説明

アルプス電気株式会社により出願された特許

3,161 - 3,170 / 4,263


【課題】 インクフィルムの切断を防止し、かつ、縁なし印刷の良好な印刷結果を得ることのできるサーマルプリンタの通電制御方法を提供する。
【解決手段】
記録用紙7の搬送方向における先端辺部分の印刷時及び後端辺部分の印刷時の発熱素子4へ投入する通電エネルギ量を、記録用紙7の搬送方向における中間部分の記録時における発熱素子4へ投入する通電エネルギ量よりも減少させる通電制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ホログラム情報を記録した記録媒体から情報再生を行うことができ、しかも小型化を図ることができるホログラム情報再生装置を提供すること。
【解決手段】光源11から光が出射されると、光は、光学系12のレンズ121で平行光に変えられる。この平行光Aはミラー122で向きを斜め下方に変えられ、記録媒体Mに向けられる。具体的には、上方から見ると、光源11からの光がミラー122で約90°光路が変えられ、さらに、側面から見ると、光源11からの光がミラー122により下方に約45°光路が変えられる。記録媒体Mに記録された干渉縞25はブラッググレーティングとなっているので、この光Aが記録媒体Mの記録領域24に照射されると、ブラッグ回折により再生光Bが得られる。この再生光Bは、記録媒体Mの反射層23で反射して光検出器13で検出される。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で且つ確実に操作者の指の位置(座標入力機能)とこの指によるスイッチ入力(押圧操作検出機能)の双方を検出することが可能な静電容量式の座標入力装置を提供する。
【解決手段】 絶縁層12を介して互いに直交する第1の導電線14と第2の導電線15の各交差部分に貫通孔12aを形成して対向し合うようにした。操作者が押圧操作を行なうと、第2の導電線15が前記貫通孔12aに入り込んで第1の導電線14に接続される(短絡する)ため、操作者が行った操作面10A上の操作位置を容易に検出することが可能となる。また操作面10A上を移動するときの座標位置は、第1の導電線14と第2の導電線15の間に形成される静電容量の変化を検知することにより、検出することができる。 (もっと読む)


【課題】 切替スイッチと検査端子との接続構成を変更して1つの検査端子で足りるようにして部品配置の設計の困難性を除いた通信装置を提供する。
【解決手段】 第1切替スイッチ4を介して第1アンテナ2と信号分離合成回路10に切替接続される第1信号処理回路6、第2切替スイッチ5を介して第2アンテナ3と信号分離合成回路10に切替接続される第2信号処理回路7を備え、信号分離合成回路10の第1、第2端子のいずれか一方または双方に接続されたアイソレーション調整回路が設け、アイソレーション調整回路は、第1及び第2切替スイッチ4、5を信号分離合成回路10に切替接続した際の第1及び第2切替スイッチ4、5間のアイソレーションと、第1及び第2切替スイッチ4、5を第1及び第2アンテナ2、3側に切替接続した際の第1及び第2切替スイッチ4、5間のアイソレーションを等しくするように調整される。
(もっと読む)


【課題】温度変化などによる影響が少ない状態で正確に情報再生を行うことができ、しかもホログラム情報記録再生装置全体の小型化を図ることができるホログラム情報記録方法及びホログラム情報再生方法を提供すること。
【解決手段】ホログラム記録媒体11に高屈性率基板12を配置したもののホログラム記録層11aの記録エリア11cに情報を記録する場合には、ホログラム記録媒体11に対して同一の面側から光源14から出射された参照光Aと、データ光Bとを照射する。参照光Aは、ホログラム記録層11a、反射層11b、誘電体多層膜13及び高屈折率基板12を透過して、ホログラム記録媒体11に対して光源14と異なる側に進む。ホログラム記録層11aの記録エリア11cには、ホログラム記録媒体11の厚さ方向にホログラム情報である干渉縞が形成される。 (もっと読む)


【課題】 クリックばねへの押圧力の伝達を確実に行え、製造を簡単に行えるとともに安価に提供することが可能なクリックばね付きシート及びその製造方法及びこれを用いたスイッチを提供する。
【解決手段】 シート部材1と、シート部材1の一方の面側に保持されたクリックばね4と、クリックばね4とは対向するシート部材1の他方の面に設けられ、クリックばね4への押圧力を伝達する押圧力伝達部材2とを備え、シート部材1と押圧力伝達部材2とを、互いに溶着可能な合成樹脂材で形成し、シート部材1と押圧力伝達部材2との重ね合わせ部Pに、レーザーを照射、あるいは超音波を印加させることにより、重ね合わせ部Pを溶着させてシート部材1と押圧力伝達部材2とを固定した。 (もっと読む)


【課題】リクエスト信号の受信がリレーアタックによるものであるかを容易に判別することのできるキーレスエントリー装置を提供する。
【解決手段】 車両側送信部は車両1のそれぞれ異なる位置に複数の送信アンテナ15a、15bを備え、携帯機受信部はそれぞれ異なる軸線方向を向いた複数の受信アンテナを備え、携帯機3は複数の送信アンテナ15a、15bから送信された信号について複数の受信アンテナにおける各強度をそれぞれ検出すると共に、当該信号の受信アンテナにおける強度比を比較する携帯機制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】 特に、従来に比べて適切に、電極部にまで至る水分の浸入を抑制でき、前記電極部のマイグレーションを防止でき、信頼性に優れた電子部品を提供することを目的としている。
【解決手段】 バンプ部20,21の形成領域を除くコンデンサ素子11の表面の全面、基板10の表面全面に無機絶縁密着層23を形成し、前記無機絶縁密着層23を介して絶縁保護層12を接合する。これにより前記絶縁保護層12と前記無機絶縁密着層23間の密着性が良好になり、電極15,16がマイグレーション等を起こすことがなく、信頼性に優れた薄膜コンデンサを提供できる。 (もっと読む)


単一モード動作に適したレーザを放射する可視光波長の垂直キャビティ表面は、デバイスの中央の軸部分(143)の中で電流を濃縮するための酸化物アパーチャ(81,82)と、実質的に単一の横動作モードのために選択するデバイスの出力表面における表面レリーフ特徴と、を持つ。酸化物閉じ込め構造直径(140)と表面レリーフ特徴直径との間の関係が、単一モード動作のための最適条件を提供し、630nmから690nmの間の可視のデバイス動作波長バンドでの最適のデバイス性能を生み出すためのその空間の領域を規定するためにマップされた。
(もっと読む)


【課題】 大きな反りを生じたケーシングに対しても蓋体を容易に装着することができる樹脂ケースを提供すること。
【解決手段】 矩形状の開口部13を有する箱状のケーシング10と、ケーシング10の開口部13に装着される蓋体20とを有する樹脂ケース1において、蓋体20はケーシング10の開口部13を覆う覆部21と、覆部21の下面縁近傍から垂下されケーシング10の開口部13に嵌合される板状の垂下部22とを有し、垂下部22は下端部を凹状に切り欠いた反り矯正部23を有し、反り矯正部23は垂下部22の両側部22a、22aから中央部に向かう斜辺23aを有してなる。 (もっと読む)


3,161 - 3,170 / 4,263