説明

Meiji Seikaファルマ株式会社により出願された特許

111 - 120 / 180


【課題】
広範囲なビフィズス菌に対して高い増殖促進効果を有する新規なビフィズス菌増殖促進剤、およびこれを含有する飲食品、ならびにこれらを用いてビフィズス菌を増殖させる方法を提供する。
【解決手段】
スイートバジル、オレガノ、トウガラシ、ニガウリ、カキ、キク、雪白体菜、ミズナ、ルッコラ、オカヒジキ、スカンポ、ソバ、ツルムラサキおよびトウミョウからなる群から選択される1種または2種以上を含有するビフィズス菌増殖促進剤、およびこれを含有する飲食品、ならびにこれらを用いてビフィズス菌を増殖させる方法が提供される。
なし (もっと読む)


【課題】
血糖値の上昇を抑制し、整腸作用を有した糖尿病・肥満症患者などに有用な甘味料組成物を提供する。
【解決手段】
オリゴ糖、難消化性食物繊維および高甘味度甘味料、あるいはさらに糖アルコールを含有する甘味料組成物、ならびにこれらを含む食品を提供する。 (もっと読む)


【課題】
アントシアニン、特に非アシル化アントシアニンを安定化する組成物を提供すること、及びかかる安定化組成物を加えることによりアントシアニンを安定化する方法、さらにかかる安定化組成物を含有することによりアントシアニンが有意に安定化された飲食品を提供することを課題とする。
【解決手段】
アシル化アントシアニンを産生する植物体を含有することを特徴とする組成物を、アントシアニン、特に非アシル化アントシアニンを安定化する組成物とし、それをアントシアニン含有飲食品に適用することによって、アントシアニンが安定化された製品が調製できる。 (もっと読む)


【課題】 新しい外観を呈し新しい食感を与える膨化食品の押出成形装置、このような膨化食品の製造方法、及びこのような膨化食品を提供すること。
【解決手段】 導入された原料を加圧する加圧部10と、加圧された原料が導出されるn個のノズル孔のうち任意に選択される第1のノズル孔H1とこれに隣接する第2のノズル孔H2とが、原料が両ノズル孔H1、H2から導出されて膨化した生地になったときに生地同士が接触する間隔で形成され、n個のノズル孔の原料導出側の周囲が先端面20sよりも窪んだノズル20とを備え、n個のノズル孔から導出されて膨化した生地が全体として一体の膨化食品となるように構成されている押出成形装置。この装置を用いて膨化食品を製造すると、流通時には接着しており食したときに口中でバラバラになる、互いに接着した膨化粒状物を複数備えた、新しい外観を呈し新しい食感を有する膨化食品となる。 (もっと読む)


微生物感染症の予防及び/又は治療のために有用な下記の一般式(1)


[Rは水素原子又はC1〜6の直鎖状アルキルカルボニル基;Rは水素原子又はC1〜6のアルキルカルボニル基;Rは水素原子、C1〜6のアルキル基、C1〜6のアルキルカルボニル基、C1〜6のアルケニル基、C2〜6のアルケニルカルボニル基、C2〜6のアルキニル基、又はAr−B−基(Arはアリール基又は複素環基を表し、BはC1〜6のアルキル基、C1〜6のアルキルカルボニル基、C2〜6のアルケニル基、C2〜6のアルケニルカルボニル基、又はC2〜6のアルキニル基);R、R、R、及びRは水素原子、C1〜6のアルキル基、C2〜6のアルケニル基、C2〜6のアルキニル基、又はAr−B’−基(B’はC1〜6のアルキル基、C2〜6のアルケニル基、又はC2〜6のアルキニル基);Xは酸素原子又は−NR−基(Rは水素原子、C1〜6のアルキル基、又はAr基で置換されていてもよいC1〜6のアルキル基);R4’は水素原子又は上記の基(a)(R3″及びR4″は水素原子、又はC1〜6の直鎖状若しくは分岐鎖状アルキルカルボニル基)を表す]で表される化合物又は薬学的に許容されるその塩。
(もっと読む)


【課題】 マクロライド系抗生物質であるミデカマイシンの生産性が高まったミデカマイシン高生産菌株と本菌株を用いたミデカマイシン類の生産方法の提供。
【解決手段】 ミデカマイシンを生産する放線菌であって、ミデカマイシン生合成遺伝子であるポリケチドシンターゼに含有される1ないし複数のモジュール、または、その一部分のアミノ酸配列が他のモジュールの対応するアミノ酸配列で置換されたミデカマイシン生合成遺伝子を含むミデカマイシン生産放線菌。
(もっと読む)


【課題】
PPARγリガンド活性を有するロスマリン酸誘導体を含有する組成物を提供すること。
【解決手段】
一般式(I)で表されるPPARγリガンド活性を有するロスマリン酸誘導体を含有し、インスリン抵抗性、糖尿病、肥満、高脂血症、動脈硬化および冠動脈疾患の予防および改善のための医薬組成物あるいは飲食品組成物を提供することができる。
【化2】
(もっと読む)


【課題】
ネコトリプシノーゲン、ネコトリプシン及びそれに関連した物質からなる群から選択される物質の少なくとも1種と免疫反応するモノクローナル抗体及び該抗体を使用するネコトリプシンやネコトリプシン様免疫反応物質の免疫学的測定方法並びに該抗体を含有するネコトリプシンやネコトリプシン様免疫反応物質の免疫学的測定試薬を提供し、同時に安全かつ高感度に、各種の形態で存在するネコTLIの存在比率などの測定系を提供すること。
【解決手段】
ネコトリプシノーゲン及び/又はネコトリプシンと免疫反応するモノクローナル抗体、該抗体を使用した免疫学的測定方法及び該抗体を含有する免疫学的測定試薬。

(もっと読む)


【課題】米粒が崩れることなく細口容器に充填された米飯食品の提供。
【解決手段】炊飯もしくは蒸した米飯を、化工澱粉を溶解した水溶液に加えて米飯食品とし、細口容器に機械を使用して圧力のかかった状態で充填されても米粒の形を保つことができる。 (もっと読む)


本発明は、抗真菌活性を有する新規化合物PF1237A、PF1237BおよびPF1237M物質、およびフザリウム(Fusarium)属に属するPF1237生産菌株を培養することによる当該新規化合物の製造方法ならびに当該新規化合物を含有する抗真菌剤を提供する。本発明の新規化合物群は、抗真菌活性を有するため、医薬、農薬、衛生用品の分野で、抗真菌剤として使用することができる。特に真菌感染症の治療薬としての活用が期待される。 (もっと読む)


111 - 120 / 180