説明

株式会社吉野工業所により出願された特許

2,811 - 2,820 / 2,913


【課題】 容器の口部に栓を確実に装着させる。
【解決手段】口部(2)の内壁面にて挿入、嵌合させる栓を備えた容器において、前記口部(2)の内壁面(2a)に、栓を挿入する向きに沿って少なくとも上下2段になる凹部(t)(t)を設ける。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、組み立ての簡単な注出栓を提案する。
【解決手段】容器の内部につながる開口(1a)を有し該容器の口部に嵌合保持されるベース(1)と、このベース(1)にヒンジ(h)を介して反転可能に連結し、該ヒンジ(h)を基点とするに反転動作にてベース(1)の開口(1a)を密封する閉塞板(2)とを備えたもので構成する。そして、前記閉塞板(2)に、容器内の内容物を注出する注出開口若しくは注出ノズル(5)を設け、前記ベース(1)に、内容物の注出流量を調整する緩衝壁(4)を一体成形する。 (もっと読む)


【課題】流通段階での液漏れがなく、一旦取り外した後は再セットが不可能なバージン性の高いカバーが提供できる。
【解決手段】操作レバー(2c)を有するトリガー式液体噴出器の外観を覆うカバーにおいて、噴出器(2)本体の両サイドを容器(1)の少なくとも口部(1a)とともに囲む一対の側板(3a、3b)と、この側板(3a、3b)を相互につなぎ該噴出器の頭頂部を囲む上板(3c)からなるものとする。そして、前記側板(3a、3b)に、操作レバー(2c)の背面側を通り抜けて相互に連結するとともに該操作レバー(2c)の牽曳を阻止する連結手段(4)を設け、前記連結手段(4)に、側板(3a、3b)の相互離反に伴って切断する弱化部(t)を形成する。 (もっと読む)


【課題】 上方付勢に抗し押下げした位置で作動部材を容器体側へ係止させた、縦形ポンプ容器にバージン機構を施した。
【解決手段】 容器体口頸部3の外面へ嵌合させた装着筒11下方の口頸部部分外面から、装着筒外径よりも先端円を大径とする複数の係合突部4を突出させておき、該係合突部を有する口頸部部分を含めてその上方の縦形ポンプ容器部分外面へ、上方筒部44下端から第1破断部43を介して、上記係合突部を嵌合させる複数の切欠き孔48付き下方筒部42を垂下するカバー筒41を嵌合させ、上方筒部44には破断用除去帯45を縦設した。 (もっと読む)


【課題】底部からの光の侵入を防止できるベースカップを提案する。
【解決手段】容器の底部に嵌合する開口を有する周壁(2a)と、この周壁(2a)につながりその裏面を接地させて該容器を周壁(2a)とともに自立させる底壁(2b)からなるベースカップにおいて、前記底壁(2b)に、その内面から裏面に通り抜けて開口する少なくとも1つの貫通孔(4)を設け、前記底壁(2b)及び周壁(2a)の少なくとも一方に、ヒンジ(6)を介して傾倒可能に連結し、隙間を隔てて前記貫通孔(4)に覆いかぶさる遮蔽板(5)を配設する。 (もっと読む)


【課題】ヒンジの機械的強度が高いキャップを提案する。
【解決手段】注出口を有し容器1の口部1aに装着されるキャップ本体2と、その注出口2aを閉塞する蓋体3と、キャップ本体及び蓋体を相互につなぎ蓋体をキャップ本体において揺動可能に支持するヒンジ4とを備えたキャップにおいて、ヒンジは、揺動始点を形成する折り込みラインを有しそのラインを境にして後端及び先端をキャップ本体、蓋体のそれぞれに接続する薄肉片4aと、この薄肉片の各幅端、キャップ本体、蓋体のそれぞれ合計3箇所につながり薄肉片の幅方向に沿い外側に向けて拡大する末広がりの一対の連結片4b、4cからなり、連結片は、薄肉片のラインに接続し外側に向けて徐々に広幅になるサイドラインと、薄肉片から離れるにしたがって湾曲度合いが大きくなる湾曲面を有し、かつ漸次肉厚が増加する肉厚分布を有する。 (もっと読む)


【課題】 厚肉のキャップは、通常のキャップに比べて重量感に優れるため、高級感を持たせることが出来るが、容器体等への嵌合時に隙間を生じてシール性が劣ったり、又容器体口頸部外面に対する係合が不完全となり易かったので、それ等欠点を除去した。
【解決手段】 キャップの周壁12を、内周壁12a 外面へ外周壁12b を嵌合させて内外二重壁で形成し、その周壁内へ弾性リング21を緊密に嵌合させ、その弾性リング一部内面を周壁12内面へ露出させて、該露出部分内面へ、周壁12内方へ突出させて第2係合突条27を横設した。 (もっと読む)


【課題】取り付けが簡単で再セットが不可能なバージン性の高い包装用カバーを提案する。
【解決手段】合成樹脂製の包装用カバーにおいて、前記包装用カバーを、容器(1)の少なくとも口部(1a)より上方を収める凹部を有し、開封後は再取り付けを不能とするシート(3a、3b)にて構成する。 (もっと読む)


【課題】容器本体が外層部と内層部からなり、両者の間に空気を導入して剥離可能とした積層剥離型容器において、空気導入のための孔を所望の位置に正確に形成できる容器を提供する。
【解決手段】積層剥離型容器10は、キャップを装着するネック部14の空気導入孔18を設ける部分を平坦面19、20とした。それによって空気導入孔18を穿孔する工具の位置決めを正確に行うことができ、空気導入孔18を所望の位置に設けることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】内容物を振出口に衝突する前に細分化し、使用勝手の優れた粉状物振出容器を提供。
【解決手段】ラベルを肉薄筒状本体の外周面に溶着固定し、その筒本体開口部内に、中心部から複数の放射片を筒本体に連設したラベル被覆筒体を有し、このラベル被覆筒体の開口部に組付いて、この開口部を蓋板で開閉するキャップを有し、ラベル被覆筒体の下端開口部に組み付いて、この下端開口部を閉鎖する底蓋体を有することとして振出容器を構成した。振出容器には、この放射片よりも下に粉チーズ等の粉状内容物が収納され、キャップに形成された開口部から粉状内容物を振り出す際、粉状内容物が放射片の各腕片間を通過することとなり、粉状内容物がたとえ塊状となっていても、粉状内容物が放射片に衝突して、略元来の粉状に細分化され、振出容器から適正な状態で粉状内容物を振り出すことができる。 (もっと読む)


2,811 - 2,820 / 2,913