説明

株式会社日立製作所により出願された特許

1,001 - 1,010 / 27,607


【課題】電池内部で温度を制御し、電池全体の温度分布を均一化できる構造を有するリチウムイオン電池を得ること。
【解決手段】リチウムイオン電池1は、冷却媒体Cが流れる冷却流路9の流路途中に配置されるものであり、電池容器5内で充放電部2に接続される一対の接続部4a、4bのうち、冷却流路9の上流側に発熱量の多い接続部4aを配置し、冷却流路9の下流側に発熱量の少ない接続部4bを配置する。これにより、下流側でのセル温度上昇を抑え、セル全体の温度分布を均一化する。 (もっと読む)


【課題】油入変圧器において、冷却液循環経路の静電気帯電の抑制、ならびに、経年劣化による流動帯電の増大の抑制を可能とする絶縁紙、およびそれを用いた変圧器を提供することである。
【解決手段】変圧器本体内の鉱油を有する絶縁冷却媒体中に、鉄心と、前記鉄心に装着された絶縁紙が巻回された電線からなるコイルと、コイル絶縁用絶縁体及び前記絶縁冷却媒体の冷却通路を構成する絶縁体を浸漬してなる静止誘導電器において、前記絶縁紙又は絶縁体がパルプを主材とするものであり、該絶縁紙又は絶縁体に含まれるCaイオンの量を0.06wt%以下に低減した静止誘導電器用絶縁紙又は絶縁体又はそれらを用いた静止誘導電器。 (もっと読む)


【課題】 光モジュールの設計自由度を向上する。
【解決手段】 同じ向きに光出射するように複数の光素子がアレイ状に並んで集積された光素子アレイを備えた光モジュールにおいて、前記複数の光素子のそれぞれが前記光素子が並んだ方向に第1電極と第2電極とを備えさせ、隣接する光素子の前記第1電極と前記第2電極を鏡像配置にする。 (もっと読む)


【課題】50ミクロンピッチ以下の微細ピッチ電極を有する半導体素子を基板上のパッドもしくは配線を接続する構造において、接続時の加熱または荷重負荷時に発生するバンプ間ショートや、高歪みによる接続部破断を防止しあるいは接触抵抗を低減し、高信頼性で高速伝送に対応可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】基板20と半導体素子1は縦弾性係数(ヤング率)が65GPa以上600GPa以下のバンプ11と、錫、アルミニウム、インジウム、あるいは鉛のいづれかを主成分とする緩衝層12を介して接続されており、バンプ11と基板20上のパッドもしくは配線21の対向した面の少なくとも一方に突起が形成され、超音波により接続することにより低温接続が可能な半導体装置。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減することができる受動光網システムを提供する。
【解決手段】本発明の受動光網システムはONUが光信号の送信電力を変えながらOLTへ所定のデータを送り、OLTがそのデータをONUへ折り返し、ONU側で折り返されたデータの誤り率を算出し、算出した誤り率と、折り返されたデータのもととなったデータの送信電力とに基づいて、所定の誤り率を実現できる最低電力を決定する。 (もっと読む)


【課題】伝送網及び伝送装置を用いて複数ユーザへ情報の開示を行う際の、ユーザ毎の情報開示時刻の差を低減する事による公平性を向上する。情報開示時刻制御に対し、ユーザが不正に影響を与え得ない方式を提供する。
【解決手段】情報の配信元の伝送装置である情報出力サーバ110と、配信先のユーザ装置130と接続されるネットワーク端末120を備える。情報出力サーバ110とネットワーク端末120はそれぞれ計時機能及び、該計時機能の時刻を基準となる時計と合わせる時刻同期機能を備える。開示対象の情報とその開示時刻の情報を予め情報出力サーバ110からネットワーク端末120に送信する。ネットワーク端末120における計時機能の時刻が開示時刻と一致した場合に開示対象の情報をユーザ装置130に送信する。 (もっと読む)


【課題】単一方向リンク障害の障害検知では、障害検知後に該当ポートを閉塞する機能しか持っておらず、ケーブルのピン障害となった場合は、通信を継続することができなかった。
【解決手段】監視機能部が死活監視パケットを定期的に対向ネットワーク装置の接続ポート宛に送信し、単一方向リンク障害(パケットを送信できるが受信できない状態、または、パケットを受信できるが送信できない状態)を検知した場合、LANケーブルを接続するポートで使用しているピン(Tx+,Tx−,Rx+,Rx−)を予備ピン(Tx'+,Tx−,Rx'+,Rx−)に切り替え、対向装置の同様な切り替えを待って、通信を再開する。 (もっと読む)


【課題】従来技術が適用できないネットワーク構成においても、物理リンクの構築を適切に実施するための機能を提供し、ネットワーク管理システムを使用する保守者が通信可能なパスを構築可能とする。
【解決手段】本発明では物理リンク構成機能に、物理リンクを形成するポートが接続されているかどうかを保守者が識別可能な情報を備えた物理リンク設定待機テーブルを具備し、保守者が指定した優先順位に基づき物理リンクを形成するポートの組み合わせを物理リンク設定待機テーブルから検索して表示する機能を提供する。 (もっと読む)


【課題】
従来、IPアドレスの重複設定を検知するには、専用機器で行われており、リソースの利用における効率化やトラフィック量の増大が問題になっていた。
【解決手段】
ネットワーク機器でD/G(default gateway300)や管理IPアドレスのアドレス情報をテーブルで保持する。そして、他のネットワーク機器からのアドレス情報(テーブル)を所定条件で、受信してこの内容を自身のテーブルに追加し、その内容を解析することで、テーブルで管理されているIPアドレスと重複する端末がネットワークに接続された場合、その端末をネットワークから切り離し、IPアドレスの重複を回避する。このことで、正しくネットワークへ接続され、正常に通信できている端末の通信断を解消することができる。また、管理IPアドレスの重複を回避する事で、ネットワーク機器の管理が出来なくなることを解消できる。 (もっと読む)


【課題】
伝送レートより細かい幅でエンファシスを付与し、例えば伝送線路の特性による波形歪みを改善すること。
【解決手段】
ドライバ回路および遅延量が伝送レートの逆数の1/2以下であることを特徴とする遅延器を複数有し、少なくとも2ビットの時間幅(2ユニットインターバル:UI)以上のエンファシスが調整可能な出力エンファシス回路を具備する送信回路と、受信回路に受信波形を量子化する手段を備えた量子化部と、送信回路の送信波形と前記量子化された受信波形の差分情報を取得する手段を具備し、前記量子化部を制御する制御回路とを備え、前記制御回路が前記量子化された波形を前記出力エンファシス回路へ送信する手段を備える。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 27,607