説明

藤倉ゴム工業株式会社により出願された特許

41 - 50 / 120


【課題】 ゴムの表面を含めた種々の基材の表面に対して超撥水性を付与することができる表面処理剤を提供すること。
【解決手段】(A)下記一般式(I)で示されるフッ素含有化合物と、(B1)Si−OH基により両末端が封鎖されているポリオルガノシロキサン、または、(B3)ケイ素原子に結合したアルケニル基を1分子中に2個以上有するポリオルガノシロキサンと、(B2)Si−H基を1分子中に2個以上有するポリオルガノ水素シロキサンと、硬化触媒と、有機溶剤とを含有する。更に、(E)シランカップリング剤を含有することが好ましい。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 良好な作業環境下に簡単な操作で製造することができ、これを備えてなる空気圧シリンダ装置において、コンボリューション部の噛み込み現象の発生を確実に防止することができ、これを備えてなる空気圧シリンダ装置をクリーンルームなどの清浄な環境下においても作動させることができるローリングダイヤフラムを提供すること。
【解決手段】 空気圧シリンダ装置の隔膜を構成するローリングダイヤフラムであって、膜部11とコンボリューション部12と周縁部13とを有し、少なくとも、コンボリューション部12の低圧側における表面がシリコーン系樹脂溶液によって処理されている。 (もっと読む)


【課題】電線接続部の最大外径が、被覆チューブの実質的な最小内径寸法よりも大きい場合に用いられる電線接続部の被覆チューブ形成用の1対の組合せ部材を提供する。
【解決手段】第1の筒状部材10と第2の筒状部材20とから構成され、第1の筒状部材は、その一方端の開口部内に装着されて拡径作用を有する第1小径コア部材15を有し、第2の筒状部材は、その一方端の開口部内に装着されて拡径作用を有する第2小径コア部材25と、その他方端の開口部に装着されて拡径作用を有する大径コア部材26と、を有し、電線接続部を被覆するように装着する際に除去可能になっている。大径コア部材の除去によって、第1の筒状弾性体成形物の他方の端部の外径部位が、前記第2の筒状弾性体成形物の他方の端部の内径部位に嵌着される。第1小径コア部材および第2小径コア部材の除去によって、電線を被覆している外皮と密着される。 (もっと読む)


【課題】スプールから繰り出される柔軟材料を取出ローラを介して取り出す柔軟材繰出装置において、ブレーキシューが摩耗してもブレーキ力の変化がなく(少なく)、テンション調整によっても取出ローラの位置が変化しない柔軟材繰出装置を得る。
【解決手段】ブレーキドラムを有するスプール軸;このスプール軸に支持されたスプールから出た柔軟材料が掛け回される、スプール軸との軸間距離が不変の取出ローラ;スプール軸と取出ローラの間に位置し、柔軟材料から受ける張力によって移動するように可動に支持されたテンション検知ローラ;このテンション検知ローラの移動位置に応じて出力空気圧を変化させるレギュレータ;スプール軸のブレーキドラムに向けて直線移動可能に支持されたブレーキ体;及びレギュレータの出力空気圧を受けて、ブレーキ体をブレーキドラムに接離移動させるブレーキ用エアシリンダ装置;を備えた柔軟材繰出装置。 (もっと読む)


【課題】長時間、高温条件下において使用したとしても耐久性を有するエピクロルヒドリンゴム組成物を提供する。
【解決手段】本発明に係るエピクロルヒドリンゴム組成物は、エピクロルヒドリンゴムとアクリル系ゴムとエピクロルヒドリン−エチレンオキシドゴムとを含有するブレンドゴムと、白色充填材と、を有し、前記ブレンドゴム100重量部中、その混合比が、エピクロルヒドリンゴム:アクリル系ゴム:エピクロルヒドリン−エチレンオキシドゴム=55重量%〜80重量%:10重量%〜30重量%:10重量%〜30重量%である、ことを特徴とする。前記ブレンドゴム100重量部に対し、前記白色充填剤を20重量%〜80重量%含有することも可能である。 (もっと読む)


