説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・データにより出願された特許

131 - 140 / 438


【課題】ネットワークを介して提供される仮想化されたコンピュータリソースを用いた情報サービスを、ユーザに対して課金させずに提供する。
【解決手段】ユーザ端末に提供された情報サービスを識別する情報サービス識別情報と、提供する情報サービスに応じてユーザに対する課金を行なうか否かを示す情報である課金タイプとを対応付けて記憶し、コンピュータリソース提供装置によってユーザ端末に提供されたコンピュータリソースの利用実績情報を受信して、ユーザ端末に提供されたコンピュータリソースに応じた課金料金を算出し、課金タイプがユーザに対して課金を行なうことを示す場合、ユーザ識別情報に対応付けて課金料金を記憶し、ユーザに対して課金を行なわないことを示す場合、情報サービス提供者識別情報に対応付けて課金料金を記憶する。 (もっと読む)


【課題】効率的に作成可能な辞書データを用い、複数の単語列からなる使用頻度の高い表現を簡易な操作によって入力する。
【解決手段】記憶部400は、入力端末1が用いられる業務内容などに基づいて、入力内容に応じて用意された辞書データとして、入力される読みに基づいて構成された「読み補完辞書データ」と、変換後の綴りに基づいて構成された「綴り補完辞書データ」とを対応付けて保持している。それぞれのデータは、互いに係り受け関係にある単語を、ノードとして木構造に構成される。制御部100は、入力された文字列から得られる検索キーを用いて、読み補完辞書データ、綴り補完辞書データを検索し、変換候補となるノード列を綴り補完辞書データから読み出す。変換候補を読み出すとき、制御部100は、補完辞書データにおいて、同一の補完単位番号が付与されているノード列については、1つのノード列としてまとめて読み出す。 (もっと読む)


【課題】複数の入力フィールドに対して文字入力する場合であっても、効率的な文字入力を行うことができる。
【解決手段】入力端末装置が、文字入力領域の入力内容を検出し、文字入力領域を識別する識別部と、識別部によって識別された文字入力領域を表すノードセパレータと、検出された入力内容とを関連付けた検索キーを生成するノードセパレータ付与部とを備え、検索サーバが、互いに係り受け関係にある単語を、文字入力領域と対応付けられたノードとして木構造に構成した辞書データを利用して、入力端末装置から受信する検索キーのノードセパレータに基づき、検索キーに含まれる入力内容の文字入力領域に対応する辞書データのノードを検出し、ノードとしての単語を変換候補を、入力端末装置に表示させる (もっと読む)


【課題】より効率的な文字列入力を行うことができる文字列入力装置を提供する。
【解決手段】記憶部400は、入力端末1が用いられる業務内容などに基づいて、入力内容に応じて用意された辞書データとして、入力される読みに基づいて構成された「読み補完辞書データ」と、変換後の綴りに基づいて構成された「綴り補完辞書データ」とを対応付けて保持している。それぞれのデータは、互いに係り受け関係にある単語を、ノードとして木構造に構成される。制御部100は、変換処理が完了した確定部文字列と変換処理が完了する前の未確定ひらがな部文字列とが連結された検索キーを生成し、該検索キーと読み補完辞書データと綴り補完辞書データとに基づいて、変換候補を抽出する係り受け機能を、係り受け機能を機能させるか否かを示す係り受け識別子に基づいて機能させる。 (もっと読む)


