレン鎖を示し、qは0または1、nは0または1、mは0〜4であり、m+n+qは0ではない。)で表される少なくとも2個のヒドロキシル基を有するアルコール類から一般式(2);CH2=CH(OT)n(OR1mOH (2)で表される化合物を得る工程(ii)一般式(2)の化合物にアルキレンオキシドを付加させ、一般式(3);CH2=CH(OT)n(OR1pH (3)(式中、pはOR15〜300)で表される化合物および/または該化合物の誘導体を得る工程を含むことを特徴とする製造方法でビニルエーテル系単量体を得る。 (もっと読む)


【課題】 油脂類とアルコールとを反応させてグリセリン及び/又は脂肪酸アルキルエステルを製造する際に、活性金属成分の溶出がほとんどなく、油脂中に含まれるグリセリド類のエステル交換反応と遊離脂肪酸のエステル化反応との両反応に高活性を発揮できる触媒を用いることにより、触媒の回収工程等の煩雑な工程を簡略化又は不要とすることができるとともに、高効率に食用や燃料等の用途に好適なグリセリン及び/又は脂肪酸アルキルエステルを製造する方法を提供する。
【解決手段】 油脂類とアルコールとを触媒の存在下に接触させる工程を含んでなるグリセリン及び/又は脂肪酸アルキルエステルの製造方法であって、上記触媒は、ジルコニウムと、4族、5族及び8族からなる群より選択される少なくとも1種の金属元素とを必須成分とする金属酸化物であるグリセリン及び/又は脂肪酸アルキルエステルの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 油脂類とアルコールとを反応させて脂肪酸アルキルエステル及び/若しくはグリセリンを製造する際に、活性金属成分の溶出がほとんどなく、油脂中に含まれるグリセリド類のエステル交換反応と遊離脂肪酸のエステル化反応との両反応に高活性を発揮できる触媒を用いることにより、触媒の回収工程等の煩雑な工程を簡略化又は不要とすることができるとともに、高効率に食用や燃料等の用途に好適な脂肪酸アルキルエステル及び/若しくはグリセリンを製造する方法を提供する。
【解決手段】 油脂類とアルコールとを触媒の存在下に接触させる工程を含んでなる脂肪酸アルキルエステル及び/若しくはグリセリンの製造方法であって、上記触媒は、イルメナイト構造及び/又はスリランカイト構造を有する金属酸化物である脂肪酸アルキルエステル及び/若しくはグリセリンの製造方法である。 (もっと読む)


2,101 - 2,110 / 2,292