説明

ブラザー工業株式会社により出願された特許

31 - 40 / 13,856


【課題】画面の視認性を確保しつつ、より多くの情報をユーザに提示することが可能な表示装置及びその表示装置を備えたミシンを提供する。
【解決手段】液晶ディスプレイ15の前面には、透明なタッチパネルが設けられている。液晶ディスプレイ15には、第一表示領域100の下側に隣接して第二表示領域160が表示されている。第一表示領域100には、模様選択キー103などが表示されている。第二表示領域160には、機能キー50が1行分表示されている。機能キー50は、模様に所定の設定を行うためのキーである。第二表示領域160には、タブ161が設けられている。ユーザがタブ161を操作すると、第二表示領域160が大きくなり、2行分の機能キー50が表示される。 (もっと読む)


【課題】互いに独立した複数の刺繍模様を組み合わせて縫製する際に、一の刺繍模様を縫製後、その刺繍模様と組み合わせて使用できる刺繍模様の刺繍データを自動で抽出可能にする。
【解決手段】ミシンは模様41を縫製する。模様41の縫製が完了したら、ミシンのCPUは組み合わせテーブルを参照し、模様41と組み合わせて使用可能な未縫製の模様42〜45に対応する刺繍データを抽出する。ミシンは模様42を縫製する。模様42の縫製が完了したら、CPUは組み合わせテーブルを参照し、模様42と組み合わせて使用可能な未縫製の模様43〜45に対応する刺繍データを抽出する。同様に模様43〜45の縫製が完了したら、CPUは模様45と組み合わせて使用可能な未縫製の模様はないと判断する。加工布に合成刺繍46の縫製が完了する。 (もっと読む)


【課題】互いに直交する方向に延びる固定レールの一方を下軸の下方に配置でき、かつ他方を下軸よりも上方に支持する為の部材の設置空間を十分に確保できるミシンを提供する。
【解決手段】X軸固定シャフト24,25は下軸10よりも下方に配置する。X軸移動部材40は脚部42等によって固定台41を下軸10よりも上方に支持する凸型形状を備える。X軸移動部材40は下軸10を除けることができる。故にX軸固定シャフト24,25を下軸10よりも下方に配置できる。X軸固定シャフト24,25よりも短いY軸固定レールを下軸10よりも上方に支持する。Y軸固定レールはX軸移動部材40の上面に支持してある。故にX軸移動部材40をコンパクトにできるので設置空間を確実に確保できる。 (もっと読む)


【課題】アーム部のヘッドホルダ側への撓みを防止することができ、テープカセットの薄肉化を図ることが可能となるテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】テープカセットは、サーマルヘッドが取り付けられたヘッドホルダが下側から挿入される平面視U字形の挿入部を形成するように突設されたアーム部と、アーム部のヘッドホルダに対して反対側の側面に設けられてテープの種類を特定する特定部と、を有し、テープ印刷装置は、カセット収納部に着脱可能に装着されたテープカセットの特定部に対して垂直方向に進退自在に設けられて、カバーを開放した場合には、該特定部から離間され、該カバーを閉じた場合には、該特定部に圧接されるセンサ手段と、カバーの内側面に立設されて、該カバーを閉じた場合には、ヘッドホルダとカセット収納部に装着されたテープカセットのアーム部との隙間に挿入される薄板状のアーム側リブと、を備える。 (もっと読む)


【課題】シートを押さえる当接部の上面側(記録部側)に付着したインクが下面側(プラテン側)へ流れることを抑制する。
【解決手段】当接部63は、プラテン50と、プラテン50の上側に配置された記録部45との間の隙間に配置されている。当接部63の上面である第1面81の周縁部からは、囲みリブ84が上向きへ突出されている。囲みリブ84及び第1面81により、インクを貯留する貯留部86が区画されている。囲みリブ84より内側において、第1面81からは、突出リブ83が上向きへ突出されている。当接部63または記録部45の少なくともいずれか一方が変位すると、当接部63は、突出リブ83において記録部45に当接する。記録部45との当接により突出リブ83に付着したインクは、突出リブ83を伝って第1面81へ流れ込み、貯留部86に貯留される。 (もっと読む)