【課題】DMEに対して優れた耐性を有する新規なゴム組成物を提供する。
【解決手段】本発明に係るゴム組成物は、ゴム成分と、前記ゴム成分のDMEによる膨潤を抑制するとともに、前記ゴム成分に滑性を付与する膨潤抑制滑材と、を含有する。膨潤抑制滑材は、ポリエチレンパウダー、シリコーンパウダー、ポリテトラフルオロエチレンパウダーのうち少なくとも何れか一つを含有する。前記ゴム成分は、水素化ニトリルゴム(HNBR)、ニトリルゴム(NBR)、エチレン−プロピレン−ジエンゴム(EPDM)のうち少なくとも何れか一つを含有する。 (もっと読む)


【課題】主弁、排気弁にガイド機構を設けながら、潤滑剤を不要とし、弁自体の芯出しも可能な減圧弁を提供する。
【解決手段】1次圧力室13と2次圧力室32間を開閉する開閉弁16と、2次圧力室の圧力変動に応じて変位するダイアフラム体24と、ダイアフラム体に設けられた、2次圧力室と外気間を連通する排気穴及びこの排気穴23を開閉する排気弁26と、開閉弁及び排気弁を連動して開閉動作させる連動部材を備えた減圧弁であって、連動部材は、上記第1圧力室と2次圧力室を連通する弁通路15を有する弁ガイド40と、弁通路を貫通し、弁ガイドに形成されたピントル軸穴41に摺動自在にガイドされたピントル30を有し、ピントルの下端部に開閉弁を、上端部に排気弁を設け、弁通路及びピントル軸穴の延長上に排気穴を形成し、弁ガイド及び上記ピントルの一方は樹脂で形成し、他方は金属で形成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、種々の異方性導電フィルムを使用する圧着工程に適した、繰り返し使用寿命が長く、かつ良好な離型特性を有する複合シートを得ることを課題とする。
【解決手段】電子機器の製造工程の一つである熱圧着工程で使用される複合シートにおいて、耐熱性樹脂フィルムと、この耐熱性樹脂フィルムの両面に形成されたシリコーンゴム系組成物からなるシートとを具備し、前記シートのシリコーンゴム系組成物は、重量部で、シリコーンゴム100に対し、シリカ粉末:2〜100、カーボンブラック:0〜200、酸化マグネシウム:10〜1000、酸化鉄:0〜20、酸化セリウム:0.1〜0.5を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】流路を開閉する弁ステム;この弁ステムの軸上に位置し、該弁ステムに対して相対移動可能な作動部材;及び弁ステムと作動部材との間に介在させた、該作動部材の移動速度を減速し倍力して弁ステムに伝達する倍力機構;を有する倍力開閉弁において、簡易な構造で安定した倍力動作ができる倍力機構を有する開閉弁を得る。
【解決手段】倍力機構が、作動部材の軸部に位置し、弁ステム側に向けて縮径する縮径部を有する伝達ロッド;弁ステムに連係する押圧部材;この押圧部材と、該押圧部材を可動に支持するハウジングとに対向させて形成した、外周に行くに従い間隔を狭める一対の運動伝達面;及びこの一対の運動伝達面及び伝達ロッドの縮径部の間に接触させて介在させた複数の径方向移動体;を備えている倍力開閉弁。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、且つ、装着性が良好である、印刷用ブランケットを提供する。
【解決手段】本発明に係る印刷用ブランケット900は、間に接着ゴム層210を介して積層される複数の基布110、120を有する基材層500と、前記基材層500に積層される表面ゴム層300と、を有する。前記接着ゴム層210は、ゴム成分と、前記ゴム成分100重量部に対し15重量部以上の可塑剤と、樹脂成分と、を有する。ゴム成分は、例えばNBR等であり、可塑剤は例えばDINA、TCP等であり、樹脂は例えばフェノール樹脂等である。 (もっと読む)


41 - 50 / 120