説明

三菱樹脂株式会社により出願された特許

211 - 220 / 1,977


【課題】水分の吸脱着に伴って放熱・蓄熱する吸着材を使用した熱利用方法であって、放熱による温度変化が緩やかで放熱時の温風をそのまま利用できる熱利用方法を提供する。
【解決手段】熱利用方法は、水分の吸脱着に伴って放熱・蓄熱する吸着材が収容され且つ空気の入口と出口が備えられた可搬式の吸着材保持構造体を使用した熱利用方法であり、吸着材保持構造体を加熱して吸着材の水分を脱着させることにより蓄熱する蓄熱工程と、吸着材保持構造体に通気して吸着材に水分を吸着させることにより放熱する放熱工程とを包含する。そして、吸着材保持構造体として、放熱工程における出入口の空気の温度変化が特定の条件を満たす構造体を使用する。 (もっと読む)


【課題】 静電容量方式のタッチパネル用に用いた場合に、粘着剤の変形による欠点が少なく、離型フィルムを剥す工程での製造ロスが少なく、離型フィルムの基材であるポリエステルフィルムより表面に析出するオリゴマーを抑えることにより、粘着剤層でのオリゴマーによる異物が少ないタッチパネル用に好適な基材レス両面粘着シートを提供する。
【解決手段】 厚さ100μm以上の粘着層の両面に離型フィルムそれぞれが積層されてなる基材レス両面粘着シートであって、少なくとも一方の離型フィルムが、厚さ50μm以上の二軸配向ポリエステルフィルム、塗布層、および離型層がこの順に設けられて形成された構成であり、当該離型フィルムを180℃で10分間加熱した後の離型剤層表面オリゴマー量が3.0mg/m以下であることを特徴とする基材レス両面粘着シート。 (もっと読む)


【課題】封止性に優れ、且つシワが少ない等、良好な外観を有する太陽電池用封止材・表面保護材積層体を実現する。
【解決手段】(1)環状オレフィン系重合体を含む樹脂組成物であって、周波数1Hzで測定した150℃における溶融粘度が2000Pa・s以上、15000Pa・s未満である樹脂組成物からなる封止材、及び(2)融点180℃以下のプラスチックフィルムからなる表面保護材、を有する太陽電池用封止材・表面保護材積層体。 (もっと読む)


【課題】より一層耐熱性に優れ、ガラス転移温度が著しく高い硬化物を実現し得るポリマレイミド化合物を提供する。
【解決手段】(A)成分;特定の構造を有する1分子中にマレイミド基を2個以上含むポリマレイミド化合物100重量部に対し、(B)成分;3,3’−ジアリル−4,4’−ジヒドロキシジフェニルエーテルおよび/または4,4’−ジアリルオキシジフェニルエーテルである芳香族液状反応性希釈剤15〜200重量部を含むポリマレイミド系組成物。好ましくはさらに(C)成分;重合促進剤を含む。 (もっと読む)


【課題】従来提供されているポリマレイミド化合物よりも、より一層耐熱性に優れ、ガラス転移温度が著しく高く、また、長期高温条件下においた場合の重量減少の少ない硬化物を与えるポリマレイミド化合物を提供する。
【解決手段】(A)成分;下記式(1)で表される化合物の混合物よりなる平均マレイミド官能基数が2より大きいポリマレイミド化合物を含有する芳香族ポリマレイミド混合物100重量部に対して、(B)成分;特定の芳香族液状反応性希釈剤1〜200重量部を含有するポリマレイミド系組成物。
(もっと読む)


【課題】 光学素子板の右目用画像光、および左目用画像光を出射するそれぞれの配向膜が均質に構成されていること容易に検査することができる光学素子構造体を提供する。
【解決手段】 立体画像表示装置に用いられる光学素子板と当該光学素子板と表示装置とを貼り合せるための粘着剤、および当該粘着剤に離型フィルムの離型層面が貼り合わされた構造体であり、前記離型フィルムが、配向主軸の向きが12度以下であり、クロスニコルにおけるISC−S値が75以下であり、かつ写像性値が90%以上である二軸配向ポリエステルフィルムの少なくとも片面に離型層を有することを特徴とする光学素子構造体。 (もっと読む)


【課題】ロボットハンドに要求されるような高度な高温耐久性を有する硬化物を与えるポリマレイミド系組成物を提供する。
【解決手段】(A)成分100重量部に対して、(B)成分を1〜100重量部、(D)成分を5〜300重量部、(E)成分を5〜300重量部含み、(D)成分と(E)成分との合計に対する(D)成分の割合(重量比)が0.01〜0.99であるポリマレイミド系組成物。(A):1分子中に芳香環を3個以上含む芳香族ビスマレイミド化合物(B):脂肪族ビスマレイミド化合物(D):特定式で表されるビスフェノール化合物(E):特定式で表されるベンゼン系化合物 (もっと読む)


【課題】 フッ素系の有機溶剤を一切用いる必要がなく、フッ素系の有機溶剤を使用しなくても、離型剤成分が移行することを防止することができ、離型層面を軽剥離にすることが可能なフッ素系の剥離層を有する離型フィルムを提供する。
【解決手段】 トリフルオロプロピル基ユニットを有するシリコーン樹脂を含有する離型層を有する離型フィルムであり、当該離型層中のフッ素含有量が30重量%以下であることを特徴とする離型フィルム。 (もっと読む)


【課題】200℃以下、あるいは500℃以上のいずれの排ガス温度領域においても窒素酸化物の浄化性能が高く、かつ水蒸気繰り返し吸脱着に対する耐久性も高い排気ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】骨格構造に少なくともアルミニウム原子とリン原子とケイ素原子とを含むゼオライトに金属を担持してなる触媒であって、吸湿処理した後固体29Si−DD/MAS−NMRスペクトルを測定した際、−130〜−50ppmの信号強度の積分強度面積に対して、−130〜−92.5ppmの信号強度の積分強度面積が、41%以上である触媒。 (もっと読む)


【課題】 固体酸化物型燃料電池(SOFC(Solid Oxide Fuel Cell))の電解質として用いられるグリーンシートを成形するための両面離型ポリエステルフィルムにおいて、塗布工程において搬送が容易な両面離型ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 固体酸化物型燃料電池の電解質として用いられるグリーンシートを成形するために使用される両面離型ポリエステルフィルムであって、二軸配向ポリエステルフィルムの両面に同一組成の離型層を有し、一方のポリエステルフィルム面の中心線平均粗さRa(μm)と当該フィルム面上の離型層厚みH(g/m)とが下記式(1)を満足することを特徴とする両面離型ポリエステルフィルム。
2×Ra≧H …(1) (もっと読む)


211 - 220 / 1,977