【課題】文の意味合いを重視した検索結果を用いて、分かりやすい表示を効率よく実現すること。
【解決手段】前記マッチプロファイル情報に基づき、関連付けられている前記マッチング条件に応じた前記検索キー文と前記マッチ辞書情報との照合を行い、照合の結果として、前記マッチング条件を満たす単語が、前記マッチ辞書情報の文中に出現する位置を表す位置情報を得る検索処理部と、前記検索処理部によって得られた照合の結果に基づき、前記マッチング条件を満たす単語を含む文と前記位置情報とが関連付けられている検索結果情報を、端末装置に送信する通信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの期待する半角文字を含んだ正規表現を変換候補語として提示できる文字列入力装置、文字列入力方法、および、プログラムを提供する。
【解決手段】文字列入力装置が、互いに係り受け関係にある単語を、ノードとして木構造に構成した読み補完辞書データを記憶する記憶部400と、変換処理前と後の単語をノードとして対応付けて、木構造と合致した木構造に構成した綴り補完辞書データを記憶する記憶部400と、入力エリアから文字列を取得して検索キーを生成する検索キー生成部120と、検索キー生成部120により生成された検索キーと、記憶部400に記憶されている読み補完辞書データと、記憶部400に記憶されている綴り補完辞書データとに基づいて、変換候補を抽出する変換候補抽出部130と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高精度の類義語辞書を構築する。
【解決手段】文書データ中において所定規則で出現する文字列ペアを類義語候補抽出部12で相互の類義語候補として抽出した後、関連度管理部13で、一方の文字列に対する他方の文字列の関連性が高くなるほど小さくなるように重み付けされた第1関連値を導出するとともに、他方の文字列に対する一方の文字列の関連性が高くなるほど小さくなるように重み付けされた第2関連値を導出し、第1関連値及び第2関連値を当該文字列ペアと関連付けて保持する。類義語辞書登録部14は、一方の文字列に対して第1関連値が第1閾値以下で、且つ、第2関連値が第2閾値以下となる他方の文字列を一方の文字列の類義語として、類義語辞書26に辞書登録する。 (もっと読む)


【課題】入力語に応じてより多くの候補語を抽出し、過去に入力された文章と同様の文章を完成させる際により有用な候補語を抽出して表示する。
【解決手段】候補語抽出装置が、辞書データの基である文に含まれる複数の語の係り受け関係に基づいて、係る語を子ノード、受ける語を親ノードとする親子関係が解析され、文字列に含まれる各語をノードとした親子関係が構文木によって表されたノード情報を生成し、ノード情報に含まれるノードのうち、子ノードを入力語とし、子ノードに対応する親ノードを候補語として対応付けて辞書データ記憶部に記憶し、同一の親ノードに対応する子ノードの組み合わせを抽出し、抽出した子ノードの一方を入力語とし、他方を候補語として対応付けて辞書データ記憶部に記憶し、ユーザから入力された入力語に対応する候補語を辞書データ記憶部から抽出し、表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】一つの辞書データを利用して異なるマッチング条件に基づく検索ができる。
【解決手段】前記マッチプロファイル情報に基づき、関連付けられている前記マッチング条件に従って、前記検索キー文と前記マッチ辞書情報との照合を行い、照合の結果、前記マッチング条件を満たす前記文に対して、当該マッチプロファイル情報に関連付けられている前記評価基準に従って、前記検索キー文と前記マッチ辞書情報との照合の度合いを表すスコアを算出する検索処理部を備える。 (もっと読む)


【課題】聞き取り間違いや読み取り間違いに基づく誤入力を検出してユーザに警告する。
【解決手段】入力誤り警告装置は、定められた文字情報である正解語と、パターン認識処理により文字情報を検出する処理対象である処理対象データに含まれる正解語の数を示す第1の出現数と、ユーザに入力された文字情報に含まれる正解語の数を示す第2の出現数と、正解語が誤読された結果である誤り語と、パターン認識処理によって正解語が誤り語として誤読された数を示す第1の誤り数と、ユーザによって正解語が誤り語として誤読された数を示す第2の誤り数と、第1の誤り数に対する第2の誤り数の信頼性の度合いを示す重み係数とに基づいて、正解語が誤り語として誤読される誤り率を算出し、ユーザから入力される文字情報が誤り語として記憶されており、かつ誤り語に応じて算出した誤り率が予め定められた閾値を超えていると判定すると、誤り語に対応する正解語を出力する。 (もっと読む)


131 - 140 / 438