説明

日立建機株式会社により出願された特許

2,551 - 2,560 / 2,611


【課題】、ピストンシューのディスク部に少なくとも静圧ポケットを備えたものにあって、ピストンシューの良好な摺動動作を実現できる。
【解決手段】ピストン9の端部に連結され、斜板14に設けたカムプレート15上を摺接するピストンシュー13を備え、このピストンシュー13が、ピストン9に連結され、ピストン9の直径D2よりも小さい直径D0に設定された球面軸受け13Aと、カムプレート15上を摺接するディスク部13Bと、球面軸受け13Aとディスク部13Bとを接続し球面軸受け13Aの直径D0よりも小さい直径D5に設定された首部13Cとを有し、ディスク部13Bのカムプレート15に対向する側に、潤滑油を蓄える静圧ポケット20を備えると共に、静圧ポケット20の直径D1を、ピストンシュー13の首部13Cの直径D5よりも大きく、ピストン9の直径D2よりも小さく設定した構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】フィルタ装着部および外気フィルタを露出させる作業と、フィルタ装着部および外気フィルタを覆う作業とを簡単に行える建設機械用運転室および建設機械の提供。
【解決手段】運転室4の壁11の内側の空間9内には、一端が空調装置8に接続されるダクト部16と、外気フィルタ19が装着されるフィルタ装着部17と、フィルタ装着部17とダクト部16を接続する接続部18とから構成される内部導入路15を設ける。壁11には、外側板11aと内側板11bにより形成される中空部11cと、外側板11aに形成される外側貫通孔11dと、内側板11bに形成されフィルタ装着部17の開口部17aに対して開口する内側貫通孔11eとから構成される外部導入路20を設ける。開口部17aと内側貫通孔11eは外気フィルタ19を挿通可能な寸法に設定されている。外側板11aは蝶番21により開閉可能な開閉壁部11hを有する。 (もっと読む)


【課題】 建設機械のオペレータが直感的に且つ明快にボタンの役割を認識できるようにする。
【解決手段】 モニタ13は画面部13Aとボタン部13Bとから構成され、画面部13Aは建設機械情報を表示するための第1の表示領域FAと細い帯状の領域を有する第2の表示領域SAとに分割される。さらに第2の表示領域SAは複数の区画形成部に分割され、これら区画形成部は夫々ボタン部13Bのボタンと夫々対応するように設けられる。そして、各区画形成部にはボタン部13Bのボタンに関連したアイコンが表示され、オペレータはアイコンに対応するボタンを押下する。 (もっと読む)


【課題】 カウンタウエイトの形状に依存することなく、その視野範囲が常に一定になるように後方監視カメラを設置する。
【解決手段】 カウンタウエイト7の後面ケーシング10における外周円弧部10aの最後端部で、その上部位置に形成した凹部11をカメラ8が装着されたカバープレート12で覆う。カバープレート12の上部プレート12aに庇部13が形成され、下部プレート12bに凹湾曲部14と窓15とが形成され、上部プレート12aの内面に、凹部11側に向けたカメラ8を固定する取付板15が設けられ、さらに上部プレート12aの上部側は当接面部17となり、この当接面部17は後面ケーシング10の上面部10bに固定される。 (もっと読む)


【課題】燃料容器に注ぎ口が付いていない場合でも、効率良く、安全に給油することができる建設機械の燃料給油器具を提供する。
【解決手段】燃料給油器具1は、ラッパ形状をした燃料注ぎ口部分2と、ストレーナー210の入口筒部210a(図7参照)に挿入されるストレート形状の第1挿入部分3と、燃料注ぎ口部分2と第1挿入部分3との間に位置し、燃料給油口200の入口部分の開口部203(図7参照)に挿入されるテーパー形状の第2挿入部分4とを備えている。燃料給油器具1は全体を柔軟性のある材料、例えばラバーで一体に構成されている。燃料注ぎ口部分2のラッパ形状は、最上端位置まで燃料を注がれたときの燃料給油器具1内の燃料の重心位置が第1挿入部分3、第2挿入分、燃料注ぎ口部分2の中心軸線Aより下方に位置するような形状となっている。 (もっと読む)


