説明

富士通株式会社により出願された特許

1,001 - 1,010 / 25,993


【課題】消費電力の増大を抑制しつつ、移動体の詳細な情報を取得すること。
【解決手段】監視装置10は、光源LD11によって照射されるレーザー光を走査する走査範囲内に存在する物体によって反射されたレーザー光の反射光を用いて該物体を検知する。このとき、監視装置10は、物体が検知された場合には、走査範囲のうち当該物体が検知されたレーザー光の照射点を基準とする所定範囲外に含まれるレーザー光の照射点の数が第1の照射点数となるように光源LD11を発光させる。さらに、監視装置10は、走査範囲のうち当該物体が検知されたレーザー光の照射点を基準とする所定範囲内の照射点の数が第1の照射点数よりも多い第2の照射点数となるように光源LD11を発光させる。 (もっと読む)


【課題】検査体内部を非破壊で適正に検査する。
【解決手段】検査装置10は、発信部11により、入力される信号に応じた超音波を被検査体1に発信し、受信部12により、超音波が発信された被検査体1内部からの反射信号を、プローブを用いて検出する。検査装置10は、遅延部13により、発信部11に入力される信号を分岐した信号を遅延させて参照信号を生成し、計測部14により、受信部12で検出された反射信号の信号強度を、遅延部13で生成した参照信号に同期して計測する。これにより、被検査体1内部からの反射信号が精度良く計測され、被検査体1の非破壊検査が適正に行われる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの感想や評判等の集合知を有効活用することにより、ユーザにとって有用な情報を十分に提供すること。
【解決手段】車両の乗員が利用する予定の駐車場に関する駐車場レコード、及び駐車場を利用した利用者が当該駐車場の情報を開示したくないという度合いを示す秘密希望度が記憶されている目的地別駐車場データベースと、この目的地別駐車場データベースに記憶された駐車場に関する情報を情報提供部が上記の秘密希望度の値に応じて異なる態様で出力部に表示させる。このように、評価情報の内容に応じて異なる態様で施設情報が出力されるため、運転支援システムのユーザは、当該施設の評価情報を直感的に認識することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体の変形箇所に対してローラ機構を追従させて、印刷処理や搬送処理におけるローラ機構と印刷媒体との接触状態を適正化する。
【解決手段】印刷媒体(4)を載置する載置部(載置面8)と、ドラム部(6)と、押圧部材(変形補足ローラ10)とを備える。ドラム部は、載置部に載置された印刷媒体の平面形状に応じて、印刷媒体に接触する接触部分(接触領域16)が変形する。押圧部材は、ドラム部の内周面に接触させ、ドラム部を印刷媒体に向けて押圧する。 (もっと読む)


【課題】アウトラインフォントデータを構成するベジェ曲線の一部に対し人間がデザインの違いを感じないレベルで近似を行ってアウトラインフォントデータのサイズを小さくするアウトラインフォント圧縮方法を提供する。
【解決手段】ベジェ曲線は開始点、終了点のほか制御点2点の合計4点の座標値で一つの曲線を表現する。これを直線近似では開始点、終了点の2点、2直線近似では開始点、2直線の交点、終了点の3点の座標で表すことができる。また曲線パターン近似では32通りの曲線パターンを用意した場合、開始点、終了点の2点の座標とパターン番号として5ビットのデータで表すことができ、3つの工程を有効に用いることでベジェ曲線を少ないデータ量で表すことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】簡単な表の構造定義で高精度に表の自動認識を行う表構造自動認識プログラム、表構造自動認識方法及び表構造自動認識装置を提供することを目的としている。
【解決手段】複数の区画が含まれる複数の表を含む文書データが格納された文書データベースから、前記複数の表を抽出し、抽出対象の表の第1の見出しが格納された表抽出条件データベースを参照して、前記第1の見出しと前記複数の表の各々に含まれる見出し項目の区画のデータとを照合し、前記照合の結果が所定条件を満たす表を抽出し、前記所定条件を満たす表に含まれる各区画の長さに基づき、該表における見出し項目の区画とデータ項目の区画との対応付けに用いる見出し項目の区画の長さ又は該見出し項目と対応するデータ項目の区画の長さの少なくとも何れか一方を補正する処理をコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】データベースの二重化システムにおいて、主システムから副システムへのデータ搬送が、主システムのデータベースの更新処理の増大によって遅延することを抑制する。
【解決手段】本方法は、第1のデータベースに対して行われた更新の更新内容を示す更新ログを前記第1のデータベースの複写先である第2のデータベースに送信する第1の処理と、前記第1のデータベースに含まれる送信対象データを前記第2のデータベースに送信する第2の処理とのうち、第1の処理を優先的に実行させる制御を行い、送信対象データが、第1のデータベースにおいて更新可能な状態にある場合に、第1の処理を優先的に実行させる制御を抑制するものである。 (もっと読む)


【課題】ウェブページへのアクセス状況を考慮して概要情報を決定すること。
【解決手段】情報処理装置は、ウェブページの中の多くの閲覧者が関心を持つテキスト領域を当該ウェブページの概要情報に決定する。そのために、まず、情報処理装置は、閲覧者がウェブページにたどり着いたときの検索キーワードと当該ウェブページへの滞在時間とを取得する。次に、情報処理装置は、当該ウェブページにおける当該検索キーワードへの閲覧者の関心の強さを示す重要度を算出する。そして、情報処理装置は、当該ウェブページ内において、より重要度の高い検索キーワードをより多く含むテキスト領域を、閲覧者の関心の強いテキスト領域であるとして、当該ウェブページの概要情報に決定する。結果として、当該ウェブページの閲覧者は、多くの閲覧者が関心を持つ概要情報を参照することができ、自らが探している情報が当該ウェブページにあるかを判断しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークオペレーションシステム及びデータアクセス制御方法に関し、各エリアの管理対象オブジェクトデータが点在するデータベースに対して、エリア別の管理対象のオブジェクトデータに局所的にアクセスすることを可能にする。
【解決手段】ネットワークオペレーションシステムにおけるサーバ内の運用データ解析部1−1は、既存の運用システムのデータベースの運用データ1−2の分析を行い、局舎等のエリアのデータと装置データとの関連を解析する。運用データ解析部1−1は、該関連情報に基づいて、各伝送装置(NE)情報における局舎に対応するデータから、エリア分割用アクセステーブル1−3及びエリア別データ取出し用SQL文1−4を生成する。エリア別データ取出し用SQL文1−4により取出された所定のエリアの管理対象オブジェクトデータに制限したデータアクセスを与える。 (もっと読む)


【課題】高精度の3次元形状データを生成する。
【解決手段】本形状データ生成方法は、変形対象の形状である対象形状の複数の頂点のデータを格納する形状データ生成装置の形状データ格納部から、対象形状の複数の頂点のうち、着目した頂点についての法線が、形状データ生成装置の画像データ格納部に格納される画像データにより特定される変形目標の形状である目標形状と交点を有するという条件を含む所定の条件を満たす第1の頂点を特定する工程と、特定された第1の頂点を、特定した第1の頂点についての法線の方向へ所定距離移動させるように対象形状を変形し、変形後の形状の頂点のデータを形状データ格納部に格納する工程と、第1の頂点の特定及び対象形状の頂点の変形を所定回数実行することにより処理された処理後の形状の頂点のデータを、形状データ生成装置の出力データ格納部に格納する工程とを形状データ生成装置に実行させる。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 25,993