説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・データにより出願された特許

141 - 150 / 438


【課題】日本語とアルファベットとが入り混じった文章をより効率的に入力可能とする。
【解決手段】制御部100は、変換処理が完了した確定部文字列と変換処理が完了する前の未確定ひらがな部文字列とを分離し、未確定部の半角カタカナを全角カタカナに、全角英数字を半角英数字に変換した第1の検索キー、第1の検索キーの全角カタカナをひらがなに変換した第2の検索キー、さらに第2の検索キーの全てのひらがなを、ひらがな変換テーブルに基づいて、ローマ字に変換した第3の検索キーからなる未確定部キーリストを生成する。さらに、前回確定部と未確定部キーリストとを結合して検索キーリストを生成し、該検索キーと読み補完辞書データと綴り補完辞書データとに基づいて、変換候補を抽出する。 (もっと読む)


【課題】文書データの閲覧性を高めるとともに、複数の文書データの対比のための把握作業の時間を短縮するインタフェースを持つ文書管理システムを提供する。
【解決手段】文書管理システム1は、所定順に並べられた複数のキーワード毎に、色情報を関連付けてキーワードテーブル21に登録する。また、各文書データを所定領域毎に分割した後、分割領域中に、登録されたキーワードが存在する場合は登録されている色情報、存在しない場合は未登録の色情報を並べたスペクトルパターンを分割領域毎に生成し、分割IDと関連付けてスペクトルテーブル24に登録する。そして、登録された各色情報のパターンと分割ID毎のスペクトルパターンとの類似度を判別し、最も類似度の高い分割IDの分割領域のキーワードと、その分割領域の全体の相対位置を強調表示させる。 (もっと読む)


【課題】より効率的な文字列入力を行うことができる文字列入力装置を提供する。
【解決手段】記憶部400は、入力端末1が用いられる業務内容などに基づく入力内容に応じて用意された辞書データとして、入力される読みに基づいて構成された「読み補完辞書データ」と、変換後の綴りに基づいて構成された「綴り補完データ」とを対応付けて保持している。それぞれのデータは、互いに係り受け関係にある単語をノードとして木構造に構成される。制御部100は変換処理が完了した確定部文字列またはその先頭の文字を削除した末尾部と、変換処理が完了する前の未確定ひらがな部文字列とが結合された検索キーを生成し、該検索キーと読み補完辞書データと綴り補完辞書データとに基づいて、変換候補を抽出する。 (もっと読む)


【課題】文の意味合いを重視した検索結果を用いて、分かりやすい表示を効率よく実現すること。
【解決手段】前記マッチプロファイル情報に基づき、関連付けられている前記マッチング条件に応じた前記検索キー文と前記マッチ辞書情報との照合を行い、照合の結果として、前記マッチング条件を満たす単語が、前記マッチ辞書情報の文中に出現する位置を表す位置情報を得る検索処理部と、前記検索処理部によって得られた照合の結果に基づき、前記マッチング条件を満たす単語を含む文と前記位置情報とが関連付けられている検索結果情報を、端末装置に送信する通信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の仮想化ソフトウェアにより仮想化された仮想マシンの一括監視管理を可能とする。
【解決手段】仮想マシン24を特定して操作が指示されると、予め記憶しておいた情報に基づいて、仮想マシン24に対応する仮想化ソフトウェア23とホストマシン25とを特定する。特定した仮想化ソフトウェア23用のプラグインから、特定されたホストマシン25に仮想マシン24と操作内容を通知する。ホストマシン25は、通知された仮想マシン24と操作内容を仮想化ソフトウェア23に通知する。仮想化ソフトウェア23は、通知された仮想マシン24に操作内容を通知する。仮想マシン24は、通知された操作を実行し、仮想化ソフトウェア23、ホストマシン25、プラグインを介して監視管理装置に伝達する。 (もっと読む)


【課題】複数のコンピュータリソース提供システムにおけるコンピュータリソースの利用効率を上げる。
【解決手段】ユーザ端末から送信されるコンピュータリソースの提供要求に応じて、ネットワークに接続された複数台のコンピュータ装置のうち自身に割当てられた複数台のコンピュータ装置に基づいて仮想化されたコンピュータリソースを提供する複数のリソース提供装置から送信されるコンピュータリソースの割当要求に応じて、複数のリソース提供装置のいずれにも割当てられていないコンピュータリソースを割当要求の要求元であるリソース提供装置に割当て、リソース提供装置から送信されるコンピュータリソースの解放要求に応じて、解放要求に対応する余剰リソースを、複数のリソース提供装置のいずれにも割当てられていないコンピュータリソースとして記憶する。 (もっと読む)


【課題】公開鍵を利用して電子情報を暗号して送受信するシステムにおいて、信頼性を確保しつつ送信者による公開鍵の電子証明発行を不要にする。
【解決手段】送信者端末1は、公開鍵である暗号化鍵を使用して電子情報を暗号化して送信する送信者が使用する端末である。受信者端末2は、暗号化された電子情報を受信して、秘密鍵である復号鍵を使用して復号を行う受信者が使用する端末である。システム管理装置3は、暗号化鍵の有効性の確認と復号チケットの発行の処理を行うシステム管理者が使用する端末である。送信者端末1、受信者端末2、システム管理装置3は、通信回線を通じてインターネット別途等のネットワーク4に接続し、相互にデータの送受信を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより入力されるコマンドなどの操作履歴を取得することができる装置を提供する。
【解決手段】この情報処理装置1は、OS10が起動した後、ロギングプログラム13よる処理プロセスの配下プロセスとして、OS10上で動作するシェルプログラム14を起動するシェルプログラム起動部37と、コマンドが入力され、そのコマンドをシェルプログラム14が実行する度に、コマンド並びに当該コマンドの実行結果をシェルプログラム14に対するユーザの操作履歴として操作履歴記録部40に記録する操作履歴管理部39と、を備えて成る。 (もっと読む)


【課題】負荷分散装置における処理負荷を軽減することを可能とすること。
【解決手段】複数の通信端末装置と、通信要求を複数の通信端末装置のいずれかに転送する負荷分散装置と、を備える負荷分散システムであって、通信端末装置は、負荷分散装置から通信要求を受信し、当該通信要求の送信元との間で、当該通信要求の通信要求先の装置として通信路を確立し、通信路を切断する際には負荷分散装置を介さずに送信元と切断処理を行う通信路制御部を備え、負荷分散装置は、通信要求を受信し、当該通信要求を複数の通信端末装置のいずれかに転送する負荷分散処理部と、通信要求先毎に、接続数を記憶する記憶部と、備え、負荷分散処理部は、記憶部に記憶される接続数に基づいて転送先となる通信端末装置を選択する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より効率的な文字列入力を行うことができる文字列入力装置する。
【解決手段】記憶部400は、入力端末1が用いられる業務内容などに基づいて、入力内容に応じて用意された辞書データとして、入力される読みに基づいて構成された「読み補完辞書データ」と、変換後の綴りに基づいて構成された「綴り補完辞書データ」とを対応付けて保持している。それぞれのデータは、互いに係り受け関係にある単語を、ノードとして木構造に構成される。制御部100は、変換処理が完了した確定部文字列と変換処理が完了する前の未確定ひらがな部文字列とが連結された検索キーを生成し、該検索キーと読み補完辞書データと綴り補完辞書データとに基づいて、変換候補を抽出する。 (もっと読む)


141 - 150 / 438