説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・データにより出願された特許

111 - 120 / 438


【課題】検証端末がネットワークに接続することなく、電子署名の検証を行なう。
【解決手段】署名鍵と検証鍵とを有する署名端末が、電子署名を生成した回数を示す署名カウンタを記憶し、署名カウンタと検証鍵とが含まれる証明書取得要求を認証局装置に送信して証明書を受信し、定められた平文と、署名鍵と、証明書とに基づいて電子署名を生成し、証明局装置が、証明書を生成した回数を示す証明書発行カウンタを記憶し、署名端末から送信された証明書取得要求を受信し、署名カウンタが示す値と証明書発行カウンタが示す値とが一致すると判定すると証明書を生成して署名端末に送信し、一致しないと判定すると証明書を生成せず、検証端末は、電子署名と検証鍵との入力を受け付け、検証鍵に基づいて電子署名の検証を行なう。 (もっと読む)


【課題】航空機の飛行状態の確認がしやすく、かつ、ホールディング状態の把握がしやすい航空機情報表示装置を提供する。
【解決手段】当該航空機の位置を表すデータであるセンサデータを取得するセンサデータ取得部と、航空機がホールディング状態から離脱しないエリアである第1のエリアを示す第1の座標情報と、航空機がホールディング状態から離脱可能である第2のエリアを示す第2の座標情報とを記憶するエリア記憶部と、前記航空機がどのエリアに存在するかを表す画像を表示する表示部と、前記センサデータ取得部が取得したセンサデータと、前記エリア記憶部に記憶された第1または第2の座標情報と、に基づいて、前記センサデータが示す航空機の位置が前記第1のエリアにあるか第2のエリアにあるかを判定し、判定した結果に基づいて、前記表示部に表示させる制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利用履歴のない特定のサービスにおいて効果的な推薦コンテンツの抽出を行なう。
【解決手段】ネットワークを介して接続された複数のサービス提供装置を識別するサービス識別情報毎に、ネットワークを介して接続された複数のユーザ端末を識別するユーザ識別情報と、ユーザ識別情報に対応するユーザ端末に送信されたコンテンツのコンテンツ識別情報とが対応付けられた利用履歴情報を記憶し、サービス識別情報毎に、ユーザ間における前記利用履歴情報の類似度を算出し、複数の前記類似度の平均値である統合類似度を算出し、算出した統合類似度に基づいてユーザ毎のクラスタリングを行ない、推薦対象ユーザと同一のクラスタに分類された他のユーザの利用履歴情報に含まれる推薦対象サービスのコンテンツを、推薦対象ユーザに推薦するコンテンツ識別情報であると判定する。 (もっと読む)


【課題】任意のタイミングで、高精度、かつ、軌道が滑らかな航空機情報を表示する技術を提供する。
【解決手段】最適位置算出装置20は、複数のセンサのそれぞれによって観測された観測データに基づく航空機情報を記憶する航空機情報記憶部210と、前記複数のセンサのうち2以上のセンサを優先センサとして特定するための優先センサ情報を各観測領域に対応付けて記憶する優先センサ情報記憶部200と、航空機の表示位置の更新タイミングにおいて、前記優先センサ情報に基づいて、複数の前記航空機情報のなかから、前記優先センサによって観測された最新の観測データに基づく前記航空機情報を抽出するセンサ選択部240(航空機情報抽出部)と、抽出された前記航空機情報に基づいて、前記更新タイミングにおける航空機の最適位置を算出する最適位置算出部250と、前記最適位置を出力する表示部260(出力部)とを備える。 (もっと読む)


【課題】可搬媒体に記憶された複数項目の個人情報が情報端末によって読み取られる際に、要求される個人情報の項目のみを読み出して出力する。
【解決手段】予め定められた複数の項目毎に対応付けられたユーザの個人情報が記憶され、送信される個人情報読出要求に応じて個人情報を出力するICチップを備えた可搬媒体と、可搬媒体に記憶された個人情報を受信する情報端末との双方と通信を行う個人情報出力装置が、ICチップに記憶された複数項目の個人情報のうち、情報端末によって要求される個人情報の項目を示す要求項目を記憶し、可搬媒体に個人情報読出要求を送信し、可搬媒体に記憶された複数項目の個人情報を読み出し、読み出した複数項目の個人情報のうち、要求項目に示された項目を検出し、検出した項目に対応する個人情報を、情報端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えると共にサービス・レベル・アグリーメント(SLA)違反を回避するサーバ管理システム等を提供する。
【解決手段】サーバ管理システム1は、サービスレベル管理テーブルに記憶されているサービスレベルに関わる情報を基に、仮想マシンで構成された複数のシステムのうち、SLA違反が発生する危険性のあるシステムを自動的に高可用性の環境に移行させる。具体的に、冗長構成可能な場合には仮想マシンを物理サーバ10及び20上に追加してクラスタを構成する一方で、冗長構成が取れない場合には、FTサーバ30に移行する。また、SLAの計算単位期間終了後には、FTサーバ30に移動したシステムや冗長構成にしたシステムを元のシングル構成に戻す。 (もっと読む)