【課題】油圧アクチュエータの負荷圧の変化に対する再生弁のスプールの動的な安定性を永続的に保持することができる再生機能付き弁装置の提供。
【解決手段】油圧ショベルに設けられ、アームシリンダ6の駆動を制御する方向切換弁1と、この方向切換弁1を介してアームシリンダ6からの戻り油を再生させて当該アームシリンダ6に供給する再生弁30とを備え、この再生弁30のスプール32の小径部32bの外周面に対向させるように、この再生弁30のスプール32を付勢するばね37の力に抗してスプール32を摺動させる制御圧、例えばアームシリンダ6のボトム側室6aの負荷圧が導かれる第1油室35を設けるとともに、再生弁スプール32の内部に絞り41を配した内部通路40を設けた。 (もっと読む)


【課題】油圧パワーユニットのトラブルによる停止時における軌陸作業機のレール外への脱出が、その場で労力少なく迅速に行なえる非常脱出手段を有する軌陸作業機を提供する。
【解決手段】地面走行用走行体のフレームの前後に突出して駆動装置により上下動可能に上下動フレーム10を設ける。この上下動フレーム10の左右にレール走行用車輪13を設ける。前記上下動フレーム10に上下位置変更可能に、、左右に向いた横引き用車輪18を有する横引き装置15を備える。 (もっと読む)


【課題】 旋回半径,旋回体の高さの増大を抑え、冷却性能の向上を図ることができるようにした建設機械の冷却装置の提供。
【解決手段】 下部走行体1と、フレーム3とを備え、このフレーム3には、この後端部に取り付けられたカウンタウエイト5と、このカウンタウエイト5の近傍に搭載されたエンジン15と、このエンジン15により駆動される冷却ファン16と、この冷却ファン16の回転により冷却される熱交換器としてのラジエータ18,オイルクーラ19,インタクーラ20と、建屋カバー11に形成された開口を覆い熱交換器を点検するために設けられたドアカバー12とを有した建設機械の冷却装置であって、開口からみて放熱部18C,19C,20Cの端部がそれぞれ重複するように斜めに並列配置してある。 (もっと読む)


【課題】装備しやすく、盗難防止機能を向上させることができる建設機械の盗難防止装置を提供する。
【解決手段】踏動操作可能な左右の走行用ペダル26L,26Rを備えた油圧ショベルに設けられる建設機械の盗難防止装置において、左右の走行用ペダル26L,26Rを狭持する断面略コの字形状の第1係止具41と、この第1係止具41に係合し、第1係止具41と共に左右の走行用ペダル26L,26Rに係止される第2係止具42と、これら第1係止具41と第2係止具42の係合状態を機械的にロックする錠前43とを有する。 (もっと読む)


【課題】 異なる強度の平板を溶接してアームを製作する場合に多種類のアームを製作するための溶接作業を同一設備で能率的に行える建設機械のアームの製作設備を提供する。
【解決手段】 第1の加工用平板分割片19aと第2の加工用平板分割片19bと第3の加工用平板分割片19cとを溶接して、U字状アーム部材18を曲げ加工により形成するための加工用平板19を製作するための建設機械のアームの製作設備を構成する場合に、各加工用平板分割片19a,19b,19cを設置可能な定盤22と、定盤22の両側に配置され各加工用平板分割片を別々に置けるストックエリア23,24とを設けるとともに、加工用平板分割片を把持して定盤22の所定位置に設置する機能と、この設置された各加工用平板分割片同士を溶接することができる機能とを兼備したロボット25を定盤22の両側に2台ずつ設けて構成した。 (もっと読む)


2,551 - 2,560 / 2,611