【課題】波形状にされたシートの剛性の均一性を良くしてインクジェット記録装置の画像記録の精度を良くする。
【解決手段】プラテン50には、左右方向9へ離間された複数の第1リブ51が設けられている。左右方向9において隣り合う2つの第1リブ51の中間には、第1リブ51により支持されたシートを上側から押さえてシートを波形状にする当接部材60が配置されている。左右方向9における当接部材60と第1リブ51との間には、第1リブ51よりも高さの低い第2リブ52が設けられている。第2リブ52の上端は、第1リブ51の上端と当接部63の下端とを結ぶ仮想直線Lよりも上側に位置している。第2リブ52は、シート6に当接して波の曲率半径を調整し、左右方向9におけるシート6の剛性の均一性を良くする。 (もっと読む)


【課題】画像記録中の記録用紙を押さえる部材が搬送路に複数設けられた構成において、記録用紙が搬送中に傾斜することを防止する構成を提供する。
【解決手段】プリンタ部11は、搬送路65と、搬送路65の上方から、記録用紙35にインクを吐出するノズル39を有する記録部24と、画像記録中の記録用紙35を支持するプラテン42と、プラテン42の上方において、左右方向9に複数が離間されて設けられており、記録用紙35をプラテン42側へ押圧する押さえ片93を有した押さえ部材90A〜90Iと、ノズル39より搬送向き下流側に設けられており、記録用紙35を搬送向きへ搬送する第1ローラ対58と、を備えている。他の押さえ部材90A〜90Hよりも左右方向9の中央側の押さえ部材90Aは、押さえ片93が、他の押さえ部材90A〜90Hのものよりも、搬送向き下流側に位置されている。 (もっと読む)


【課題】プラテンからの浮き上がり防止のため、画像記録中の記録用紙を波形状に湾曲させる構成において、シートが形成する波の振幅のばらつきを少なくして、高精度の画像記録を行うことが可能な構成を提供する。
【解決手段】プリンタ部11は、搬送路65の上方から、記録用紙35にインクを吐出する記録部24と、画像記録中の記録用紙35を支持するプラテン42と、プラテン42の上方において、左右方向9に複数が離間されて設けられており、記録用紙35をプラテン42側へ押圧する押さえ部材90A〜90Iと、を備えている。記録用紙35は、記録用紙35の搬送向きに沿ってプラテン42に形成された複数のリブ85A〜85Tと、押さえ部材90A〜90Iとに上下から挟み込まれて波形状に湾曲される。リブ85A〜85Tの搬送向き上流端は、中央側のものほど上流側に位置されている。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体の厚みに依存せずに、被記録媒体と記録部との間隔を一定にすることができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】第1搬送ローラ60と、第1搬送ローラ60との間に記録用紙12を挟持して搬送路65に沿って搬送し、挟持される記録用紙12の厚みに応じて第1搬送ローラ60に対して接離する上下方向7に移動するピンチローラ61と、ピンチローラ61を第1搬送ローラ60に対して付勢する第1コイルバネ91と、第1搬送ローラ60よりも搬送向きの下流側において記録用紙12を支持するプラテン42と、プラテン42に対向配置されておりノズルからインク滴を吐出してプラテン42に支持された記録用紙12に画像を記録する記録部と、ピンチローラ61の上下方向7の移動に連動して、プラテン42を、ピンチローラ61との間の上下方向7の距離を同一に維持させつつ移動させる連動部70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】シートを波打ちさせることで当該シートに記録された画像の画質悪化を低減させつつ、当該シートの反転搬送路でのジャムを低減できる構造を提供する。
【解決手段】記録用紙12を前後方向8に案内する搬送路65と、搬送路65に設けられ、記録用紙12を挟持して搬送するスイッチバックローラ対56と、左右方向に複数配置されており、各々が記録用紙12の上面を押して当該記録用紙12を波打ち状態にする当接部83と、分岐位置36及び合流位置37において搬送路65と接続された反転搬送路67と、反転搬送路67に設けられ、記録用紙12を挟持して分岐位置36から合流位置37に搬送する再搬送ローラ対57とを備える。反転搬送路67の上側ガイド部材32の各ローラ対56、57の間には、各ローラ対56、57の挟持位置を結んだ仮想線76よりも下側に突出し且つ左右方向に延びた突出部34が形成されている。 (もっと読む)


31 - 40 / 13,856