説明

三菱電機株式会社により出願された特許

1,101 - 1,110 / 33,312


【課題】選択肢となる項目の数が多い場合でも少ない回数の操作で選択を行うことのできる操作性に優れた給湯装置用リモートコントローラを提供すること。
【解決手段】本発明の給湯装置用リモートコントローラ1は、上方向を示す十字スイッチ(上)3と、下方向を示す十字スイッチ(下)6と、左方向を示す十字スイッチ(左)4と、右方向を示す十字スイッチ(右)5とがそれぞれ上、下、左、右に配置された十字スイッチを含む操作部と、選択肢となる複数の項目を使用者に提示する項目選択画面を表示可能な表示部2と、項目選択画面において、一つの項目を中央とし該中央の項目を取り囲むように残りの項目を配置して表示し、表示開始時には中央の項目を選択中の項目とし、十字スイッチが操作された際には、選択中の項目を、操作されたスイッチが示す方向に位置する項目に遷移させる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】可視化画面の生成および可視化画面のための集計処理の設定に係るエンジニアリングの手間を削減したエネルギー消費計測データ処理装置を得る。
【解決手段】計測点設定データ92に基づいて、電力消費に係る計測データ25を収集するとともに、計測データ25を集計して処理するために、電力系統に沿った集計データである電力系統集計データ26を処理する電力系統集計データ処理部45を備える。電力系統集計データ処理部45は、電力系統設定データ42と、電力系統設定データ42と計測点設定データ92との対応関係を設定した電力系統計測点対応関係設定データ44とから、電力系統集計データ26を生成するか、または、電力系統集計データ26を生成するための設定を出力する。 (もっと読む)


【課題】演算負荷の増加やコスト高を招くことなく、直接波の相互相関成分を十分に抑圧して、精度よく目標を探知することができるようにする。
【解決手段】REF系DFT処理部16により算出された周波数スペクトルzref(f)を用いて、受信信号ベクトル形成部17により形成された受信信号ベクトルxに含まれている直接波の相互相関成分α0Da0を抑圧し、直接波抑圧後の受信信号ベクトルxnullを出力する直接波抑圧部18とを設け、IDFT処理部19が、直接波抑圧部18から出力された直接波抑圧後の受信信号ベクトルxnullをIDFTして、間接波の相互相関成分ynullを算出する。 (もっと読む)


【課題】電気機器に印加される電圧波形が変化しても高い精度で電気機器の稼働状況を判別できる稼働状況判別装置等を提供する。
【解決手段】稼働状況判別装置は、電源供給線に流れる電流に含まれる高調波電流の波形データと、該波形データが発生するときの電気機器の稼働状況を示す稼働状況情報と、前記電気機器に印加される交流電圧の1交流電圧周期中の予め設定された波形データ比較対象区間を特定する区間特定情報と、を関連付けた学習データを取得する。そして、稼働状況判別装置は、取得した学習データに関連づけられた高調波電流の波形データと高調波電流計測部410で計測した高調波電流の波形データとを波形データ比較対象区間において照合した結果を基に、電気機器の稼働状況を判別する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、消費電力を効果的に抑制しつつ、付加情報の提供が可能であるコンテンツ出力装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明にかかるコンテンツ出力装置は、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれるか否かを判別するコンテンツ判別手段5と、映像コンテンツおよび、出力対象コンテンツに関連する付加情報を表示可能な主映像表示部18と、付加情報を表示可能な副表示部15と、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれないと判別された場合、主映像表示部18において付加情報を表示させず、副表示部15において付加情報を表示させる本体制御部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】歩留まりの向上およびコスト削減に寄与できると共に、均一な厚さのギャップ層を得ることができるマルチプルビュー表示装置を提供する。
【解決手段】マルチプルビュー表示装置は、それぞれ異なる複数の画像を表示する複数の画素が混在して配列した画素アレイが配設されたTFT基板20と、当該画素アレイからの光を異なる方向へ分離することにより、複数の画像を分離してそれぞれ異なる方向へ表示させる視差バリア11とを備える。視差バリア11と画素アレイとの間には、視差バリア11に透明接着剤12を用いて貼り付けられた透明フィルム13が、視差バリアとして配設される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡便で製造コストを低減可能な構造で、効果的に画像の漏洩を低減することができる表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明にかかる表示装置は、サブ画素が第1方向に繰り返し配列された各サブ画素が、画像aまたは画像bを提示するよう交互に割り当てられた画像素子10と、サブ画素からの光を斜めに出射させる光学素子11とを備え、光学素子11は、色材膜4、色材膜5、色材膜6を備え、色材膜4、色材膜5、色材膜6のうち、画素組の各サブ画素から出射されるいずれかの光を吸収する各色材膜は、当該画素組の各サブ画素の間に対応する位置において開口部をそれぞれ備え、同一位置にある2つの開口部は、互いに、当該開口部が備わった色材膜が吸収する光が当該開口部を通じて出射される側に、それぞれずれて重なる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バックライトに故障が生じてもマルチ画面全体の輝度を均一に保つことが可能なマルチ画面表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によるマルチ画面表示装置は、液晶表示装置100および液晶表示装置101〜103の各々は、画面を複数のエリアに分割した各エリアを担当する複数のバックライト21〜29と、故障検出部によって故障が検出されたバックライトに対応するエリアである故障エリアの輝度と、故障エリア以外のエリアの輝度との間で輝度補正を行うグラデーション補正部5とを備え、液晶表示装置100は、液晶表示装置101〜103から輝度補正の内容を受信し、当該輝度補正の内容に基づいてマルチ画面表示装置全体の輝度を補正する補正指示を作成して自身で輝度補正を行うとともに液晶表示装置101〜103に送信し、液晶表示装置101〜103に補正指示に従った輝度補正を行わせることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小型化に好適な光モジュールを提供する。
【解決手段】光モジュール10は、筐体12の側面に第1発光装置14と受光装置16が対向配置され、第2発光装置18と光ファイバ15が対向配置される。筐体の内部には第1光フィルタ22と第2光フィルタ26と光アイソレータ14が収容される。光ファイバを斜め研磨して、光ファイバと第2発光素子18bを最適に結合する光軸を第2側面12bの方向に傾かせることにより、第1発光装置を筐体の内部に進入させることができ、第2発光装置が受光素子の形成された側面の方に寄せて配置できて光モジュールの短手方向の寸法を短くできる。 (もっと読む)


【課題】マスター装置からスレーブ装置に対する操作要求と操作情報とを入力して、操作が要求されたスレーブ装置に操作要求と操作情報とを出力するバススイッチがあったが、スレーブ装置が増加すると、マスター装置からスレーブ装置へ出力する操作情報のトラフィックに対応できなかった。
【解決手段】バススイッチ101は、複数の操作情報チャネルに出力された操作情報を、操作が要求されたスレーブ装置に対応したチャネル選択回路に入力させるリクエスト信号とチャネル選択信号とを生成する選択信号生成回路121と、選択信号生成回路121が生成したリクエスト信号をもとに、上記スレーブ装置に対応したチャネル選択回路を選択する選択回路部130とを備え、選択されたチャネル選択回路が、複数の操作情報チャネルのうち、チャネル選択信号が表す操作情報チャネルから操作情報を入力する。 (もっと読む)


1,101 - 1,110 / 33,312