説明

岐阜プラスチック工業株式会社により出願された特許

31 - 40 / 108


【課題】曲げ強度の強い成形材料の使用量を少なくして桁部間の曲げ強度を向上させる。パレットのデッキ部及び外端部の耐衝撃強度が強い。
【解決手段】桁部2間の部位のうちデッキ部1を除いて複数の連結リブ6のうち少なくとも1つ以上の連結リブ6が桁部2間にわたって第1の成形材料9により形成してあると共に交差リブ7の一部が第1の成形材料9により形成してある。第1の成形材料9で形成した部分のパレット4の外側端部側の端部がパレット4の外側端部よりも内側にずれた位置となっている。パレット4のデッキ部1の全部及びデッキ部1以外の第1の成形材料9により形成された部分を除く部分が第2の成形材料10により形成してある。第1の成形材料9が第2の成形材料10よりも曲げ強度の強い成形材料であり、連結リブ6の肉厚より、複数の連結リブ6の外側の交差リブ7の肉厚を薄くしてある。 (もっと読む)


【課題】桁部間の曲げ強度を向上させる。第1、第2の成形材料の境界部分を基点にして曲がるのを防止できる。パレットの側端面にフォークの先端が衝突した際の破損を防止する。
【解決手段】複数の連結リブ6のうち少なくとも2つ以上の連結リブ6が桁部2間にわたって第1の成形材料9により形成してある。周壁部5の一部、桁部内リブ8の一部、これに続く交差リブ7の一部が第1の成形材料9により形成してある。パレット4の第1の成形材料9により形成された部分を除く部分が第2の成形材料10により形成してある。第1の成形材料9が第2の成形材料10よりも曲げ強度の強い成形材料である。複数の桁部内リブ8における上記第1の成形材料9と第2の成形材料10との境界部分が、フォーク挿入方向と直交する方向においてずれている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成でドラム缶がデッキ部から滑り落ちたり転倒して落下したりするのを確実にでき、また、デッキ部にドラム缶を載置する際に載置位置の確認が簡単にできる。
【解決手段】 パレット1のデッキ部2の表面部を平面視で前後方向、左右方向にそれぞれ2等分することで4つに区画される各区画2aに、各区画2aの略中心を中心としドラム缶3の半径と同じ半径の仮想円4を描く。仮想円4の、デッキ部2の隅部を介して隣り合う区画2aの二辺のそれぞれの略1/2の位置と対応する位置にそれぞれ仮想円4を跨いで仮想円4の内側と外側とに延びる外側の滑り止め材5を設ける。 (もっと読む)


【課題】溶着不良やずれの発生が抑制され且つ外周壁半部同士の接合強度が強く、外観がよい。
【解決手段】筒状桁半部2に外周壁半部8と外周壁半部8に囲まれた部分を仕切る仕切り半部9とを備える。外周壁半部8の肉厚を仕切り半部9の肉厚よりも厚く形成する。外周壁半部8の先端部を振動溶着における振動方向と交差する仕切り半部9の先端部よりも突出させる。外周壁半部8の先端部同士を振動溶着により一体化されて筒状桁部6の外周壁10を形成する。振動方向と交差する仕切り半部9の先端部同士が振動溶着されないように両者の間に小間隙12を設けてある。 (もっと読む)


【課題】溶着不良やずれの発生が抑制され且つ外周壁半部同士の接合強度が強く、外観のよい。
【解決手段】筒状桁半部2に外周壁半部8と外周壁半部8に囲まれた部分を仕切る仕切り壁半部9とを備える。外周壁半部8の肉厚を仕切り壁半部9の肉厚よりも厚く形成する。外周壁半部8の先端部同士を振動溶着により一体化されて筒状桁部6の外周壁10が形成する。振動溶着の振動方向と交差する方向の仕切り壁半部9の先端部同士を一部を除いて振動溶着により一体化して両仕切り壁半部9により外周壁10内を上下に仕切る仕切り壁11を構成する。仕切り壁半部9の先端部同士の振動溶着していない部分においては両者の間に小間隙12を設ける。 (もっと読む)