【課題】小売店において消費者が希望の商品を購入する可能性をより高くする。
【解決手段】小売店識別情報毎に、小売店が存在する地域情報が対応付けられた小売店情報を記憶し、商品が販売された小売店を識別する小売店識別情報毎に、商品識別情報と、被紹介側の小売店から紹介側の小売店に支払われる紹介料とが含まれる商品情報を記憶し、紹介側の小売店端末から送信された検索要求に含まれる商品識別情報と、商品情報と、小売店情報とに基づいて、検索要求された商品と一致する商品が卸業者から販売され、紹介側の小売店の地域から定められた範囲内に存在する被紹介側の小売店を検出し、検出した小売店に対する予約要求を受信すると、紹介側の小売店端末に予約識別情報を送信し、被紹介側の小売店端末から、予約に基づいた売上情報が送信されると、被紹介側の小売店から紹介側の小売店に支払われる紹介料を算出する。 (もっと読む)


【課題】傷病が併発する場合において、傷病と医療費の関係を正確に把握できる技術を提供する。
【解決手段】医療情報生成装置1は、少なくとも1以上の傷病情報と医療費を記載した複数のレセプト情報に基づいて、傷病群別の平均医療費を算出する傷病群別医療費算出部100と、一の傷病群の平均医療費と、当該一の傷病群を構成する全傷病および他の1つの傷病から構成される他の傷病群の平均医療費とに基づいて、当該一の傷病群と前記他の傷病群における平均医療費の差分である平均差分医療費を算出し、平均差分医療費が上位である傷病群間の組合せを抽出する医療費急増傷病群組合せ抽出部110と、レセプト情報、および、抽出された傷病群間の組合せに基づいて、医療費の増加に対する指導を要する被保険者、被保険者の現在の傷病、被保険者の予防すべき傷病を識別する情報を含む指導対象情報を生成する指導対象情報生成部120とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の仮想マシンをより簡易に監視し、ユーザにとっての情報サービスの運用負荷を低減させる。
【解決手段】仮想化装置に接続されたサービス実行装置が、仮想アプライアンスを識別する仮想アプライアンス識別情報毎に、複数種類の仮想アプライアンスを予め記憶し、複数のプログラムが協調して提供する情報サービスを識別するサービス識別情報毎に、情報サービスを提供する複数の仮想アプライアンスを識別する仮想アプライアンス識別情報を対応付けて予め記憶し、情報サービスを提供する複数の仮想アプライアンスに基づいて起動された複数の仮想マシンの負荷状況が含まれる状態情報を取得して記憶し、状態情報の読出要求に応じて、記憶した状態情報を読み出して出力する。 (もっと読む)


【課題】IVRシナリオの実行中に故障が発生した場合であってもSIP及びRTPセッションを回復し、故障発生が発生した時点から迅速にIVRシナリオを再開する。
【解決手段】現用系のメディアサーバ4aは、電話端末1とのSIPセッションを確立すると外部記憶装置6に呼処理復旧情報を書き込むとともに、IVRの処理を起動して電話端末1との間でRTPセッションを確立し、外部記憶装置6に音声処理復旧情報を書込み、IVR処理の実行に伴いIVR処理情報を書き込む。現用系が故障した場合、待機系のメディアサーバ4bはこれを検知し、外部記憶装置6からIVR処理情報、音声処理復旧情報を読み出し、IVRシナリオの途中からIVR処理を再開するとともに、音声処理復旧情報によりRTPセッションを復旧する。SIPパケットを受信した場合、外部記憶装置6内の呼処理復旧情報を参照してセッション確立済みのパケットか確認する。 (もっと読む)


111 - 120 / 438