説明

株式会社フジクラにより出願された特許

971 - 980 / 4,463


【課題】複数の特性を兼ね備えた架空送電線を実現する。
【解決手段】架空送電線1Aは、その外周に基準面2から盛り上がって素線に沿って延在する凸条3と、基準面2から窪んで素線に沿って延在する凹条4を有しているので、凸条3による低風音効果と凹条4による低風圧効果を得ることができる。また、架空送電線1Aは、その外周に凸条3と凹条4の高低差に応じた段差を有し、凹凸の変化に富んだ表面形状を有しているので、その外周面に雪が着雪しにくくなっており、難着雪効果を得ることができる。
そして、この架空送電線1Aは、低風音効果、低風圧効果、難着雪効果を有する、複数の特性を兼ね備えた電線になる。 (もっと読む)


【課題】光ファイバ切断面の切断角度を一定値以下とする共に刃寿命を延ばすことのできる光ファイバ切断装置を提供する。
【解決手段】光ファイバ1を2つのクランプ6、7でクランプして両クランプ6、7間に設けた切断刃5で該光ファイバ1に傷を付けて切断する光ファイバ切断装置。この光ファイバ切断装置で使用する切断刃5は、刃先角度θが75度以上105度以下であり、且つ、単結晶ダイヤモンドで形成する。 (もっと読む)


【課題】PONシステムにおいて、加入者端末に蓄積された上りデータを効率良く局側装置へ送信させる。
【解決手段】
1個の局側装置と複数の加入者端末とで構成されたネットワークにおいて、複数の加入者端末は、固定帯域及び動的帯域の双方またはいずれか一方の契約がなされている。そして、局側装置は、固定帯域の契約がなされている加入者端末に対しては、少なくとも契約された値の固定帯域を確実に送信許可帯域として割り当てる。 (もっと読む)


【課題】紫外線の照射範囲に赤外線を照射することを容易にする。
【解決手段】本発明は、紫外線光源から放射された紫外線をそれぞれ伝搬する複数の第1の光ファイバを密に束ねた第1の光ファイババンドルと、赤外線光源から放射された赤外線を伝搬する第2の光ファイバと、前記第1の光ファイババンドルを構成する前記複数の第1の光ファイバと前記第2の光ファイバとを束ねた束の先端部を含み、前記複数の第1の光ファイバにより伝搬された紫外線と、前記第2の光ファイバにより伝搬された赤外線とを照射する照射ヘッドとを備えることを特徴とする光照射装置である。 (もっと読む)


【課題】接続端子が微細化された場合であっても、十分なストローク量及び端子荷重を確保することができる電子部品、電子部品用基材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】貫通孔2f及びこの貫通孔2fに連通する溝20a、20b、20c、21a、21b、21cが形成された板状の基材本体2と、この基材本体2の貫通孔2f及び溝20a、20b、20c、21a、21b、21cに充填された樹脂の充填部14a、14b、14c及び基材本体2の少なくとも一方の面に樹脂の充填部14a、14b、14cと一体に形成された樹脂の突状弾性部10a、10bを有し貫通孔2fの両端の樹脂が相互の抜け止めを形成している樹脂成型体3と、他の電子部品と接触する部分が突状弾性部10a、10bの頂部に位置するように基材本体2に取り付けられた接続端子40とを備える。 (もっと読む)


【課題】樹脂組成物の吸水劣化度を簡易に評価できる樹脂組成物の吸水劣化度評価方法及びこれを用いた樹脂組成物の耐水性評価方法を提供すること。
【解決手段】無機フィラーと樹脂とを含む樹脂組成物の試験サンプルを準備する準備工程と、試験サンプルについて示差走査熱量分析を行い、DSC曲線を得る熱分析工程と、DSC曲線において融解の開始から終了までの間に0℃が含まれる融解熱ピークから融解熱を算出する融解熱算出工程とを含むことを特徴とする樹脂組成物の耐水性評価方法。 (もっと読む)


【課題】ケージからの着脱が容易な光トランシーバモジュールを提供する。
【解決手段】本発明は、ケージに着脱可能な光トランシーバモジュールである。この光トランシーバモジュールは、光電気変換素子を収容するとともに、前後方向に沿って形成された案内部を有するハウジングと、操作部とレバー側接触部とを有し、回転軸を中心に回転可能に前記ハウジングに取り付けられた操作レバーと、前記ケージに設けられた係止部と係合するための楔部と、前記レバー側接触部と接触するためのスライダ側接触部とを有し、前記案内部によって前記前後方向に案内されるスライダと、を備える。前記レバー側接触部は、前記回転軸から見て前記操作部と反対側に位置しており、前記操作部が後側に押されると、前記レバー側接触部が前記スライダ側接触部を前側に押すことによって、前記楔部が前記係止部から外れる位置まで前記スライダが前側に移動する。 (もっと読む)


【課題】ガラス母材を加熱し軟化させて延伸させた際にガラスロッドに曲りを生じさせず、延伸後の曲り除去加工を行う必要の無いガラス母材延伸装置を提供する。
【解決手段】送り出し機構部3でガラス母材を加熱炉5内に送り込み、加熱炉5でガラス母材を軟化させながら引き取り切断機構部7で加熱炉5の出口からガラス母材を送り込み速度よりも速い速度で引き出すことにより小径のガラスロッドに延伸させる。加熱炉5の出口直下に、延伸して小径とされたガラスロッドの芯を、送り出し機構部3、加熱炉5及び引き取り切断機構部7の軸芯Cに一致させる。 (もっと読む)


【課題】電動機械の受電側コネクタに接続するための給電コネクタにおいて、異常時においても筒状ケースと受電側コネクタとの係止状態を解除できるようにする。
【解決手段】筒状に形成されてその中心軸線L1方向の前端に開口する前端開口部1aを有する筒状ケース1と、受電側コネクタに電気接続する端子21を前端開口部1aに臨ませた状態で筒状ケース1内に収容されるコネクタ本体2と、受電側コネクタに係止する係止位置と受電側コネクタに係止しない退避位置との間で移動可能に筒状ケース1内に設けられた係止部材6Aと、係止部材6Aが係止位置に配されるように係止部材6Aを付勢する付勢手段63とを備え、筒状ケース1には、その内側から外側に貫通して、付勢手段63に抗って係止部材6Aを退避位置に移動させる係止解除部材113を筒状ケース1の外側から内側に挿入可能とした挿入孔111が形成されている給電コネクタAを提供する。 (もっと読む)


【課題】複数の電動機械に対して円滑に充電作業を行なうことが可能な分岐アダプタシステム及び充電システムを提供する。
【解決手段】充電用電源11に電気接続される受電コネクタ30と、複数の電気自動車100に対してそれぞれ電気接続される複数の送電コネクタ40と、受電コネクタ30を複数の送電コネクタ40のうちのいずれか一の送電コネクタ40に電気接続する回路切替部50とを有する分岐アダプタ本体20と、受電コネクタ30に電気接続された一の送電コネクタ40による電気自動車100への充電が終了した際に、受電コネクタ30を他の送電コネクタ40に電気接続するように回路切替部50を動作させる制御部70とを設ける。 (もっと読む)


971 - 980 / 4,463