説明

パナソニック フォト・ライティング 株式会社により出願された特許

1 - 10 / 24


【課題】閃光放電管の長寿命化を図りつつ、所定の光量を得ることができるストロボ装置を提供する。
【解決手段】本発明のストロボ装置は、メインコンデンサ12の蓄積電荷を消費することで発光する閃光放電管13と、メインコンデンサ12と閃光放電管13との間に接続されたコイル16と、コイル16に並列接続されたサイリスタ17(第1のスイッチング素子の一例)と、サイリスタ17をオン状態またはオフ状態に設定する切替回路18と、発光モードが通常発光モードのとき、閃光放電管13に電流が流れ始めてから所定の遅延時間が経過するまでサイリスタ17がオフ状態となって、コイル16を通じて閃光放電管13に電流が流れ、前記遅延時間の経過後にサイリスタ17がオン状態となって、サイリスタ17を通じて閃光放電管13に電流が流れるように切替回路18を制御する制御回路21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カメラのアクセサリシューの接続端子(接触端子)に接続される接続端子(リード端子)が接触端子に適切な強さで摺動することができるカメラ用アクセサリ機器を提供する。
【解決手段】支持部材15、端子保持部材16、接続端子(リード端子)17、装着リング18、第1,第2のカム機構A,Bを備えている。支持部材15は角状の貫通穴15aを形成した円柱状の部材で,端子保持部材16は貫通穴15a内で往復動可能に挿入され、軸方向に複数のピン挿通孔を形成している。接続端子17は端子保持部材16のピン挿通孔を貫通し、端子保持部材16の外端面と内端面とから突出する。装着リング18は支持部材15を外嵌し、周方向に正転・逆転する。第1のカム機構Aは装着リング18の正転・逆転によって端子保持部材16を往動・復動させる。第2のカム機構Bは装着リング18の正転・逆転によって接続端子17に適切な外向きの付勢力を付与する。 (もっと読む)


【課題】小形電極のスパッタリングを抑制し、ランプ内封入希ガスの消耗を抑制して寿命改善を行うと共に発光光束の低下を防止する。
【解決手段】本発明の低圧放電ランプ1は、管内径が1〜5mmの範囲にあるガラス管2と、ガラス管2内の端部に配置された一対の電極3とを含み、電極3はIV〜VI族の遷移金属から選ばれた少なくとも1種類の遷移金属を含み、ガラス管2の内部には、水銀及び、アルゴンとネオンとを含む希ガスが封入され、低圧放電ランプ1の陰極グロー放電密度(換算電流密度)Jと封入希ガス組成指数αとの関係が、α≦J=I/(S・P2)≦1.5α(S:電極の有効放電表面積(mm2)、I:実効値ランプ電流(mA)、P:封入希ガスの圧力(kPa)、α;封入希ガス組成指数)を満足する。 (もっと読む)


【課題】発光部の回動動作に殆ど影響を与えることなく、連結部筐体の外周面と発光部筐体の内側面との隙間から侵入した水滴等が連結部内部へ侵入するのを防ぐことができるストロボ装置を提供する。
【解決手段】本ストロボ装置は、発光部が、その照明方向が被写体に正対した基本状態から本体部に対して少なくとも垂直方向に回動できるように、連結部を介して本体部に連結している。そして、連結部の一方の側面は、円環部30と、発光部の回動と連動して回転する回転体8と、円環部30の周囲に設けられた平面視形状が環状で弾性を有するシール部材29aとで構成される。シール部材29aは、断面形状が略V字形状をしており、そのV字形状の一方端が連結部筐体の外側面に固定され、他方端が発光部筐体の内側面に摺動自在に当接しており、V字形状の開口した側で侵入した水滴等を受ける。 (もっと読む)


【課題】蓋閉止時に電池蓋体をスライド移動させて電池ケースを開放可能にする電池蓋に対して、蓋閉止時に電池蓋体のスライド移動を阻止するための係合長穴および、その係合長穴に係合する係合部を設けた構造において、係合部の摩耗を回避できる電子機器の電池蓋構造を提供する。
【解決手段】電池蓋体9がスライド自在に装着される押さえ板14に平面視L字形状の係合長穴40を形成し、電池蓋体9に、ロックレバー部8および、係合部29が形成されたロックレバー受け部10を上記スライド方向に垂直な方向に摺動自在に装着する。この係合長穴40の第2長穴42に係合部29が係合すると、電池蓋体9のスライド動作が阻止される。電池蓋体9のスライド動作時には、係合部29は第1長穴41に係合する。この係合長穴40の壁面を、板ばね体11の一部であるトレース部34にて覆い、係合部29の摩耗を低減する。 (もっと読む)


【課題】ブラケットを介したカメラへの接続に対応しつつ、部品点数を増やすことなく筐体が容易に開かないようにしたストロボ装置を提供する。
【解決手段】2つの筐体11、12を接合して形成され、ブラケットを介してカメラに接続するためのねじ穴が形成されたナット体18が筐体11に設けられたストロボ装置であって、ナット体18は、ねじ穴が一方の筐体11の外側に露出した状態で一方の筐体11の貫通穴17に嵌め込まれ、一方の筐体11の内側においてナット体18に係合し、かつ、他方の筐体12の内側に形成された爪20に係合する係合金具19が設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バウンス動作の際にもラチェット機構のスムーズな動きを確保しつつ、ラチェット機構部分の組立て工程においてもその手間を省いて生産効率を向上することができ、製造コストを削減することができるストロボ装置を提供する。
【解決手段】ラチェット機構部分の組立て工程において、一時係止部材22が回転体8の外周から突出した状態で収納凹部SO1、SO2内に爪状突出部TT1によって押えられた状態で保持されるため、一時係止部材22および第2付勢部材23の収納凹部SO1、SO2への組み付けを容易にするとともに、ラチェット機構部分の分解時にも一時係止部材22が第2付勢部材23と一緒に収納凹部SO1、SO2から不用意に飛び出してしまうことを防止する。 (もっと読む)


【課題】軽量化ができるとともに製造工数、手間およびコストを大幅に削減でき、かつ、ロック機構などの動作的な不具合を完全に解消できるストロボ装置を提供する。
【解決手段】第1係止部材14および第1筐体6の円環部30が樹脂で形成されているため、第1係止部材14および円環部30に対して研磨処理あるいはバフがけ処理を不要としながらも、第1係止部材14および円環部30に形成された各部の端面を滑らかにする。 (もっと読む)


【課題】AF補助用照明機能部の組み付け作業における作業性を著しく向上して、生産工程全体としての工数を大幅に削減することができ、ひいては製品コストも確実に低減することができるストロボ装置を提供する。
【解決手段】補助光パネル1とプリズム2の組み付け、および補助光パネル1の筐体3への組み付けを、従来のようにプリズムをビス固定のような別の固定手段によりわざわざ取り付ける必要がなく、それぞれ該当箇所を手作業などで軽く押しつけるだけで達成する。 (もっと読む)


【課題】不用意に手などが当たってもストロボ装置が脱落することがなく、アクセサリシューによりカメラに接続したストロボ装置を、簡単かつ安全に取り外すことができるストロボ装置を提供する。
【解決手段】アクセサリシュー500のロック解除時、レバー部202に指をおいたその位置にロック解除ボタン201があるので、該ロック解除ボタン201を押しつつレバー部202を操作することにより、容易にアクセサリシュー500のロック状態を解除する。 (もっと読む)


1 - 10 / 24