【課題】折り畳み作業をより一層容易に行うことができるように構成された折り畳み式運搬用容器を提供する。
【解決手段】折り畳み式運搬用容器の容器本体21は、長四角板状の底壁と、各一対の短側壁23及び長側壁24とを備えている。短側壁23両端部外側面には上下にスライド可能な一対の係合部材25が添設されている。短側壁23両端部には規制凸部が突設され、長側壁24両端部に設けられた規制板51の規制孔内に係入される。各係合部材25の外端部には係合突起61が突設され、長側壁24両端部の係合凹部54内に挿入されるとともに係合凸部55と係合される。係合部材25の基端部には操作部62が設けられている。係合部材25の裏面には付勢突起66が突設され、短側壁23外側面の側壁凸部45と係合されて係合部材25を上方に付勢している。 (もっと読む)


【課題】箱形状に組み立てる際に誤ってロック部材をロック側に突出せず、組み立てが容易で且つ収納物が重量物で底板が撓んでもロック状態を維持できる。
【解決手段】ロック部材10を起倒用側板9に横方向にスライド自在で且つ側端面から突出自在取付ける。箱形状に組み立てた状態でロック部材10の先端部を起倒用側板9の側端面から突出させて上記ロック用凹部11に嵌め込み自在とする。ロック部材10を起倒用側板9の側端面から外方向に突出させる操作及び起倒用側板9の側端面から突出しないように後退させる操作を行うための操作部12を設ける。操作部12のうち少なくともロック部材10先端部が折り畳み用側板4に設けたロック用凹部11に嵌め込まれた状態でロック部材10をロック解除方向に移動操作するためのロック解除用操作部12aが起倒用側板9の内面側にのみ露出する。 (もっと読む)


【課題】容器本体を積み重ねて使用するに際して、破損や変形等といった蓋板回動手段における不具合が生じ難い折り畳み式運搬用容器を提供する。
【解決手段】折り畳み式運搬用容器を構成する容器本体11は、底壁12、長側壁13及び短側壁14から有底四角箱状に形成されている。容器本体11の内方に配向して容器本体11の開口における長側壁13側の周縁を被覆する蓋板50が薄肉ヒンジ53を介して長側壁13に対して回動可能に設けられている。蓋板50を容器本体11の内方へ配向させたとき、蓋板50及び薄肉ヒンジ53は、長側壁13の上端よりも下方、かつ短側壁14の上端よりも下方に位置している。また、蓋板50を容器本体11の内方へ配向させた状態で容器本体11を積み重ねたときには、下側の容器本体11の薄肉ヒンジ53と上側の容器本体11の底壁12との間に隙間が形成される。 (もっと読む)


【課題】折り畳み作業をより一層容易に行うことができるように構成された折り畳み式運搬用容器を提供する。
【解決手段】折り畳み式運搬用容器の容器本体21は、長四角板状の底壁と、各一対の短側壁23及び長側壁24とを備えている。短側壁23両端部外側面には上下にスライド可能な一対の係合部材25が添設されている。短側壁23両端部には規制凸部が突設され、長側壁24両端部に設けられた規制板51の規制孔内に係入される。各係合部材25の外端部には係合突起61が突設され、長側壁24両端部の係合凹部54内に挿入されるとともに係合凸部55と係合される。係合部材25の基端部には操作部62が設けられている。係合部材25の裏面には付勢突起66が突設され、短側壁23外側面の側壁凸部45と係合されて係合部材25を上方に付勢している。 (もっと読む)


【課題】折り畳み作業をより一層容易に行うことができるように構成された折り畳み式運搬用容器を提供する。
【解決手段】折り畳み式運搬用容器の容器本体21は、長四角板状の底壁と、各一対の短側壁23及び長側壁24とを備えている。短側壁23両端部外側面には上下にスライド可能な一対の係合部材25が添設されている。短側壁23両端部には規制凸部が突設され、長側壁24両端部に設けられた規制板51の規制孔内に係入される。各係合部材25の外端部には係合突起61が突設され、長側壁24両端部の係合凹部54内に挿入されるとともに係合凸部55と係合される。係合部材25の基端部には操作部62が設けられている。係合部材25の裏面には付勢突起66が突設され、短側壁23外側面の側壁凸部45と係合されて係合部材25を上方に付勢している。 (もっと読む)


31 - 40 / 108