説明

株式会社富士通ゼネラルにより出願された特許

201 - 210 / 1,266


【課題】エアコンの運転停止操作後に空調運転とメンテナンス運転の運転時間と消費電力とをリモコンに表示することが可能な空気調和機を提供することを目的とする。
【解決手段】エアコン室内機2は、RFモジュール21によりリモコン1から操作信号を受信すると、リモコン1に対しエアコン室内機2の運転情報を送信し、MPUボード22によりエアコン室内機2の空調運転とメンテナンス運転における運転時間と消費電力を計算する。リモコン1のRFモジュール11は、エアコン室内機2の操作信号を送信すると共に、エアコン室内機2から送信される運転情報を受信し、エアコン室内機2に対して運転を停止させる操作信号を送信すると、エアコン室内機2のMPUボード22が空調運転中とメンテナンス運転中の運転時間と消費電力を計算し、RFモジュール21から運転情報としてリモコン1へ送信し、LCDユニット15に表示する。 (もっと読む)


【課題】フィルタ清掃装置の着脱を簡単に行うことができる空気調和機を提供する。
【解決手段】フィルタラック200に形成されたフィルタ移動通路にフィルタ4を挿入するガイドリブを設け、ガイドリブをフィルタラック200を室内機筐体1から脱着する際のつまみとしても用いる。 (もっと読む)


【課題】省スペースなフィルタ清掃機構を備えた空気調和機を提供する。
【解決手段】フィルタ4の一端をフィルタ移動通路の終端に設けられたストッパ250に当接させた状態で、フィルタの他端側をさらにストッパ250側に強制的に移動させて、フィルタ4の一部を撓ませて、そのフィルタ変形部4aを室内機筐体1とオープンパネル14との間に形成された空間に出す。 (もっと読む)


【課題】高負荷時の電流検出手段での損失を低減することにより電流検出手段の小型化が行なえ、かつ、低負荷時の制御を安定させる電源装置を提供する。
【解決手段】電源装置に備えられた昇圧コイル12とダイオード13との間には2個のスイッチング素子が整流回路11の出力側に対して並列接続されている。また、スイッチング動作時に常にオンオフ動作を行う第1スイッチング素子16にシャント抵抗18が直列接続されている。電源装置の負荷の大きさに応じて駆動するスイッチング素子数を決定するので、高負荷時のシャント抵抗18での損失を低減することによりシャント抵抗18の小型化が行なえる。また、高負荷時のシャント抵抗18での損失を低減することができるので、シャント抵抗18の抵抗値を大きくして低負荷時のシャント抵抗18での検出レベルを上げることができ低負荷時の制御を安定させることができる。 (もっと読む)


【課題】吸込口を開閉する開閉パネルの開閉機構の奥行き寸法を小型化し、本体の前後方向の薄型化に寄与できるようにした空気調和機を提供する。
【解決手段】吸込口2を開閉する開閉パネル6を備え、同開閉パネル6の開閉機構7を備えた空気調和機1であって、前記開閉機構7は、一端10aに備えた駆動軸8が前記前面パネルの上位部に枢支され、他端10bが前記開閉パネル6を枢支して両端10a,10b間に下部ばね掛け10cを備えた開閉アーム10と、前記駆動軸8を駆動する駆動装置9と、前記両端10a,10bを結ぶ仮想線延長上の一端上方に枢支された基端部11aと、同基端部11aから前記駆動軸8の下方に上部ばね掛け11cを延出した先端部11bとからなるばね掛け具11と、前記下部ばね掛け10cと前記上部ばね掛け11cとの間に掛け渡され、前記開閉アーム10内に収納される付勢ばね13とを備えた。 (もっと読む)


【課題】オープンパネルを有し、省スペースなフィルタ清掃機構を備えた空気調和機を提供する。
【解決手段】フィルタ4の一端をフィルタ移動通路の終端に設けられたストッパ250に当接させた状態で、フィルタの他端側をさらにストッパ250側に強制的に移動させて、フィルタ4の一部を撓ませて、そのフィルタ変形部4aを室内機筐体1とオープンパネル14との間に形成された空間に出す。 (もっと読む)


【課題】表示量のレベル表示を少ない記憶容量で記憶することができ、低コスト化できるレベル表示装置およびそのレベル表示装置を用いたリモートコントローラを提供することを目的とする。
【解決手段】画面上に表示量のレベルを表示するためのレベル表示領域を設け、そのレベル表示領域を複数の区切線で子領域に区切り、その各子領域を表示量の大きさに応じて点灯、消灯させるようにすると共に、前記子領域の境界を示すための目盛線を前記レベル表示領域の前記区切線を覆うように配置する。また、前記表示量の形状を扇型とし、前記目盛線の形状を弧とするようにする。また、前記目盛線は、前記表示量と異なる表示色または、表示濃度を用いて表示するようにする。また、前記各子領域は、段階的に変化するグラデーションを付けるようにする。 (もっと読む)


【課題】フィルタを安全に筐体外に導き出すことができ、かつ、省スペースなフィルタ清掃機能を備えた空気調和機を提供する。
【解決手段】フィルタ4の一端をフィルタ移動通路の終端に設けられたストッパ250(規制手段)に当接させた状態で、フィルタの他端側をさらにストッパ250側に移動させて、フィルタ4の一部を撓ませて、そのフィルタ変形部を室内機筐体1とオープンパネル14との間に形成された空間に出す。 (もっと読む)


【課題】
従来、前面パネルを開いた状態に保持するために、前面パネルの裏面の上面両側にある回動用アームに凸部を設けている。この凸部が本体と当接することで、前面パネルを開いた状態に保持することが出来る。現在、前面パネルは、オープンパネルと吸込みグリルから構成されている。その為、現在の前面パネルは、従来よりも重くなっている。そのため、従来の方法では、前面パネルを開いた状態で保持することが出来ない問題があった。
【解決手段】
本発明は、上記問題を解決する為に、本体の前面吸込口を右前面吸込口と左前面吸込口とに区画する桟に、一端を回動可能に軸支された支持部材を設けた。この支持部材の他端が、前面パネルの裏面にある係止部に係止されることで、前面パネルを開いた状態に保持することができる。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて正確にロック状態およびアンロック状態を判定することができる位相同期発振器を提供する。
【解決手段】位相同期発振器はサンプリング位相検波器SPDを備える。サンプリング位相検波器は、基準信号と、電圧制御発振器VCOから出力される発振信号の位相差に応じた電圧信号を出力する。シュミット回路34は、サンプリング位相検波器の出力に応じてパルス信号を生成する。判定回路は、パルス信号の有無に応じてロック/アンロックを判定する。 (もっと読む)


201 - 210 / 1,266